貝好きによる貝好きのためのお店! : Kaisen

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Izakaya (Japanese-style bar) specializing in shellfish dishes

Kaisen

(貝せん)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥6,000~¥7,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.2
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
2023/10Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.2
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 6,000~JPY 7,999per head

貝好きによる貝好きのためのお店!

打合せからそのまま食事に。貝が好きとのことで予約を入れて訪問、18時台ま1組でしたが、19時を過ぎるとほどなく満席に。かなり人気店ですね。

ビールで乾杯、泡もしっかり注がれてます。お通しはバイ貝の煮つけ、シンプルながら味わい深いので結構いいですよね。

・サムライゴールド
生牡蠣です。小ぶりですが色から分かる通り濃厚です。シンプルにレモンでいただきましたが、海を食べてる感じですね。牡蠣の味がかなりしっかりしていて無駄な水分が無い感じです。旨味が一気に広がります。お代わりしてもよかったです。

・海のおつまみ
いわゆる乾きもので、鯵の小魚などが干されたものの盛り合わせ。甘エビの乾物がかなりお美味しかったです。

▼活貝刺身 三種盛り
・帆立
フレッシュで甘みが強く、食感も冷凍を戻したものとは全然違いますね。

・赤貝
紐と身は分けて2回いただける嬉しさ。紐は食感とやや風味があり、身は風味が抜群でめちゃめちゃ美味しかったです。

・北寄貝
かなり大きくてさっきまで生きていて動いています。かなり甘みが強くて噛むほどに美味しかったですし、食感もサクッと歯切れのよい感じが鮮度を表してました。

・焼き貝 小 三種盛り
ホンビノス貝、サクラ貝、サザエの三種でした。
どちらも美味しかったですが、やはりサザエですかね。中で肝までしっかり焼き茹でされていて、苦みと身の部分の食感と磯の風味とすべてが至福でした。

・四種の貝のごっ蒸し
ホンビノス、はまぐり、サクラ貝、ムール貝の四種かな?
はまぐりの食感と出汁の出方はかなりよかったでうす。残ったお出汁をいただくのも良かったです。

・脱皮蟹の唐揚げ
ソフトシェルクラブとは異なる、大きめの沢蟹の脱皮直後の蟹という印象に近そうです。殻が確かに柔らかく、足は香ばしくいただけて、ボディーは身があり蟹らしい繊維質で味が濃かったです。

・大粒牡蠣フライ
こちらはかなり大きく、フライにしている分、できたて熱々で風味が増していて濃厚さも1段階上な気がします。ソースやタルタルソースなどの味を選択していただきますがタルタルソースが安定かな。濃厚なので塩とかでも全然OKだと思います。

・大粒はまぐり
1個をカットいただきましたが、半分の大きさでも今まで食べてきたハマグリの通常サイズくらいなのでかなり大きく、その分肉厚さがあり、弾力がかなり強いので噛み応えもあり、噛むほどにハマグリの塩味が出てきます。絶品。

・大粒ぎんなん
まさに最高級のぎんなん、ちょうど我々でラストでした。食感も良く、独特な風味が癖になりますよね。食べすぎ注意と分かっていても美味しすぎてつい手が伸びつつ、塩気でお酒が進みました。

会計時にはシジミのお味噌汁をいただけます。会計はやや食べ過ぎたなーと思うほどでした。ここまで全般食べる人も少ないとは思いますが。

どちらも美味しかったです。日本酒のラインナップは今回はオーソドックス過ぎてあまり好みではなかったかな。メニュー数がそこまで多くないので、貝を食べるに尽きるお店として重宝したいと思います。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kaisen(Kaisen)
Categories Izakaya (Tavern)、Seafood、Oyster
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5590-9899

Reservation Availability

Reservations available

・ご希望のお席にご案内できない場合もございますのでご了承ください
・混雑時は2時間制とさせて頂きます。
お声かけの際は、ご協力お願いいたします。

Address

東京都杉並区高円寺北3-17-3 プラザ高円寺 B1A

Transportation

3 minutes walk from Koenji Station North Exit

224 meters from Koenji.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. Food21:30 Drink22:00)

  • Wed

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. Food21:30 Drink22:00)

  • Thu

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. Food21:30 Drink22:00)

  • Fri

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Sat

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Sun

    • Closed
Budget

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT9012401021747

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

お通し代440円

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

Maximum party size

22people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a smoking area at restaurant entrance

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

The opening day

2016.1.7

Phone Number

03-5356-6631