FAQ

角にあるけどカドナシヤ : Kadonashiya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kadonashiya

(カドナシヤ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.9
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks4.0
2019/10Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.9
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

角にあるけどカドナシヤ

2019年10月再訪
今日の現場は早めにばらされたので、久しぶりのカドナシヤ。
やっぱり焼売最高♪
夏休みしていた天ぷらも再開してますよぉ。

2019年5月再訪
取り敢えず酔鯨の令和からスタート(笑)
やはり安心して呑んで食べれるお店です。

2019年1月再訪
今年は牡蠣の天ぷらから♪ホタテのなめろう、ホタテの焼売~
普段牡蠣は喰わないけど、恵比寿のおさしみやとここカドナシヤさんだけは別格(笑)
旨いものをより旨く、旬を味わう♪

2018年10月再訪
ご主人自ら釣り上げた鯵のフライがお通し。
贅沢なお通し♪
肝和えもよく酒に合う
空いてるときに通りかかるとラッキー至極

2018年8月再訪
いつの頃からか水曜日定休
8月はお盆期間中は営業、22日・26~29日がお休みです。
今日はアマダイのから揚げが旨かったぁ♪
旨いって簡単に言わないように心がけてはいるけど、この店では負ける(笑)

2018年2月再訪
今日も美味しかったけど、新情報あり、近日2号店OPEN見込み。ちょっと期待大♪

2018年1月再訪
季節ごとにいいネタを美味しくいただける。また、酒がよく合う。
種類こそ限られているが、食事するとちょっと幸せになる料理と酒の組み合わせ。
ここは当たりのお店ですねぇ。

2017年5月訪問
知り合いに新しいお店あるよと教えられて訪問。
ここも狭い店。カウンタのみで8人ぐらいで一杯になりそう。奥に行くに従い細くなるので
少々ふくよかな人には不利かも(笑)

メインは貝料理、天ぷら、お酒は日本酒・ワイン・ビール・焼酎各種いいとこ揃い。
ここはメニュー見るより、素直に今日のおすすめ頼んだ方がいいね。
もしくは隣が食べてるもの頼むのがいいかも(笑)

今回は福島の会津中将・・日本酒頼むとそっとやわらぎ水出してくれるのもありがたいかぎり。
貝刺し3種盛りは6種から好きなもの選べたし、新玉ねぎ、たまごの天ぷらもなかなか。
今の時期の玉ねぎは甘くてシャキシャキ♪たまごも半熟の黄身がとろーりといい感じ。
天つゆもあるけど個人的には塩が良かった。

軽く終わらせるつもりが、隣がメニューにのってないアジフライを注文!?
どうも店主はんがメニューに載せ忘れただけらしいが、自慢の一品と聞かされては頼まずにはおられず追加(笑) 
でもってついでに合わせてビール。
タルタルに着けて良し、ソースでも良し、醤油でも塩でもいい。でも一番はタルタル♪
ふんわり、しっとりいい味わい。

メインは貝だが季節ごとに美味しいもんいただけそう。何事もカドナシだけにまるーく納めてくれそうな
いいお店です。今後期待の一軒だと思います。

  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya - 20170519

    20170519

  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya - 半熟たまごと新玉ねぎ

    半熟たまごと新玉ねぎ

  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya - 鯵フライ

    鯵フライ

  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya - もつ煮 絶品♪

    もつ煮 絶品♪

  • Kadonashiya - 貝のなめろう@680

    貝のなめろう@680

  • Kadonashiya - 貝の茶わん蒸し

    貝の茶わん蒸し

  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya - おおみぞ貝

    おおみぞ貝

  • Kadonashiya - ハマグリの酒蒸し@780

    ハマグリの酒蒸し@780

  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya - ぶり大根

    ぶり大根

  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya - お通し 釣たてアジフライ

    お通し 釣たてアジフライ

  • Kadonashiya - スルメイカの肝和え@680

    スルメイカの肝和え@680

  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya - 赤海老の天ぷら@680

    赤海老の天ぷら@680

  • Kadonashiya - 牡蠣と白子の天ぷら

    牡蠣と白子の天ぷら

  • Kadonashiya - ホタテのナメロウ

    ホタテのナメロウ

  • Kadonashiya - ホタテの焼売

    ホタテの焼売

  • Kadonashiya - 酔鯨

    酔鯨

  • Kadonashiya - 富山若鶴のウィスキー

    富山若鶴のウィスキー

  • Kadonashiya -
  • Kadonashiya - 煮凝り

    煮凝り

  • Kadonashiya - ほたて焼売再び

    ほたて焼売再び

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kadonashiya
Categories Izakaya (Tavern)、Tempura、Seafood

080-8846-0088

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都北区赤羽西1-39-2

Transportation

JR赤羽駅 北改札 西口から徒歩1分

195 meters from Akabane.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 01:00
  • Tue

    • 17:00 - 01:00
  • Wed

    • 17:00 - 01:00
  • Thu

    • 17:00 - 01:00
  • Fri

    • 17:00 - 01:00
  • Sat

    • 16:00 - 01:00
  • Sun

    • 16:00 - 01:00
  • Public Holiday
    • 16:00 - 01:00
  • ■ 定休日
    不定休
Budget

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

6 Seats

( カウンター席、他 立ち飲みスペース2人分あり)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2017.3.1