FAQ

Steppin'

(ステッピン)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 97

Pick-up reviews

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

幡ヶ谷「ステッピン(steppin')」、八丈島のジャージー牛乳を使った牛乳食パンなどなど | 江戸っ子嫁と浪速のおたく旦那の日本橋生活

ずいぶんと間があいてしまいましたが
ある日、幡ヶ谷をグルッとしてきた日のことを・・。
前回は「サンデーベイクショップ」で
焼き菓子を購入したところまででした。
続いてやってきたのはこちら

...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
2024/05Visitation1th

玉葱散り フォッカチャの 春の香

次女がお気に入りのパン屋さんから、父の家族への献身を称えるご褒美として、玉葱のフォッカチャを買ってきてくれました。

◆ 玉葱のフォッカチャ
見た目はシンプルですが、味わいは予想を超える豊かさが...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

人気パン屋

朝から永遠行列の大人気
自家製パン屋さん

サクサクで美味しいビスケット


◆ ステッピン
( 東京都渋谷区本町 )

◆ メイプルビスケット
¥ 350


● Inst...

Check for more

3.5

per head
2024/05Visitation1th

幡ヶ谷に住む兄から美味しいと教えてもらい来訪。

土曜15:30過ぎだった為か、パンが少なく今回は食パンをゲットしました。
見た目は小ぶりな食パンですが持ってみるとずっしりと重みがあります。食べ...

Check for more

3.9

per head
2024/05Visitation1th

クロワッサンについては、こちらか三軒茶屋のブーランジェリーボネダンヌが自分の中ではベスト。フォカッチャは比較対象があまりないけど、こちらが一番好み。その他のパンももちろんレベルが高い。インスタグラムの...

Check for more

5.0

per head
2024/05Visitation1th

なんでもっとはやく、、食べなかったんだ。



幡ヶ谷駅から徒歩9分

なんで、もっと早くに行かなかったんだ?と、、後悔したぐらい、ブッ刺さったパン屋と焼き菓子のお店
Cyodoさんの、隣です!
祝日の12:30頃伺うと、タイミング...

Check for more

View more photos

4.0

per head
2024/04Visitation1th

え、ここ?って場所にあるけど、
店内入った瞬間、
いい香りすぎて誘惑にやられる‍♀️

日曜日11時ごろ訪問、
訪問時ノーゲスだったけど、
出る時は若干の並びあり。

いろんな方があげ...

Check for more

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
2024/04Visitation1th

春と秋に必ずといっていいほど訪れる機会のある幡ヶ谷。外勤場所から徒歩2分のところに美味しいパン屋さんがあると教えてもらったので、早速お邪魔しました◎平日の14時すぎでしたがお一人外でお待ちの方がいまし...

Check for more

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

幡ヶ谷駅から数分のところにあるお店です。
休日の10時頃訪問し、店内にお客さんが1名いらっしゃいました。
小さいお店なので、2人ぐらいでいっぱいになります。

以下を購入
・新たまねぎのフォ...

Check for more

View more photos

3.8

per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

美味しくて数回行ってます。何食べてもとても美味しいですが、特にクロワッサンが好きです。日によって焼いているパンが違い、SNSで都度情報発信してくださってるので今後もいろんなパンをゲットしに伺いたいと思...

Check for more

5.0

per head
2024/03Visitation1th

幡ヶ谷に行くと必ず寄り道するお店の一つです。
古民家をリノベしたような可愛い外観。
お会計は現金のみでレシート出ませんが、店員さんの感じもすごく良いです。
ゲランド塩のフォカッチャはステッピンさ...

Check for more

3.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

小麦の味際立つこだわりの品々

店内に入ると、クロワッサンやスコーン、カヌレなど、パンから焼菓子まで様々な商品が並べられていて圧巻の光景でした。
私はもちろん複数購入しました。
小ぶりなサイズながらも、噛んだ時のサクサクとした食...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

空き家再生Pが幡ヶ谷にもたらした美味しさ

幡ヶ谷でハード系を買おうとなるとカタネに行ってましたが、以前より気になっていて、ナイーブ系中年男子がこちらの甘い系を勧めてたのでそれも目当てに、水木の店休明け金曜16時頃、ストーリーで在庫状況をざっく...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/02Visitation2th

行列人気パン屋さん!完売前にゲットできた!

2022年4月にオープンしたパン屋さん。
店主は北海道のパン屋さんで修行をされ、その後東京の有名ベーカリーで勤めました!
北海道の小麦を中心にそれぞれのパンに合わせて全国各地の国産小麦を使用されて...

Check for more

View more photos

4.0

per head
2024/01Visitation1th

いつかは必ず食べたかった…念願の超超くるみタルト

一度インスタで見かけてから、絶対に食べてみたいと思い頭から離れたなかった商品がこちらの「ステッピン」さんにあります。

【購入したもの】
メイプルビスケット ¥350
カヌレ ¥300
エン...

Check for more

View more photos

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2023/11Visitation1th

渋谷区六号通り商店街の裏路地にあるパン屋さんです。お友達から「ここの焼き菓子おいし〜よ!
」と教えてもらっていました。小雨の降る寒い日曜日のお昼時でしたが5名ほど列ができていました。私の後にも続々と...

Check for more

4.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

個人的にとてもお気に入りのパン屋さんです。小麦のシンプルな旨みが好きな人には絶対におすすめです。
〈以下購入品〉
・エンガディナー
・メープルビスケット
購入したものは全て美味しかったです。小...

Check for more

3.7

per head
2023/11Visitation3th

シェルサンドうんまっ!

テイクアウトものはいつも写真撮り忘れが多いけど
ようやく購入できた
シェルサンド 卵とお肉(具体名忘れた、、、)
エンガディナー
と、
フォカッチャ、食パン(写真撮り忘れ)

ここのはも...

Check for more

4.8

per head
2023/11Visitation1th

またお気に入りが増えてしまった!

三連休最終日の日曜、11時半着。
先客4組
お店出る頃には更に列が伸びて10組弱並んでました。
ベーグルは12時半頃焼き上がりとのことだったので買えず残念...

Check for more

View more photos

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

【幡ヶ谷】#ステッピン

280yen~

よーく見ないと通り過ぎそうになるパン屋さん
金曜の9時頃到着で品揃えはかなり少なめ、、
でも今回の目当ては購入出来たので安心!

︎︎︎︎︎...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2023/09Visitation1th

バリッチョうんめぇ~焼き菓子とパンのお店@幡ヶ谷


この日は幡ヶ谷をウロウロ。ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

クルミの焼き菓子を目当てに『ステッピン』さんへ伺いましたん。

店主様は、『ラトリエデュパン』さん出身なんやそうです。


■9/...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Steppin'(Steppin')
Categories Bread
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation Availability

Reservations available

店頭でのみ予約可

Address

東京都渋谷区本町6-37-10

Transportation

幡ヶ谷駅徒歩8分

403 meters from Hatagaya.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    8:00頃~

    ■ 定休日
    定休日/火曜日、不定.
    仕込み日(店休)/水曜日木曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

ハチペイ利用可

Seats/facilities

Number of seats

( テイクアウトのみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

The opening day

2022.4.8