FAQ

【武蔵小山】GARUTU 国内外のシードル、ワインが楽しめます NIKKA APPLE WINE|縄文弥生のぼよよん日記 : Garutsu Cidre&Wine

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Garutsu Cidre&Wine

(Garutsu Cidre&Wine)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.9
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.1
  • Liquor/Drinks4.1
2015/03Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.9
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.1
  • Liquor/Drinks4.1
JPY 2,000~JPY 2,999per head

【武蔵小山】GARUTU 国内外のシードル、ワインが楽しめます NIKKA APPLE WINE|縄文弥生のぼよよん日記

写真と内容を連動させた記事はこちら→http://ameblo.jp/odamari2424/entry-11991627804.html

シードルにもいろいろな色と泡と味が!
並べてみて写真を見てみると、面白い。
シードルって飲み比べる機会が少ないので、いろいろ飲んでみたいなあと思っていました。

武蔵小山でよく訪れる店のお客さんの情報で
シードルの専門店ができたよという情報を聞き、軽く飲んできました。
これは他のお店にはないアプローチで面白い!

と思い、先日飲むのが大好きな友人と行ってきました。
GARUTU というお店です。
*最後のメニュー写真以外は2回目訪問時です*

津軽を逆さによむと
つがる→がるつ→GARUTU

青森といえば、A-FACTORYでそういえば、シードルをいろいろ飲んだ思い出があります。
りんごの本場、青森県はシードルがいろいろありますが、近年日本の各地で美味しいシードルが誕生しています。

こちらは東京ワイナリーのシードル にごりのあるもの、ないもの

Coquerel(コケレル)のシードルが炭酸強め、深い味。
キンキンに冷やして夏場飲むのも良いし、キンキンでない冷やし方で酵母のきりっとした香ばしさを感じるのも良い。好みのシードルです。ビールが好きな方、好きかも?

チーズの盛り合わせを一緒に訪れた友人とシェア。確か800円でした。
チーズとシードルって合うね(^^)

kimoriシードルを飲んでみました。
酸味がやさしく口の中で広がる、甘ったるくないりんごの風味も楽しめるシードル。

弘前にある、弘前シードル工房kimoriの店頭でしか購入ができないシードルを武蔵小山で飲むことができるとは驚きです。

国産のシードルが外国産と違うのは、原料のりんごの種類です。
外国のシードルは原料にシードル用のシードルを使いますが、国産のシードルはジョナゴールド、ふじなどそのまま食べても美味しいりんごを使っています。

この日の前にも訪れて飲みましたが、国産のはジューシーで果実味があふれます。
とはいえ、海外のスッキリパンチ的なシードルも個人的に好きだったりします。

シードルの原料はりんご100%なのが嬉しいですね。
私自身、りんごが好きで朝食やおやつに取り入れていますが、こうしてお酒で味わうのは格別。

NIKKA アップルワインも飲みました。
NHKの朝ドラ マッサンで話題なのか?なかなか入手しにくいという話を以前聞いたことがあり、久々に飲みました。甘めで懐かしい味。

シードルは1杯500円~。(300円のは訪れた時はお休みしているとお聞きしました)

フードは日によってという感じですが、
チャージ無しで、ふらっと気軽にシードルを楽しめるお店です。

改めて他のシードルも飲みに訪れたいです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Garutsu Cidre&Wine
Categories Wine bar、Bistro
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都品川区小山3-2-5

Transportation

武蔵小山駅徒歩1分

118 meters from Musashi Koyama.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 18:00 - 01:00
  • Wed

    • 18:00 - 01:00
  • Thu

    • 18:00 - 01:00
  • Fri

    • 18:00 - 01:00
  • Sat

    • 18:00 - 01:00
  • Sun

    • 18:00 - 01:00
Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Tachinomi

Menu

Drink

Wine,Cocktails,Particular about wine,Particular about cocktails

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Sommelier

The opening day

2018.3.6

PR for restaurants

気軽なワインとシードルのスタンド

武蔵小山駅徒歩1分。国内外の厳選ワイン、シードルを楽しめるワインスタンドです。ワインはソムリエ厳選、シードルは自家醸造所をメインに揃えています。