About TabelogFAQ

二回目 : Ra-Men Doukutsuya

Ra-Men Doukutsuya

(ラーメン 洞くつ家)
Budget:
Fixed holidays
Monday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
2024/04Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

二回目

ラーメン850円
ノリ多め150円
ほうれん草多め150円

平日ランチの3色札は今もあります!
僕はキャベチャにしました。

ノリ多めほうれん草多めは写真の通りです。
12時過ぎに入りましたが、すぐに入れました!
美味しいラーメン屋さんにスッと入れると嬉しいですよね!
今日も美味しくいただきました!

2022/04Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

吉祥寺の二大家系ラーメン(六角家系)

吉祥寺の家系ラーメンと言えば、武蔵家か洞くつ家のどちらかといわれていますよね。

その洞くつ家に今回は行きました。

基本的に味は一種類です。あとは量が違うか、チャーシューメンか、その他のトッピングを乗せるだけの至ってシンプルなメニューです。

僕はいつもランチに行くのですが、ランチは無料で一品ついてきます。「ライス」「煮卵」「キャベチャ」のどれかを選べます。食券機の下に色札がおいてますので、それを一枚取って、食券と一緒に店員さんに渡せばオッケーです。

家系ラーメンの定番でもあるのですが「味の濃さ」「油の多さ」「麺の硬さ」は普通に選べます。

味の濃さ、に関しては、濃いめにするとかなりしょっぱいです。なので、普通にして、あとで味を調整しても良いですね。

油の多さ、に関しては、普通だと中年男性はキツイかも。

麺の硬さ、コレは硬い方が絶対良いです。スープが熱いわけではないですが、麺が太く歯応えだけで結構お腹いっぱいになるので、麺を増量する必要がないからです。

因みに写真はラーメン並と中の違いです。中年男性は並で十分かと。一瞬足りないかも、と思いますが、あとで十分満足すると思います。

なので、おじさんとしては、ラーメン並をたのみ、味の濃さは普通、油少量、麺は硬めがオススメです。

それで肝心な味ですが、非常にオーソドックスな家系ラーメンです。豚骨がやや強めな醤油豚骨ですね。でもそこまでコッテリではないです。味を薄くして油を無しにすれば、朝も食べれます。ミニサイズがあるのもうれしいですね。


因みに。。この洞くつ家、元々は武蔵家で働いていた人が作った店のようです。当時、武蔵家は今のゼノン酒場にあったのですが、そこにあったときは、メチャクチャ体育会系だったらしく、お客さんもひくくらい厳しく指導する姿があったようです。

ただ、当時(多分20年くらい前の話だと思います)は家系ラーメンが吉祥寺にはなかったと言うこともあり、お客さんはどんどん押し寄せてくる。

なので、オーナーはノリノリ。ガンガン厳しくやっても売り上げが上がるので、誰も文句は言わない。お店の横に定食屋を作り、更に儲けようとしたみたいです。ただ、そのお店はうまくいかないようになりました。でもラーメン屋は人気がある。そのバランスが当時はうまく取れなかったみたいですね。

それが嫌だったのか、自分たちでお店を出したようです。武蔵家も経営は結構やばかったみたいですが、今の店で巻き返したみたいですね。


なので、今度は武蔵家に行ってみて、どのような違いがあるか試してみたいと思います。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ra-Men Doukutsuya
Categories Ramen

0422-46-9121

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都武蔵野市吉祥寺南町2-2-4

Transportation

JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩2分ほど

135 meters from Kichijoji.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 06:00 - 23:00
  • Wed

    • 06:00 - 23:00
  • Thu

    • 06:00 - 23:00
  • Fri

    • 06:00 - 23:00
  • Sat

    • 06:00 - 23:00
  • Sun

    • 06:00 - 23:00
  • Public Holiday
    • 06:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合は翌火曜日)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

( カウンター16席、テーブル4席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

The opening day

2003.1.14

Remarks

※テイクアウト:キャべチャー
近隣にコインパーキングあり
祭り時期は休業
カウンター奥では、softbank3G電波通じず