About TabelogFAQ

精進天ぷらどーん。かも汁濃くておいしい。 : Kyouka

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2021/04Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

精進天ぷらどーん。かも汁濃くておいしい。

今回は、温かい精進天ぷらそば、冷たいそばのかも汁を注文。

精進天ぷらは、海老の気分じゃないときにありがたいメニュー。
野菜どーんで、ボリュームあります。
このお値段でこの量はホントにすごい。
温かいお蕎麦、水菜とゆずがいい感じですね。
お蕎麦の味、舌触り、喉ごしも最高です。

かも汁は鴨南蛮より鴨の味がはっきり味わえるような。
濃いめのだしに、鶏団子の旨味もあってそばとの相性抜群。
最後に蕎麦湯でいただくのもとってもおいしかったです。

相変わらず素敵なお蕎麦やさん。
大盛も安いので、ありがたいことこの上なしです。

  • Kyouka - 精進天ぷらそば

    精進天ぷらそば

  • Kyouka - かも汁(大盛)

    かも汁(大盛)

  • Kyouka - そば大盛

    そば大盛

2020/03Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

やっぱり変わってない!

本当に久々の来訪。
しかし!なんとお値段変わっていないではないですか!
お店の感じもそのままで、静かで落ち着きます。

今回は海老天もりと鴨南蛮を注文。
海老天、大きいですね!衣ではなく海老そのものが大きいので食べごたえがすごいです。
蕎麦も相変わらずおいしい。
鴨南蛮も、臭みのない鴨と、しっかりしつつべたつかない醤油味が合ってます。

そしてそば茶がおいしい~。
ほっと一息つけました。
きちんとしたお蕎麦が食べられる貴重なお店、これからも頑張っていただきたいです。

  • Kyouka -
  • Kyouka - 鴨南蛮

    鴨南蛮

  • Kyouka - 海老天もり

    海老天もり

2015/08Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

更科時代と変わらない風情に感慨

---2015.8---
久々にお昼来訪。
相変わらず劣化しない。不思議だな~。いつ来ても変わらぬ風情がホントいいです。

増税後はどこも値上がりしたから、ここも…と思っていたら、一部だけでしかもわずか。
大好きな精進天もりがお値段据え置き!
では内容が変わったかと言えばそんなこともなく、相変わらずおいしかった。
今、同じおいしさを別のお店で求めると1,500円超は固いと思います。

このブレないおいしさと雰囲気の良さが、年齢とともにどんどん心地よくなる。
ってことで、評価も上げました。
また来ます。どうぞ変わらずにいてください!

---2012.11---
ここがまだ「更科」というお店だった頃、ランチによく来ていました。
職場が離れてからずっとご無沙汰しており、お店の名前を調べても出てこないので閉店してのかと思っていたら、名前を変えて営業していたのですね。

久々に訪れたら、外観も、店内も全く変わっておらず(劣化すら感じない!)、いやあ~懐かしくて感動しちゃいました。
そば茶が出てくるのも変わらず。メニューもほぼ同じ。
蕎麦の実の中心だけを使った「更科そば」が「御膳そば」になっていたくらいかな?

真っ白な更科そばも惹かれましたが…お腹が空いていたので鳥汁せいろと精進せいろを注文。
こちらのそばは上品系。色の濃い田舎蕎麦のような感じではないタイプ。(説明が下手ですけど)
そばの香りはあまり強くないかな。歯ごたえと舌触りがすごくいいです。
あと、なんといってもつゆとワサビ!つゆは昆布ダシがきいてて、甘くていい香り。
ワサビは、不思議なんですが辛いというよりおいしい。そのまま食べられる。
で、そばとめちゃめちゃ合うんですよ~。もうたまりませんっ!

住宅街でしかも狭い道の間にひょこっとあるので、知る人ぞ知る…という感じのこのお店。
3台分ですが駐車場もあります。

夜の一品メニューも、結構お値ごろです。当時はお通しにそばの揚げたのが出たけど…今もそうなのかな?
ちょっと大人になった今の自分で、夜の更科を味わいたい!

  • Kyouka -
  • Kyouka -
  • Kyouka -
  • Kyouka - 店内中央のテーブル

    店内中央のテーブル

  • Kyouka -
  • Kyouka - かも汁せいろ

    かも汁せいろ

  • Kyouka - 精進天もり

    精進天もり

  • Kyouka - とり汁せいろ 2012

    とり汁せいろ 2012

  • Kyouka - 精進天もり 2012

    精進天もり 2012

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kyouka(Kyouka)
Categories Soba (Buckwheat noodles)、Udon (Wheat noodles)

03-3969-8775

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都板橋区前野町6-47-10

Transportation

バス停「前野小学校」(赤羽~ときわ台)から徒歩4分

981 meters from Kami Itabashi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 13:00
  • Tue

    • 11:00 - 13:00
  • Wed

    • 11:00 - 13:00
  • Thu

    • 11:00 - 13:00
  • Fri

    • 11:00 - 13:00
  • Sat

    • 11:00 - 13:00
  • Sun

    • 11:00 - 13:00
  • ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料なし

Seats/facilities

Number of seats

18 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

2台

Space/facilities

Comfortable space,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

Kids are welcome

Remarks

カウンター席なし