About TabelogFAQ

Fuku mame

(冨久豆)
Budget:
Fixed holidays
Tuesday、Wednesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 19 of 19

2.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/05Visitation1th

路地裏の焙煎珈琲店です。目的を持ってお邪魔しないと絶対辿り着けません。
ご商売はほどほどにご近隣のお客様に楽しんで頂こうとのお店かと思われますので私のような客は畑違いかもですが、好みに焙煎してもらっ...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/08Visitation1th

アイスコーヒー

アイスコーヒーを頂きましたがまぁ美味しかった
次は豆を購入してみたいと思います、ご馳走様でした。

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/06Visitation1th

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2021/04Visitation1th

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/06Visitation1th

住宅街にひっそりある珈琲専門店

丸ノ内線 新大塚駅から徒歩数分、住宅街の中にひっそり構える珈琲屋さん。

路地を歩いている時にたまたま見つけました。
カウンターにはたくさんの生豆。奥には大きな焙煎機が見えます。

お店の前...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.5
2016/07Visitation1th

向原の珈琲専門店でモーニング

週末モーニング。
 
2012年春移転オープン。

向原、新大塚。
都電荒川線向原駅から降りたら
大通りの春日通りを右に3分くらい歩き
右一龍横の路地を右折。
道なりに下り坂を歩いてす...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2014/10Visitation1th

「冨久豆」 @ 向原

「冨久豆」@向原

 珈琲豆屋さん「冨久豆」。散歩の途中、路地の奥まったところに見つけ、気になっていたお店だ。
 都電荒川線の向原停留所から近いので“@向原”としたが、住所は東池袋5丁目、新大塚...

Check for more

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2014/03Visitation1th

大塚のカフェ

大塚の住宅街のかな~り奥の立地です。
何度か訪問しています。
今回行ったら立ち飲みスタイルになってました。
行くにはかなり迷うでしょうね~

「シアトル系」のコーヒーとは明らかに違う自家焙煎...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2009/09Visitation1th

大塚にこんなお店が コーヒー豆販売とイートイン可能なお店

新大塚駅から池袋方向へ
都電に出る手前にコーヒーショップがあります

店は入ってすぐにコーヒー豆のケースがあり、
奥に二人がけのテーブル席が3つ程度
そんな感じで、雰囲気は落ち着いています
...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2014/09Visitation1th

珈琲

めちゃくちゃうまいとかサービスが素晴らしいとか、
そういう場所ではないんです。

あ、でも珈琲は本当においしくてしかもお安くて、
数種類あるブレンドの中からその日の気分で選んでいます。

...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.0
2011/07Visitation1th

珈琲豆ふつふつ。

池袋のはずれの方。向原駅のすぐ近く、春日通り脇の下り坂の少し先に構える珈琲店。
決して広くは無い敷地だが、店内には小さなテーブルが4つとカウンター席。必要なモノだけが過不足無く並んでいるからだろうか...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service2.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks4.0
2011/02Visitation1th

自宅近くで焙煎したてはここだけ

まず評価はお店で飲んだコーヒーとしてというより
都内におけるコーヒー豆販売の店としての評価である。

美味しいコーヒーを楽しむなら焙煎して2週間以内に
都度、淹れる直前に挽くべきである。
地...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.0

per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks5.0
2010/09Visitation1th

落ち着いた雰囲気のお店

大きい通りから少し中に入ったところにあるのですが
落ち着いた雰囲気のお店で
コーヒータイムを楽しむのには良いお店♪

豆も購入できるし
アイスコーヒーも♪
お友達が来る前日にはいつも買いに...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks5.0
2009/04Visitation1th

こだわりの店

ご主人の、コーヒー豆へのこだわりが詰まったお店です。

沖縄に引っ越す前は、超ご近所に住んでいたので、
エスプレッソメーカー用に豆を挽いていただき、購入していました。

近すぎて、購入する以...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.7
  • Liquor/Drinks-
2007/11Visitation1th

 丸ノ内線新大塚駅を下りて、春日通りを池袋方面に向かい、東池袋5丁目の信号の一つ先の路地を左折したところにある珈琲専門店です。以前はインド&欧風カレーのトプカがありましたが、2年ほど前に閉店されたよう...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2016/02 Update)1th

コーヒー豆を注文して待っている間に飲むコーヒーが美味しい!! ちょっとしたお菓子もオマケに付いてい

コーヒー豆を注文して待っている間に飲むコーヒーが美味しい!!
ちょっとしたお菓子もオマケに付いていて、コーヒーもマグカップでたっぷりなので、満足します。
天気のいい夏の日はかき氷もおすすめです。

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2015/06Visitation1th

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2014/10Visitation1th
  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Fuku mame(Fuku mame)
Categories Coffee Stand

03-3989-0519

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都豊島区東池袋5-44-21

Transportation

都電荒川線【向原停留所】徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線【新大塚駅】徒歩5分

256 meters from Mukohara.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 17:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 10:00 - 17:00
  • Fri

    • 10:00 - 17:00
  • Sat

    • 10:00 - 17:00
  • Sun

    • 10:00 - 17:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( テラス席のみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

近くのコインパーキング:東池袋4-46-9に6台収容、ほか

Space/facilities

Outdoor/terrace seating

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

The opening day

2007.11.3