FAQ

Kohiya Uzu

(珈琲屋 うず)
Budget:
Fixed holidays
Wednesday、Thursday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 45

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

「手回しロースター」珈琲専門店

伝説の喫茶店「大坊珈琲店」の味を継承した喫茶店が下北沢にオープン…珈琲屋 うずは恵比寿にあった人気店「Coffee Tram」が閉店し…それに伴い移転したお店です…恵比寿Coffee Tramにて4年...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

大坊珈琲店の系譜

今は無き名店 大坊珈琲店に行くことが叶わなかったので、そちらで働かれていた方のお店ということで今回伺いました。
下北沢の賑やかさとは無縁の店内。
先客1名いらっしゃいました。
日曜だし混んでるの...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

入りづらいけど、店内は落ち着ける素敵なお店

駅を探していて迷い

こちらを見つけました。

歩き疲れてたところに現れたお店は

一人では入りづらい佇まい

友人と一緒だったので心強く

思い切って来店

ミルク珈琲注文
...

Check for more

View more photos

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

日曜日の雨の日。午後16:00ごろ。店内は2組ほど、静かな時間が流れています。

しっかりしたコーヒーでミルクに負けないで混ざり合っていて美味しかったです。

誰かとくるより、一人でのんびりす...

Check for more

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

丁寧な珈琲

下北沢の奥の方、ひっそりとした雰囲気で佇むのが珈琲屋うず。
外から見た感じかなり薄暗いので入るのを躊躇してしまいそうになりますが、中は薄暗いけれどもキレイなオシャレな感じ。バーのような雰囲気?
こ...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation1th

外から除くと閉店してる?と思うほど薄暗い店内静かな空間で時計の音とBGMが響く。
ブルーボトルの創業者に影響を与えたと言われる大坊氏の弟子が営む珈琲屋☕️

濃いコーヒーとチョコレート 1,20...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.9
  • Atmosphere4.1
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.0
2020/12Visitation2th

珈琲屋うず

コツコツ続けてきた食べログのレビューも750件を超えましたが、その中でも印象強いのがこちらの珈琲でした。

中目黒の桜並木を歩いてる時にふらっと入ったカフェ兼バー『Coffee T...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2020/12Visitation1th

恵比寿から下北沢に、さらに丁寧に淹れる珈琲を堪能!

下北沢に用事があり前から気になっていたこちらのお店にお伺いしました。
下北沢駅から徒歩10分くらい。
恵比寿の珈琲トラムで4年。そしてが下北沢に
移転オープン。
恵比寿では、人力の手廻しロース...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2020/12Visitation1th

大坊の味☆

大好きだった大坊珈琲店にいらした方が、
珈琲トラムをオープンされて、
その後こちらへ。

恵比寿の時の、
あの細い扉の奥の空気感も好きでしたが、
こちらは下北沢という土地に馴染んだ感じ。
...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/07Visitation1th

トラムさんにおられた方がコーヒーを淹れてくれます。暗い店内の雰囲気は独特ですが、下北沢の外れにある隠れ家です。
コーヒーはもちろん嗜好品なのですが、深煎りの濃い珈琲が特徴的だと思います。
ナナイロ...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.7
2020/04Visitation1th

どっしりして、後味すっきり

下北沢駅から徒歩5分ほど。

住宅街に入るあたりにあるコーヒー専門店です。

店主は、恵比寿にあった人気の「珈琲 トラム」を

やっていた方。

自粛が始まる前の時節柄でしたが、入店す...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service3.1
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.2
2020/01Visitation1th

スローライフで行こう

個人店カフェが増えて賑やかになってきた下北沢一番街。
成徳学園裏手、環七に抜ける道にひっそりある「珈琲屋うず」。

この付近はほとんどお店が無いので、知る人ぞ知る雰囲気。
しかし、ネットワーク...

Check for more

4.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.5
2019/08Visitation1th

深炒りのアイス珈琲は濃厚な深みと甘みとコクがあって美味しい!アイス珈琲 750円

★4.5【FILE 3774】2019/08/17 (土) 14:08 訪問

大原の
 鎌倉通りを脇に入った先の建物1階に
 5年4ヶ月前の2014年4月に恵比寿珈琲トラムとしてオープンし
...

Check for more

View more photos

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.8
2019/07Visitation1th

イメージの渦。

恵比寿の「珈琲トラム」が下北沢の端っこに移転して「珈琲屋うず」と名乗りながらひっそりと営業を続けています。深煎りのネルドリップが愉しめるお店です。トラム時代はクールなバーのような雰囲気で、というかバー...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.6
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2020/06Visitation1th

しずくから糸のように落とすネルドリップ

エチオピア
タール感とてもあって最後にチョコレート ゆっくり飲んで30分後くらいに香ばしいキャラメルっぽい甘みが少しある

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/07Visitation1th

珈琲を丁寧に淹れてくれるお店。とても落ち着く。

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2018/11 Update)1th

珈琲トラムの味が忘れられず、職場の先輩に付き添っていただき「珈琲屋うず」へ…
大坊珈琲店のお弟子さんが時間をかけてネルドリップで抽出してくれるコーヒーはコーヒーを超えた味わいでした。The best...

Check for more

5.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
ー Visitation(2018/11 Update)1th

このだけ珈琲を求め私は下北までいきます

この喫茶店を紹介できることに私は喜びを感じるとともに、
私などがこの喫茶店を紹介していいものだろうかと萎縮してしまう気持ちもありますが、
しかし心からの喜びと喝采とともに私はあなたへこの2店を自信...

Check for more

3.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kohiya Uzu
Categories Cafe

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都世田谷区大原1-3-2

Transportation

下北沢駅西口より徒歩約7分

495 meters from Shindaita.

Opening hours
  • Mon

    • 13:00 - 20:00
  • Tue

    • 13:00 - 20:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 13:00 - 20:00
  • Sat

    • 13:00 - 20:00
  • Sun

    • 13:00 - 20:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

時間帯分煙(禁煙13:00〜18:00/喫煙18:00〜22:00)

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Website

https://coffee-uzu.shopinfo.jp/

The opening day

2018.9.19