Review list : Pan No Tajima

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 94

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

学芸大学駅前にあるコッペパン屋さん@パンの田島 | オヤジの食べ歩き日記

学芸大学駅前にあるパン屋に行って来たよ。

このお店は学芸大学駅前にあって今、流行りのコッペパンのテイクアウト専門店です。

メニューも惣菜系から昔ながらの甘い系のコッペパンが30種類以上あっ...

Check for more

View more photos

3.3

per head
2024/03Visitation1th

駅前のコッペパン屋さん

学芸大学駅前にあるコッペパン屋さん。隣はドトールコーヒーで、ドリンクもセットでお得に購入出来る。

作り置きがないと、その場でオーダー品を作るよう。惣菜コッペで300円超くらいと値段は手頃。チェー...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

学芸大学前にある田島さん

駅前なのでとても利便性があります。時間帯によっては列が長くなるので、作り置きではない商品を頼むのが気が引けます。。。とはいえ、並んだのでと勇気をもってサーモンチーズなども注文し美味しくいただきました!...

Check for more

3.6

per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

ドトールのパン屋さん初体験

学芸大学の駅前にあるこちらのお店。

このお店はどうやら、コーヒーショップのドトールのお店のようです。
コッペパン専門店。

揚げパンなど複数購入しました。
どれも美味しかったです。

...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

学芸大学駅前コッペパン屋

朝の時刻結構こちらのパンを買い求める客が列を作っていましたので気になって覗いたらポルチーニのグラタンの揚げパンが売られていてついつい気になり買い求めました。結果から言うと殆どポルチーニの味を感じる事が...

Check for more

3.2

per head
2023/07Visitation1th

見かけたら寄っちゃう。

平日13:00
いつも買う予定は無いんだけど、見かけるとつい寄っちゃうパンの田島さん。

・チキン南蛮
・コンビーフポテト
・ピーナッツ

やっぱりやわらかコッペが懐か旨い。
軽いので...

Check for more

3.5

per head
2023/06Visitation1th

大好きなコッペパン屋さん!(元バイト先)
元身内ひいきなしに本当に美味しくて大好き。コッペパン自体も柔らかいけど弾力がある、そして焼き色も綺麗で大きい。定番は食べ尽くしてるので、夏の限定(ピスタチオ...

Check for more

View more photos

3.0

per head
2023/06Visitation2th

毎月10日はコッペパンの日らしい。で、揚げパンが100円!コンビニより安い。きなこ揚げコッペパンをオーダー。きなこパンは、小学生の時大好きだったので懐かしい味と思いきや、違う。脂っこくない。ふんわりド...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

平日ランチ利用

仕事帰りにおやつ

手作り感のある感じがして、変わり種メニューも多かったのでチャレンジ

コッペパンからコンビーフポテト350円と、
揚げパンから牛タンとキタアカリのク...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
2022/10Visitation1th

学芸大学駅の駅前にあるパン屋さん。面白そうなパンが並んでいましたがお腹が空いていて食事系のパンが欲しかったのでビーフシチューのパンを購入。

揚げパンでカレーパンのようですが中身がカレーではなく...

Check for more

3.2

per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2021/08Visitation1th

揚げたてでないのが惜しいけれど、オーソドックスなロゴスキー風ピロシキが旨い。

週末のこの日は都心のデパ地下を避けて東急沿線で食材調達。信濃屋野沢店に向かう途中、学芸大学駅前で小腹が空いてこちらのドトール系コッペパン専門店に立ち寄りました。

自由が丘の店舗は入店しないと買え...

Check for more

3.6

per head
2021/08Visitation1th

パンの田島さんは
外観からして目移りしてしまう
商品数
パン好きにはたまらないですね
1度他の店舗でも買った事があるのですが
安定の美味しさです

自分は焼きそばパンが大好きです
美味...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.5
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/07Visitation1th

主役はコッペパン!ガンバレ コッペパン!!

コッペパンって給食で、カレーとかシチューだと つけパンしてたな。ちっさな袋のマーガリンとかで文字書いたりして。

こちらはオサレなパン屋さん。コッペパンもきっと幸せだよね。

ポテサラにコン...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
2021/02Visitation2th

毎月10日はコッペパンの日!お買い得だよー

今日はいつもよりも駅に着いたのが、遅い
8時だー
いつもなら ここは開いてないのだ!
ならば今日の朝御飯は、コッペパン
シンプルにシュガー( =^ω^)
ここのはフワフワで旨いのだ!
ほん...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2020/12Visitation1th

パンの上島【review#14359】

コッペパン専門チェーン店の田島。いろんな種類のコッペパンがあり、選ぶ楽しさがあります。

●つぶあんマーガリン(税込200円)

注文を受けてからコッペパンの間に食材を挟み込むタイプ。

...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.3
2020/01Visitation1th

ドトール監修のオリジナルブレンドだが。

東横線高架下にある1000円床屋で散髪した帰り、学芸大学駅前のコチラで、コーヒー推しのポスターを発見! コッペパンサンドに合うように作った、ドトール監修のオリジナルブレンドとのこと。

【田島ブレ...

Check for more

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2019/10Visitation1th

学芸大学駅前にあるパンの田島

駅前にあるのでつい食べたくなる罠(笑)
そんな罠につかまったりえ姫><
よくあるパンの田島ですが、これがサクッと食べれておやつ感覚で毎回頼んじゃいます。

いつもの定番だからつまらない。
そ...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/10Visitation1th

揚げパンきなこ、子供が喜んでいました(#^^#)

給食に「揚げパン」が出たことがない私。
いつか機会があったら食べたいなぁと思っていたところ、こちらのお店を発見☆
娘(6歳)も食べたいというので、購入してみました♪

・揚げコッペきなこ 15...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2019/09Visitation1th

駅前でおいしそうなコッペパンがいろいろ。

いま流行のコッペパン。
すごく種類があって安いので、思わず購入してしまった。
やっぱり給食で食べた揚げたコッペ、なんとなく美味しそうな練乳、メロンパンコッペ、人気のつぶあんマーガリンこっペ。

...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2019/07Visitation1th

メロンパンアイス

学芸大学駅からすぐの所にあるパンの田島さん。
こちらはテイクアウトのみでカフェスペースはなし。

休日11時過ぎ、先客5名。
そんなに待たずに私の番に。

メロンパンアイスミックス 340...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Pan No Tajima
Categories Bread、Sandwich

03-5724-5490

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都目黒区鷹番3-6-1

Transportation

20 meters from Gakugei Daigaku.

Opening hours
  • Mon

    • 08:00 - 20:00
  • Tue

    • 08:00 - 20:00
  • Wed

    • 08:00 - 20:00
  • Thu

    • 08:00 - 20:00
  • Fri

    • 08:00 - 20:00
  • Sat

    • 08:00 - 20:00
  • Sun

    • 08:00 - 20:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

The opening day

2017.11.15