FAQ

Review list : Supaisu Ramenten Tosen

Supaisu Ramenten Tosen

(スパイスラーメン 点と線.)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 156

Pick-up reviews

4.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

「Rojiura Curry SAMURAI. 」系列 具材タップリでモチモチ太麺の「スパイスまぜそば」

2022年8月に移転オープンした「スパイスラーメン 点と線. 下北沢店」。
下北沢駅南口方面で2017年オープンし、かつてTRYラーメン大賞トレンド部門を受賞したことがあります。

場所は下北沢...

Check for more

View more photos

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

シモキタはカレーの街


平日12:40頃、すんなり入れました。

『スパイスカレー』¥1,200
トッピンギングや追飯などもありますが初見なのでラーメンのみで。

10分くらいで出来上がり。

見た目は野菜...

Check for more

3.8

per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

スパイスまぜそば

この店は札幌・関東に約20店舗を営業するスープカレーの人気店・路地裏カリィ侍.がやっているスパイスラーメンの店です。
ラーメンはスパイスラーメンやスパイスまぜそばなどがあります。

「スパイスま...

Check for more

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

好みドンピシャのスパイス感!

■スパイスラーメン 1,200円
■エスニック味玉 200円

今まで食べたスパイスラーメン
スパイスカレーの中でも
3本の指に入るくらいに
スパイス感が好みでした。

食べログで
...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

野菜が豊富なスパイススープカレーな麺

散歩がてら前を通ったので6人待って入店。
全部のせ的なスペシャルスパイスラーメンをオーダー。

ごぼうの揚げたのが特に美味しくて、次はさらに追加してもっとのっけたいなと思いました。いわゆるスープ...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

バランスのいいカレーラーメン

スープカレーのラーメン版といった感じでしょうか。
スープカレーをラーメンと合わせるのは難しいと思うけど、スパイスの感じも絶妙で、すごくしっくりくるラーメン。

ラーメンセットを頼んでみたが、セッ...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

下北沢スパイス&スウィーツスタンプラリーの参加店だったので行きましたが、14時過ぎと半端な時間でも1組待ちでした。海外のお客様も多く人気店のようです!
スパイスラーメンって想像つかなかったのですが、...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

スパイスに怯えてた自分が悔しい 笑

移転前から気になっていましたが、
スパイス系=パクチー強めと言うイメージで
入るのを躊躇してました。

食べたのはスパイスラーメンと追い飯

ビーガンに対応したメニューもあり、
外国人観...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

2月中旬のまだまだ寒い時期に初訪問。
お昼時ではあり店内は満席だったが、
待ち列最初でそこまで並ばなかった。

カレーラーメンはセットができてライス(味選択可能)が選べる。

トッピングも...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

スパイスの効いた新しいラーメン!!

 スパイスラーメンとはなんだろう?と長らく疑問だったのだが、辛そうなので今までは入店するのをやめていた。たまたま通りかかって、表の看板を見たら、辛くなくすることも出来ます、とあったので初来店。
 美...

Check for more

View more photos

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

具沢山で美味しいです。辛すぎずスパイスの効いた独特の味です。並ぶための椅子が狭いのと、かなりゆっくり回転させている印象。敢えてリピートしたいとは思わないかな。もっと開拓したいと思う。でも味はしっかり美...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

ああ、
スープカレーのようなラーメンの日。

スパイスラーメン 点と線
下北沢一番街商店街 にあります。

カレー激戦区の下北沢で
スパイスカレー的ラーメンが食べられます。
トッピングも...

Check for more

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

びっくりするくらい美味しかった!!お店の近くからスパイスの美味しそうな香りがしてお腹が空いてきちゃった。思ったよりスープがこってりでちょうどよかった!カレースープのような感じですごく美味しかった。店内...

Check for more

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

スープカレーとラーメンのハイブリッド

この日は下北沢へ。
スパイスラーメン 点と線.下北沢店さんにランチしにお邪魔しました。
このお店を運営しているのは、札幌市に本拠を置く株式会社ソウルフラワーさん。スープカレー屋のRojiura C...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

スパイスまぜそばを食べました。
食券スタイルのお店で店内はカウンターとテーブル一つあります。カウンター前にはスパイスが並んでいてワクワクします。トッピングのお野菜がゴロゴロ入っていて楽しいしゴボウが...

Check for more

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.0
2023/12Visitation3th

誰もが好きな味。ラーメン+カレー

このお店のスパイスラーメンはお気に入りなので、友達を連れて行ったところ大好評でした!!!

スープカレー屋さんの系列店ということで、上に載っている野菜も豪華であり普通盛りでもおなか一杯になります。...

Check for more

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

スパイスラーメンセット(スパイスラーメン+キーマカレー+ラッシー)+辛さ×2倍+スパイス味玉@スパイスラーメン 点と線. 下北沢店

京王電鉄井の頭線下北沢駅(西口)より徒歩6分。小田急下北沢駅(東口)からだと徒歩8分。

井の頭線西口改札の右側の階段を上がり、鎌倉通りの400m先にある最初の信号を右に。下北沢一番街を50m程進...

Check for more

View more photos

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2023/12Visitation1th

スパイスカレーラーメンの【点と線】にやっと行けました◎

少しスパイスのきいたスープカレーラーメンみたいな感じですね。平日のお昼の少し遅い時間に行ったせいか、席は空いていました♪

お味は、スープカレーにスパイスを効かせたラーメンでとても美味しかったで...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

【下北沢】スパイスラーメンセット

下北沢駅より、少し上に向かった場所の飲食店が立ち並ぶ下北沢1番街にあるラーメン店
テーブル席やカウンター席もあるので、複数名での来店も可能

注文方法は券売機
なお、店内に入った瞬間にスパイス...

Check for more

View more photos

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
2023/11Visitation1th

心地良いスパイスとコクあるカレースープがクセになる!!唯一無二の「スパイスラーメン」

都内のラーメンを食べ歩き。
「カレースープのラーメン」が珍しくて、美味しそうだったので行ってみることに。


オープン直後に着いて4組目。
20分前に着いた時は誰もいなかったので、周りをお散...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

初めての点と線〜
スパイスラーメン食べたさにお伺い^_^
辛さもしっかりと増していただきました!
ただ、まぜそばにしてしまうという痛恨のミス!
でもすごく野菜たっぷりでおかずラーメンみたいな感...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Supaisu Ramenten Tosen
Categories Ramen

03-6805-4012

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都世田谷区北沢3-34-2

Transportation

383 meters from Shimo Kitazawa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Wed

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

13 Seats

( カウンター9席、テーブル4席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2017.7.18

Remarks

2022年8月28日移転再開