FAQ

隠れ家的なお蕎麦屋さんなんだろうな : Shimizu ya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Shimizu ya

(志美津や)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

2.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste2.6
  • Service2.6
  • Atmosphere2.6
  • Cost performance1.8
  • Liquor/Drinks2.6
2015/01Visitation1th

2.6

  • Cuisine/Taste2.6
  • Service2.6
  • Atmosphere2.6
  • Cost performance1.8
  • Liquor/Drinks2.6
JPY 1,000~JPY 1,999per head

隠れ家的なお蕎麦屋さんなんだろうな

世田谷界隈をカーナビ頼りに目的地を目指すとだんだんと道が細くなり、車がすれ違えないどころか、自分の車さえ動けなくなる、都会のけもの道へ踏み込んでしまう、そんな経験が何度かある、本日も喜多見方面からナビ頼りで走るが、どうも妖しくなってきた、昔の農道がまんま道路になっちまったような道、そんな小路の住宅街の中に、目的のおそば屋さん、志美津やさんが有る、良く見ていないと通り過ぎてしまいそうな普通のお宅、暖簾も無い、お店の前側に、農家の空き地であろうか、駐車場が有り、5台位は置けそうだ、平成10年にカーター元大統領が来店、と紹介されていたが、こんな細い道にリムジン走れるかぁ? 調布飛行場経由、狛江辺りからタクシーで来たのかなぁ? なんて考えたが、たしかに店内で撮った大女将との写真やお礼の直筆の手紙がHPに出ていた、すごいな、 ま、いいか、11時30分開店との事で、お店の前にいると、若奥様だろうか、寒いので中でお待ちください、と感じが良い、そば粉は店内で石臼で挽いていて、つなぎ無しの十割、田舎、粗挽き、更科の四種類、温かいおそばより、せいろの方がそばの味は楽しめそう、しかし今日は寒いので、私はあなご天そば、相方は白子天そば、そぼろご飯もお願いしてみた、ご飯物は他にはセット用の小天丼のみ、全体的にメニューは少なく、酒のアテがいろいろあるようだ、蕎麦前をやって、そばで〆る、そば屋呑みの基本を狙っているのだろう、単価も安くはない、と言うより高目、ちらほらと入って来るお客様は、皆、中高年の夫婦ばかり、皆一応にビールや酒をやっている、やがて、おそばが到着、あなご天は1本揚げ、その他、ししとう、なす、にんじんの天ぷらも、多分、天ぷらはあなごだけの方がつゆが旨いと思う、せっかく、糸みつ葉やゆず皮でつゆの香りを引き立てるのに、天ぷら山盛りでつゆの香りが消えちまって、お約束のつゆはどろどろに変身、もったいない、せめて野菜天だけは別盛りにしてほしかった、残念(;一_一) 、つゆは見た目濃いようだがかつおの香りは特に強くない、そばは十割打ちの為か柔らか目、やっぱり冷たいそばじゃないと価値がわからんな、そぼろ飯は見た目が美しいが味にインパクトは無い、漬物と蕎麦豆腐が付く、おそばとセットの注文限定なので、吸い物は付かない、相方の白子天は、フワフワで美味しいとの事、良かった良かった、無事にまとまりそうだ、次回はせいろで一杯やりたいものだ、でも飲んだら帰る手段は無い、リムジン呼ぶか?。。ごちそうさまでした。

  • Shimizu ya - あなご天そば

    あなご天そば

  • Shimizu ya - しらこ天そば

    しらこ天そば

  • Shimizu ya - そぼろご飯

    そぼろご飯

  • Shimizu ya -
  • Shimizu ya -
  • Shimizu ya -
  • Shimizu ya -
  • Shimizu ya -
  • Shimizu ya -
  • Shimizu ya -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shimizu ya(Shimizu ya)
Categories Soba

03-3489-0381

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都狛江市東野川4-13-5

Transportation

小田急線喜多見駅徒歩12分
京王線つつじヶ丘駅南口より京王バス
ハイタウン折返場下車徒歩5分

781 meters from Kitami.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • Tue

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • Wed

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • Thu

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • Fri

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • Sat

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • Sun

    • 11:30 - 19:30

      (L.O. 19:00)

  • ■ 営業時間
    売切れ仕舞い

    ■ 定休日
    5・6・16・25・26日(土曜・日曜の場合は変更あり)
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料なし、お通し代なし

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

第一駐車場4台第二駐車場3台

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

Girls only party |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Website

http://juuwarisoba.com/

The opening day

1964.4.16