FAQ

住宅地の中の自家製粉店 : Shimizu ya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Shimizu ya

(志美津や)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2013/05Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

住宅地の中の自家製粉店

狛江市にある志美津やさんにお邪魔しました。
小田急線喜多見駅から北に向かって住宅街の中を進みます。
10分くらいは歩きますが、一本道なので分かり易いですね。
住宅地の真ん中にあるお店で、付近には他にお店らしきものは見当たりません。
ネットの情報が充実した現在だからこそ成り立つお店かもしれませんね。

HPによりますと、こちらは出前をする普通のお蕎麦屋さんだったようですが、途中から手打ち→生粉打ち→自家製粉導入という様に営業形態を変化させた歴史があるようです。
当然の帰結として現在は出前は止めて、お店一本で勝負されています。

店内はテーブル席のみで奥に厨房がある。
客席の中央に電動石臼が鎮座している珍しいレイアウトです。
これはディスプレイ的な意味もあるのでしょうが、出来れば他の機械と共に部屋を別けた方が良いと思います。

メニューは、一通りの蕎麦前一品料理を始め、蕎麦のバリエーションも比較的に豊富に揃っている。
蕎麦は生粉打ちのせいろ、粗挽き(限定食)、田舎の3種類。

今回は粗挽きの天せいろと、追加で普通のせいろをいただきました。

粗挽きは麺線1.5mm前後の細打ちに仕立てられている。
のし厚に若干むらがありますが許容範囲でしょうか。
甘皮をたっぷり含んでいるため少しもっちりした食感ですね。
香りや風味は残念ながら弱め。

追加で頼んだ細挽きのせいろですが、こちらも細打ちです。
メッシュは50〜60でしょうか。微粉のためつるつるとした食感で喉ごしは素晴らしい。
不思議な事にこちらは上品な香りと風味もあり、なかなかの出来映えで生粉打ちの良さが十分引き出されていました。

辛汁は標準的な濃度で、返しの熟成、ダシの強さ共にまずまずでしょうか。

ところで蕎麦業界はお店のノウハウをオープンにする傾向があり、老舗の店主による後進の指導も盛んに行われている。
そんなところに現在多くの優良店を生み出す要因があった事は間違いないでしょう。

こちらのお店も今後ますます頑張っていただきたいです。

※この日の玄蕎麦・・・常陸秋蕎麦(桜川産)

  • Shimizu ya - 生粉打ちの粗挽き

    生粉打ちの粗挽き

  • Shimizu ya - 天ぷら

    天ぷら

  • Shimizu ya - 辛汁

    辛汁

  • Shimizu ya - お代わりの生粉打ち

    お代わりの生粉打ち

  • Shimizu ya - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Shimizu ya - お店の入口

    お店の入口

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shimizu ya(Shimizu ya)
Categories Soba

03-3489-0381

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都狛江市東野川4-13-5

Transportation

小田急線喜多見駅徒歩12分
京王線つつじヶ丘駅南口より京王バス
ハイタウン折返場下車徒歩5分

781 meters from Kitami.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • Tue

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • Wed

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • Thu

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • Fri

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • Sat

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • Sun

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • ■ 営業時間
    売切れ仕舞い

    ■ 定休日
    5・6・16・25・26日(土曜・日曜の場合は変更あり)
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料なし、お通し代なし

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

第一駐車場4台第二駐車場3台

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

Girls only party |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Website

http://juuwarisoba.com/

The opening day

1964.4.16