FAQ

Review list : Kiso Bachou Juan

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 28

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

最近は少なくなった¥1,000でおつりがくるランチセット

#親子丼&冷やしたぬきセット ¥950
#蕎麦は私の好きなコシあり、ツルツルタイプ
#12:05に入店でほぼ満席
#量はもう少し欲しいような、ちょうど良いような。普通の方ですとちょうど良いと思い...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

セットメニュー950円

カツ丼ときつねそばのセット。

蕎麦は美味しかった。汁は私には少し塩っぱかった。きつね(揚げ)は優しい味だった。フカフカだった。美味しい。あおものでいんげんが入っていた。洒落ている。ネギは青いとこ...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

【ランチ注文でも迷うくらいにメニューが幅広。まるで和居酒屋さんのようなお蕎麦屋さん】

・セットランチ かつ丼(950円)/ご飯と麺のセット 豚キムチ丼(1,000円) を頂きました。
・2人で〆て,1,950円(1人約1,000円) でした。
・東京都板橋区高島平。高島平駅から徒歩...

Check for more

View more photos

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation2th

悩ましの そばつゆ

 仕事合間18時くらい。
22時までの勤務ですから
この辺りにお腹に入れたい。
重すぎず軽すぎず、
帰宅後の晩酌を邪魔しない
そんな選択肢としては
とろろ蕎麦、なんて良いのでは。
お店の...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

初夏のタンメン祭

初めて降りたった都営地下鉄・高島平駅。
その駅から歩いて5分ほどのところにある蕎麦屋さん。

時間は昼メシにはちょっと早めの11:25。
しかし、暖簾をくぐり店内に入るとひとりきゃくばかりなも...

Check for more

View more photos

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

かつ丼・らーめんセット(麺大盛)

きそば【長寿庵】
七味、らーめんにはコショウが添えられる
麺基本メニューは、らーめん(しょうゆ・みそ)、タンメン、けんちんらーめん等
その他、もやし、チャーシュー、五目、牛すじ等でバリエーション...

Check for more

View more photos

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation2th

滑らかで美味しい蕎麦と出汁。高島平の人気店「きそば長寿庵」。

 正尚の3ランと村神様のサヨナラで激勝して涙も乾かぬ昼下がり、お蕎麦を食べにきました。店内のモニターでは試合を細かく振り返って芸能人や野球解説者たちがまだアツく盛り上がっています。明日の決勝戦は日本で...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation1th

攻める老舗、蕎麦のスープカレー。高島平「きそば 長寿庵」。

 高島平駅から徒歩5分、創業から50年を超える老舗蕎麦屋「きそば長寿庵」に初訪問です。昨年クラファンで開発した「いのしし堂・オリジナルつけカレー蕎麦」が地域で話題となっていました。「いのしし堂」とは長...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation1th

 意外とせめてた蕎麦屋さん

 カレー南蛮食べたいな。
自分で作っても良いんだけど暑過ぎて
正直、火を使いたくない。
近所にお蕎麦屋さんが有り、時折
出前メニューのチラシがポスティング
されている、普通の町のお蕎麦屋さん...

Check for more

View more photos

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

蕎麦屋さんですが、実際はカレー、ラーメン、各種定食、夜は居酒屋メニューもあり、いろいろと楽しめるお店です。しかもなんでも美味しいのが有難いです。私は焼肉定食を注文。サラダや味噌汁、お新香も付いています...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2021/08Visitation1th

お蕎麦屋さんのがっつりランチ。

高島平八丁目交差点から川方面の行った先にあるお蕎麦屋さん。
暑くてお蕎麦気分になり入ってみることに。

平日13時過ぎに入店、店内は最近改装したのかな小綺麗な内装。
テーブル席5卓ほど、小上が...

Check for more

View more photos

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/10Visitation1th

蕎麦屋の「ラーメン」 ( … とカワイイ天使たち )


『長寿庵』さんは 高島平にある お蕎麦屋さん。

狙いは蕎麦ではなく「ラーメンと丼」のランチセット。
蕎麦屋で食べるラーメンは、なぜかワクワクします。

まあ、そう感じるのは 私だけで...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

お昼に入りました。チャーハンと小冷やしたぬきのセット800円。地元に愛されてるお店ですね。チャーハンも冷やしたぬきも美味しいです。夜は冷やしたぬきそばを頼みます。ボリュームもあり美味しさもあります。

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/06Visitation1th

ランチメニューはコスパ最高、メニュー豊富。家の近所にあったら最高なお店。

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2020/03Visitation1th

つゆがとても美味しいです

高島平にある落ち着いた雰囲気のお蕎麦屋さん。
たぬき蕎麦をカツ丼とのセットでいただきました。
ダシが香り高く美味しく、カツも肉厚で良かったです。
全体的に安定した味でしたので他のメニューも食べて...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/11Visitation1th

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/12Visitation1th

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/12Visitation1th

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2018/05Visitation1th

お蕎麦屋さんのかつ丼は旨い、お蕎麦もね‼️

地元高島平でまだ行っていないお店があり、以前から気になっていたこちら「きそば長寿庵」さんに行きました

間口は狭いですが、店内は広くテーブル席のみの作りです。

さて注文ですが、基本お蕎麦屋さ...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kiso Bachou Juan
Categories Soba、Ramen、Curry

03-3935-4488

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都板橋区高島平8-22-13

Transportation

都営地下鉄三田線【高島平駅】東口 徒歩4分

290 meters from Takashimadaira.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、JCB)

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

32 Seats

( テーブル席と座敷席あり)

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Remarks

FAX:03-3935-4496