『正統派フランス料理に、シェフの感性。キュイジーヌ・コントワール』 : Chez Shimizu

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

A small French cuisine counter located in Okusawa

Chez Shimizu

(シェ シミズ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.1

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.1
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.3
2019/12Visitation1th

4.1

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 2,000~JPY 2,999per head

『正統派フランス料理に、シェフの感性。キュイジーヌ・コントワール』

シミズシェフは料理人というキャリアを持ちながら、フランス料理文化センターの講師を経て2001年に「ブルーノート東京」のエグゼクティブシェフを就任。一流アーティストの音楽に負けない料理、と12年間務められ、現在ご自身のお店フレンチに辿り着かれました。
お料理はお客様向けのものに加えて、世界から来日される出演アーティストの食事、スタッフの賄いも。国ごと研究され、フランス料理に応用してメニュー展開されたとのこと。ワンオペシェフのお店です。

ランチ。【新鮮サラダ付】お好みのメインを選べるランチコース。
本日のお魚は、真鱈、ヴィアンドウは、常陽豚のロースト。我々は、お魚でお願いしました。

【アントレ】
『聖護院かぶらのブラマンジェ』
かぶらの香りと優しい味わいがそのままブラマンジェになっています。淡さの中にピリリとカイエンヌペッパーを効かせたところどころ切れのある味わい。

【スープ】
「コーンポタージュ」
これはコーンスープですかと問うとシェフはぼそっと「マイス」。(いちいちきくか“怒#”、の空気。(笑))「クレーム・ド・マイス」これが意表を突くほど美味しい。コーンスープ=甘い、の概念を覆す。上からまわしかけたのは、またほんのり辛い油、フランスだとアブラナの種油だと思うけれど。

【パン】
「バゲット」
きちんと温めて出されます。

【メイン】
「真鱈のポアレ ベルモットソースとサフランソース」
身質がしっかりとした真鱈に香ばしくポアレ、クリーミーでコクのあるベルモットソースが良く合います。火の通し加減といい、ソースの塩加減も良いから、果てしなく満足。上に盛り付けた野菜・蕪、マッシュルーム、ダイコンは煮崩れを起こさずエチュベされ、旨みを残した仕上がり、感動しました。

【デザート】
「ヨーグルトのムース」
小さな深皿に、プリンのような円筒形のヨーグルトのムース。下には、コアントローより強めのコニャック?なソース。

【ドリンク】
「コーヒー」

偉大なアーチストによる音楽を聞かせるだけでなくお料理もが美味しいといわれる“ブルーノート東京”、昨年こちらに移られてもお料理は、キレキレなまま、いや、さらにパワーアップされたかもしれません。
ありきたりなビストロ料理とも繊細なフレンチとも異なる、独特のセンスのひねりのある料理、でも着地点はぴたりと決まっていて満足いくおいしさ。イメージはニューヨークセレブに愛されるような洗練されたタイプかな。すごく気に入ってしまいました。シェフは強面そうだけど、お料理からも誠意が感じられ、過密に伺いたいと思います。

  • Chez Shimizu - ここを曲がると

    ここを曲がると

  • Chez Shimizu - エントランス

    エントランス

  • Chez Shimizu - カウンター

    カウンター

  • Chez Shimizu - 2

  • Chez Shimizu - ボワッソン

    ボワッソン

  • Chez Shimizu - 聖護院蕪のブラマンジェ

    聖護院蕪のブラマンジェ

  • Chez Shimizu - カイエンヌ

    カイエンヌ

  • Chez Shimizu - もちっと

    もちっと

  • Chez Shimizu -
  • Chez Shimizu - スープは

    スープは

  • Chez Shimizu - マイス

    マイス

  • Chez Shimizu - ポワソン

    ポワソン

  • Chez Shimizu - ガルニがウま

    ガルニがウま

  • Chez Shimizu - サフランソースもうまし

    サフランソースもうまし

  • Chez Shimizu - かりっと

    かりっと

  • Chez Shimizu - ご一緒の

    ご一緒の

  • Chez Shimizu - ヨーグルトムース

    ヨーグルトムース

  • Chez Shimizu - コニャック

    コニャック

  • Chez Shimizu - ホット

    ホット

  • Chez Shimizu - チューリップ

    チューリップ

  • Chez Shimizu - サインがいっぱい

    サインがいっぱい

  • Chez Shimizu -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Chez Shimizu(Chez Shimizu)
Categories Bistro、French
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5590-7981

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都世田谷区奥沢3-36-11 キャッスル奥沢 1F

Transportation

3 minutes walk from Okusawa Station on the Tokyu Meguro Line 10 minutes walk from Jiyugaoka Station on the Tokyu Toyoko Line 10 minutes walk from Midorigaoka Station on the Tokyu Oimachi Line *250m from Okusawa Station

209 meters from Okusawa.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 21:00)

  • ■ 定休日
    月曜日(不定休あり)
Budget

¥8,000~¥9,999

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

テーブルチャージ550円

Seats/facilities

Number of seats

8 Seats

( 8 seats at the counter)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Counter,Sofa seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine,Cocktails,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

Kids are welcome

Children in the upper grades of elementary school and above

The opening day

2018.6.6

Phone Number

03-6421-8233