「肴家まこと」でオヤジぐるめ隊の富士見台... : Sakanaya makoto

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥6,000~¥7,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2012/08Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 6,000~JPY 7,999per head

「肴家まこと」でオヤジぐるめ隊の富士見台...

[居酒屋]

さてさて、恒例になったオヤジぐるめ隊の出没先は・・・

今回の幹事役となった美味B級さんのお膝元、

西武新宿線「富士見台」にて。

いったい、どんなお店が美味B級さんの御眼鏡にかなったのか、

ちょっと、楽しみ。(^_^.)

店頭には、本日のおすすめメニューが。

ふむ、あれとそれと、これは外せないよね。

などと、心ひそかに決めて、

いざ、入店。

まずは、お通し。
鯵と鰯のみぞれ和え。

ほどよい酢の風味がいいですね。

つづいては、お刺身盛り合わせ。

真ん中の白イカの上が赤ムロアジで、
そこから時計回りに・・・

赤貝 マゾイ アイナメ ハガツオ 
再びアイナメ、金目。

とくにハガツオのトロリとした食感は最高。

マゾイの脂のノリもいい感じです。

こりゃ、もう、日本酒がなければ始まらない!

というわけで・・・

ねぶた(青森)と、かげとら(新潟)を注文。

さらりとした味わいの日本酒がお刺身に合いますね。

で、つまみ用に追加したのが、だだ茶豆。

独特の旨みと甘み、豆の濃い味は、
やっぱりだだ茶豆です。

こちら、ご主人おススメの卯の花煮。

手づくり感のある、ご飯にも合う卯の花です。

五色納豆。

さて、何の五色なのかという議論の末・・・

登場したのが、こちら。

正解は、ムロアジ、イカ、マグロ、納豆、黄身。

よーく、混ぜ混ぜして食べると絶品。

イカ・・・じゃありません。

こちら、マンボウの腸焼き。

軽く塩焼きしてあるので、スダチを絞って、一口。

ふむ、イカとエリンギを足して二で割ったような食感。

マンボウのお刺身も同じような食感ですが、
腸焼きは、まさに珍味。

これでマンボウの肝があったら鬼に金棒ですね。

ご主人が他のお客さんと話しているのを小耳にはさみ、

さっそく注文したのが、こちら。

ボタンエビ(青森産)。

ねっとりと甘みのある美味しさ。

で、ご主人が気を利かせて出してくれたのが・・・

ボタンエビの頭の塩焼き。

エビの濃厚な旨みを感じます。

酒飲みにはたまらない、ばくらい。

ホヤの香りがほんのり。

色合いも美しく、お酒が進んじゃいますね。

こちらは、このこ。

ナマコの卵巣の塩辛。

こちらも、お酒が進みます。

締めはこちら。

ちらしと、握り。

お腹の、あるべき場所に、あるべきように収まる・・・

そんな感じ。

お寿司のお供の、アラ汁。

アラたっぷりで、魚の旨みにあふれた味噌汁です。

見事な輝きの、新子。

ご主人とお話ししているときに、

「新子がありますよ」と言われて、

たまらずにお願いしてしまいました。

うーむ、酢のしめ加減が絶妙。

この季節ならではの、新子の繊細な旨みが

舌の上でダンスを踊ります。

食べ歩き1店目としては、最高の締めくくりの一品。

そんなわけで、次なる食べ歩きのお店に向かって、

オヤジぐるめ隊は舌なめずりして行くのでありました!

Restaurant information

Details

Restaurant name
閉店Sakanaya makoto(Sakanaya makoto)
This restaurant is Permanently closed.
Categories Seafood、Sushi、Japanese Cuisine
Address

東京都練馬区富士見台2-17-19 メゾン・マキ・サワーノ 1F

Transportation

西武池袋線 富士見台駅南口から練馬高野台駅方面へ 徒歩8分
※赤いポストが目印 商店街から路地へ15m 看板が見えます

392 meters from Fujimidai.

Opening hours
  • ■営業時間
    18:00~23:00(L.O)

    ■定休日
    木曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

23 Seats

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近くにコインパーキングあり

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

Kids are welcome

当たり前ですが騒がない事

Website

http://makotosushi.web.fc2.com/