Review list : Kare Hausu Kari Za

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 77

Pick-up reviews

4.2

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.2
2023/06Visitation1th

【祝】1周年(移転オープン)

(2023/06/13 再訪)
約1年振り。(移転後は初めて)

「松ト麦」に行った後で寄ろうと思ったが、少ししか食べられないのも悪いなと思ったので、別日に改めて。

2023/06/23で...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/06Visitation2th

うーん、、

行く度に初回の感動が薄れる店。

まずオペレーションの悪さ。混雑時とは言え提供に30分はかかり過ぎ。直前の火入れが必要とは思えないのだが。

続いてメニューの欠け。「限定」と銘打っている訳でも...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

✻ パキスタンカレー華
✻ コルマカレー
〜 バスマティライスにへんこう 〜

咖喱座さんのオーソドックスなオーダーは
AのパキスタンカリーにCのほうれん草&豚かと
おもうのですが、お友だ...

Check for more

View more photos

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service2.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

看板に惹かれ入店

パキスタンとほうれん草のあいがけカレー 1,500

駒沢公園入口の横断歩道を渡ろうとするも
ん?なんか雰囲気あるなと足を止め踵を返し
ついつい入店してしまった

缶のクラフトビール多数あ...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service2.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation2th

残念な印象に

以前美味しかったと思っていたお店だったので、何度か利用していたのですが、利用するたびに店員さんの対応が驚くほど無愛想になっていました。

サービスは悪くても味は美味しければ、百歩譲って再訪すること...

Check for more

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks5.0
2024/05Visitation1th

かなりおいしいカレー屋さん

駒沢近辺は美味しいカレー屋が多いんですが、その中でもかなりの旨さを誇るお店!

パキスタンカレーという初めてのジャンル!あとほうれん草と豚のカレーはいい意味で想像と違って、きた瞬間テンションめちゃ...

Check for more

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

靴下も売ってました

かわいい靴下買ってました

パキスタンカレーが食べれるお店
本格的です。ちゃんと辛い
かなりボリュームもあるので食べ応え◎
流行りのスパイスカレーってよりはちゃんとしてる感じ、好きです。美味...

Check for more

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

定期的に伺うカレー屋さん。
ここのカモミールのカレーが酸味と辛味が絶妙でクセになります。ご飯を+100円でタイ米のような細長いご飯になります。
一口食べてみると酸味と辛味が絶妙です。手が止まらなく...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation2th

天気がめちゃいいので公園を見下ろしながら遅めのランチ。
2種あいがけ¥1500にバスティマライス+¥100。

カシミールはまあまあ辛いけど誰もが好きそうな王道の味!ゴロっとチキンにジャガイモま...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

11時30分のオープンと同時に入店。
無水チキンカレー、ポークビンダルー、ほうれん草(ポーク)の3品をオーダー。ライスはバスマティを選択。

3品どれもうまみが濃くて、辛味はマイルド。とくに無水...

Check for more

5.0

per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2024/03Visitation1th

グルテンフリーカレー

昔から囁かれてきた駒沢公園近くは、美味しい食堂の宝庫。

偶然辿り着いたこのカレーの店、その素晴らしさに驚嘆せざるを得ない。
小麦粉を一切使わぬそのカレーは、食べ終えても胃のもたれ知らず、実に絶...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

平日の2時頃訪問

私と夫は
パキスタンとほうれん草のあいがけカリー
私は バスマティライス に変更

息子は
パキスタンとカシミールのあいがけカリー
半熟卵トッピング&ライス大盛り
...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

ここは美味い

真冬日の週末、駒沢公園通りでランチを散策していると
前からちょっと気になるイラストとカリー座というネーミング

公園西口の正面ビル二階に上がってみると居酒屋?なのにカレー?しかもおでんも??と小...

Check for more

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

A+B+Cから多様な組み合わせでカスタマイズ

「A+C+C(パキスタンカリー+カシミール+ほうれん草)/バスマティライスへ変更」
駒沢大学駅から徒歩10分強にあるスパイスカレー店。

SNSで紹介されているのが気になり訪問。年始の開店直後に...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

駒沢公園前のおしゃれなカレー屋さん

年末のお昼過ぎ
店内は2組程度ですぐに席に案内してくれた。

3種盛り(白米) 1,800円
A:パキスタンカリー(無水チキンカリー)
B:パキスタンの華
C:ほうれん草(豚)

2種...

Check for more

View more photos

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

休日の12時ちょい前に伺いました。
半分くらい席が埋まっている状態ですんなり入店。その後も出る人と入る人が同じペースくらいで、常に8割くらいの入りでした。

今回食べたものは2種あいがけカリーで...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

大学の近くにカレー屋さん、ぱっと見、沖縄料理のお店?に見えたけど、いろんな雰囲気を感じられるパキスタンカレーのお店。とっても美味しくて、今日はABCと選べるけど、Bが美味しかった!価格もリーズナブルだ...

Check for more

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

とても美味しいカレーです。
一度食べると、しばらく時間が経った頃にまた食べたいなぁ、と思うカレーだと思います。

有り難いのは犬も一緒に入れるところ。
お店が混んでいる時はテラス席になったりし...

Check for more

-

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

パキスタンとほうれん草のあいがけ最強

駒沢公園西口真ん前のスパイスカレー店。
前から行きたいと思ってましてワンコ連れて念願の初来店。

・パキスタンカリー(無水チキンカリーを鉄鍋で)
・ほうれん草カリー(鉄鍋で、豚角煮・ゆで卵トッ...

Check for more

View more photos

4.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

グツグツと熱々で出されるほうれん草カレー旨い

【メモ、ポイント】
世田谷区のキャンペーンでせたpay15%ポイント還元対象店
並び無しで美味しいカレーが食べられた
ライス大盛り無料

【動機】
以前は三軒茶屋にあり行きたい登録してあっ...

Check for more

View more photos

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

近くに用事があって、パッと食べれるランチを探していたところ、カレーの文字を発見。
以前に行ったことのあるお店の2階。

カレーなら早いかな、と思って入店。
スパイスカレー好きだし、楽しみに。
...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kare Hausu Kari Za(Kare Hausu Kari Za)
Categories Curry、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

090-6140-7315

Reservation Availability

Reservations available

ご予約時間より15分経過してご来店のない場合はキャンセルとなります
15分以上遅れる際はお電話ください

Address

東京都世田谷区駒沢4-12-22 ティファーレ駒沢 2F

Transportation

田園都市線駒澤大学駅 徒歩10分

802 meters from Komazawa Daigaku.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 16:00
  • Tue

    • 11:30 - 16:00
    • 18:30 - 22:30
  • Wed

    • 11:30 - 16:00
    • 18:30 - 22:30
  • Thu

    • 11:30 - 16:00
    • 18:30 - 22:30
  • Fri

    • 11:30 - 16:00
    • 18:30 - 22:30
  • Sat

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 営業時間
    ディナー18:30~22:30 (最終入店 21:30)

    ■ 定休日
    なし 臨時休業はinstagramにて告知しております

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、iD、QUICPay)

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

26 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

テラス席に他のお客様がいる場合は禁煙

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキング有り

Space/facilities

Comfortable space,Sofa seats,Outdoor/terrace seating,With power supply,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Wine

Feature - Related information

Occasion

Location

Beautiful scenery,Secluded restaurant

Service

Take-out,Delivery

The opening day

2022.6.23

Remarks

2023.6.1 営業時間が変わりました