極上ネタの寿司屋系居酒屋さん : Sakanaya makoto

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2012/08Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

極上ネタの寿司屋系居酒屋さん

 ちょっと小金井を離れて富士見台へ。
 オヤヂ4人衆が輪番制で幹事を務める宴会、今回はUさんに地盤の富士見台を案内してもらいました。
 一軒目は海鮮居酒屋の まこと です。
 
◆イワシとアジのみぞれ和え
 お通しは、イワシとアジを大根おろしで和えてくれたものです。
 味付けは控えめで、素材の美味さが素直に舌に乗ってきます。
 作ってから殆ど時間が経っていないと思われる一皿で、お通しにも手を抜かない親父さんの気持ちが伝わってきます。

◆刺身の盛り合わせ
 見た目が本当に美しい刺身、珍しい素材として、まぞい、はがつおを含めてくれました。
 でもポイントは珍しさよりも美味さ。
 包丁技術も十分素晴らしいのですが、アイナメ、赤貝を含めた素材すべてが旨味の濃いものでした。
 さらに言うと、桂剥きした大根も美味いですし、細挽きの山葵もすごかったんです。
 このあたりから、親父さんのマジックにハマってきます。

◆ダダ茶豆
 つなぎとして頼んだ一皿ですが、さすがに普通の枝豆とは一味も二味も違う美味さでした。

◆卯の花煮
 これも美味い。
 出汁のほんわかした風味が個人的にツボです。
◆五色納豆
 魚類を軸に日替わりの具を五種類(以上)、納豆と黄身に合わせてくれました。
 黄身の盛り上がりも十分で、素材に拘る親父さんのすごさを感じます。
 ガッツリ混ぜ合わせて食べると、かなり幸せになれる一皿。
◆マンボウの腸の塩焼き
 参加者が興味津々で頼んだ一皿です。
 今まで食べた事のない味わいで、見た目はイカの甲を焼いただけのイメージ。
 ですが、噛んでみるとシャリシャリ感があり、エリンギの網焼きを食べている感じです。
 でもやっぱり動物質の味わいかな、という不思議な不思議な一皿でした。
 オンリーワンの一皿だと思いますし、短冊にありましたら是非オーダーを。

◆ボタンエビ
 大将が「お勧めしたいボタンエビが2尾だけあります」と言ってくれたので、半尾ずつ分けて食べました。
 見た目も美しいのですが、何よりも味の濃さ。
 ネットり感がありながら旨味の濃い、すごい素材だと思います。
 頭の部分はしっかり焼いてくれたので、残さずいただきます。

◆このこ&莫久来
 少し変化球を試してみたくなり、「このこ」と「ばくらい」を頼んでみました。
 「このこ」も「このわた」もあまり好きではなかったのですが、素晴らしい素材を並べてくれた親父さんに敬意を表してトライです。
 実は美味いんです。
 つーか、親父さんが凄いだけという説もありそうですが、いずれにせよ苦手意識を飛ばしてくれた上手い皿(小鉢)でした。

◆握り鮨&ちらし寿司&味噌汁
 締めの定番セットです。
 素晴らしい素材の寿司だと思いました。
 さすがに握りは「弾ける」には及びませんでしたが、十分奇麗にほぐれる寿司飯で、満足感は十分です。
 味噌汁も出汁を丁寧にひいた美味い一杯です。
 そして最後の最後にシンコの握りで仕上げ、本当に満足しました。

 トータル的には、美味い魚・素晴らしい素材の海鮮類を楽しみたい時に外せない素晴らしい店だと思いました。
 椅子席がカウンターしかなくテーブル席が座敷になるのはご愛敬ですが、2人くらいまでならカウンターも十分OK。
 親父さんと会話を楽しみながら、そして親父さんの手元を見ながら食事できれば至福の時間を過ごせそうです。
 機会がありましたら、ぜひ・・・・

  • Sakanaya makoto - 刺身盛り合わせ

    刺身盛り合わせ

  • Sakanaya makoto - お通し:イワシとアジのみぞれ和え

    お通し:イワシとアジのみぞれ和え

  • Sakanaya makoto - ダダ茶豆

    ダダ茶豆

  • Sakanaya makoto - 卯の花煮

    卯の花煮

  • Sakanaya makoto - 五色納豆

    五色納豆

  • Sakanaya makoto - マンボウの腸の塩焼き

    マンボウの腸の塩焼き

  • Sakanaya makoto - ボタンエビ

    ボタンエビ

  • Sakanaya makoto - ボタンエビの頭を焼いたもの

    ボタンエビの頭を焼いたもの

  • Sakanaya makoto - 莫久来

    莫久来

  • Sakanaya makoto - このこ

    このこ

  • Sakanaya makoto - 味噌汁

    味噌汁

  • Sakanaya makoto - しんこ

    しんこ

  • Sakanaya makoto - 握り寿司

    握り寿司

  • Sakanaya makoto - ちらし寿司

    ちらし寿司

Restaurant information

Details

Restaurant name
閉店Sakanaya makoto(Sakanaya makoto)
This restaurant is Permanently closed.
Categories Seafood、Sushi、Japanese Cuisine
Address

東京都練馬区富士見台2-17-19 メゾン・マキ・サワーノ 1F

Transportation

西武池袋線 富士見台駅南口から練馬高野台駅方面へ 徒歩8分
※赤いポストが目印 商店街から路地へ15m 看板が見えます

392 meters from Fujimidai.

Opening hours
  • ■営業時間
    18:00~23:00(L.O)

    ■定休日
    木曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

23 Seats

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近くにコインパーキングあり

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

Kids are welcome

当たり前ですが騒がない事

Website

http://makotosushi.web.fc2.com/