FAQ

春の予感にさそわれて : Shimizu ya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Shimizu ya

(志美津や)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/02Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

春の予感にさそわれて

週末,暖かい日差しに誘われてちょっと長めの散歩をして,志美津やへ.
1年ぶりか.ちょうどお昼時だったが,すぐ2人掛けテーブル席に案内される.
私の後は,街の列.人気店.

さて,まずはハートランドの小瓶で喉をうるおし,日本酒へ.
広島の亀齢があったので,それを.
つまみはいつもの三種盛りだけではさみしいな.
ということで,牡蠣天せいろのてんぷらを先出しにしてもらうことに.

牡蠣のてんぷらは大粒の牡蠣三つ.それに茄子とししとう.
三種盛りはむかご,味玉,鴨たたき.
牡蠣のてんぷら,三つのうち二つが大葉でまいて揚げてある.
なかなかのおいしさ.お酒がすすむ.
まだお昼だし,一合でやめときます.

お蕎麦はこのお店の一押しの10割.
ここの蕎麦は香り高く,つけ汁との相性もいい.
蕎麦湯をいれると,どれだけでも飲みたくなる汁.

いつもながら,満足の昼酒.

2016/03Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

喜多見 志美津やでお昼

2016年3月
久しぶりの平日有給.有意義(!?)に過ごそうと,まずは散歩がてらにこのお店まで歩きお昼.
車の通れない細い道を歩くと,車より早く着くのが世田谷の不思議.
12時半の昼時だが,お客は半分ほど.年配のご夫婦が何組か.

雪の茅舎を燗でお願いし,つまみは軽く三種盛りで.
お酒はすっきりした飲み心地でおいしい.働いている人,ごめんなさい.
ぬるくなると,ちょっと苦味が最後に残る.
お通しは昆布の煮付け.これお酒にあうな.三種盛りは煮卵,鴨たたきが前と変わらず,
もう一つは豆を塩茹でしたもの.これでちょうど一本空いた.
調子がつこうというところだが,この後,いろいろやる予定があるので,せいろを.
いつもの10割せいろ.
今回は香りは弱めだが,10割を感じさせない喉越しの良さはあいかわらず.
つゆもおいしく,蕎麦湯はいつまでも飲んでいたくなる.
でも,今日は長居はしないでつぎのところへ.
ごちそうさまでした.

2015年9月
休日,秋晴れの良い天気に誘われて,喜多見志美津やまで金木犀がかおる道を長めの散歩.
開店の2分前に到着.私の前に待っている人一人.
11時半ちょうどに開店.お好きなところをと言われたので、奥の2人がけのテーブルに座る.

日本酒を飲むつもりで来たのだが、うっすら汗をかいたのでやはりビール.
ビールのつまみはそばを揚げたもの.
ビールを飲みながら肴を考え,三種盛りと焼き味噌を注文.
山梨の七賢を料理と一緒に持ってきてもらうことにする.

12時にはほぼ満席.ゆっくり飲むなら早めの到着が吉.

ビールが終わる頃にちょうどのタイミングで三種盛りが到着.
この日は秋らしいきぬかつぎと,煮卵,鴨たたき.
きぬかつぎいいねぇ.塩味にお酒がぴったり.
鴨はしっかり火が通っていて,少々パサつくが旨味がしっかりあっておいしい.
焼き味噌もやってくる.柚子の味を前面に出したもの.ちょっと珍しいかも.
ネギの歯応えが良い.

いい感じで酔ってきたので,十割せいろを注文.お酒を飲みほし,しばし待つ.

きれいに切られた細めの十割そば.
何もつけずに一口すすると,蕎麦の香り.
つゆをつけると蕎麦の香りが増幅される.これには驚いた.
やはり,このつゆは素晴らしい.蕎麦を引き立て,生かすつゆ.
蕎麦湯をいれると,また別の世界が広がる.

三軒ハシゴしなくてもビール一本とお酒一合でこれだけ気持ちよく酔える.
少し生き方考えないといけないかな.

点数を加点.

2014年3月
休日の昼,何人かの人から評判を聞かされていたこのお蕎麦屋さんにいった.
車で住宅街の細い道をくねくね.駐車場は4,5台分あって,この日はまだ空きがあった.
(空きがないときはまわりにコインパーキングもなさそうなので大変かも).

お昼のメニューからミニ天丼セット(1260円)をチョイス.
蕎麦は10割蕎麦と田舎蕎麦が選べるが,私はこの店の看板の10割蕎麦.

やがてやってきた蕎麦は10割蕎麦なのにのど越しもよく,蕎麦の香りがほんのりとする逸品.
辛めのつゆは,この蕎麦を引き立てる素晴らしいつゆ.そばを食べているときは香りが控えめで
そば湯をいれるとふんわりとだしの香りがする.そば湯の温かさもあって,いつまでも飲んでいたい
心地がした.わさびは非常に辛く,私はほんの少しだけで十分だった.

小天丼にはししとう,なす,エビ.天ぷらは普通ながら,それに多めにかかった丼つゆがとてもおいしい.
甘さはしっかりあるが,すっとお腹におさまっていく.

とても満足なお昼ご飯.ごちそうさまでした.

  • Shimizu ya - 燗酒

    燗酒

  • Shimizu ya - 三種盛り(2016.3)

    三種盛り(2016.3)

  • Shimizu ya - 十割せいろ(2016.3)

    十割せいろ(2016.3)

  • Shimizu ya - 看板

    看板

  • Shimizu ya - ビール

    ビール

  • Shimizu ya - 三種盛り

    三種盛り

  • Shimizu ya - 焼き味噌

    焼き味噌

  • Shimizu ya - 十割せいろ

    十割せいろ

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shimizu ya(Shimizu ya)
Categories Soba

03-3489-0381

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都狛江市東野川4-13-5

Transportation

小田急線喜多見駅徒歩12分
京王線つつじヶ丘駅南口より京王バス
ハイタウン折返場下車徒歩5分

781 meters from Kitami.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • Tue

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • Wed

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • Thu

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • Fri

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • Sat

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • Sun

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • ■ 営業時間
    売切れ仕舞い

    ■ 定休日
    5・6・16・25・26日(土曜・日曜の場合は変更あり)
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料なし、お通し代なし

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

第一駐車場4台第二駐車場3台

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

Girls only party |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Website

http://juuwarisoba.com/

The opening day

1964.4.16