Aokiya

(青木屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 323

Pick-up reviews

4.0

  • ~JPY 999per head
2024/02Visitation1th

三ノ輪レトロパン屋めぐり①

台東区北部。三ノ輪駅界隈は下町情緒溢れる、昔ながらの雰囲気漂うレトロな街。
この街に来たら、巡りたくなるのは昭和の影を色濃く残したパン屋さんや喫茶店。

その中でも有名な青木屋さんは、創業から6...

Check for more

View more photos

3.4

per head
2024/06Visitation1th

いつも行列、今日空いてた

テレビにも出てる青木屋
いつも行列で行ったことありませんでした。

今日ウォーキングしてたら、5人待ちの状態
何かあった時のための千円札一枚はある
なので、行ってみました。

案の定、現...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
2024/05Visitation1th

昔懐かしい コロッケパン

ココは、昔から変わらない
目の前で揚げたてをコッペパンに挟むスタイル
パンは、通常サイズより 少しデカい青木屋特注
昼時は、かなり並ぶことがあるので
時間をずらしたほうがよいかも
11:00...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
2024/04Visitation2th

冷めても旨い!

久々に食べたけど、やっぱり旨い!
メンチパン320円。サイズが普通の惣菜パンの2倍近く有り、食べ応え満点です。お昼過ぎには売り切れてしまう事もあるので、仕事に向かう前に寄って買ってきてもらいました。...

Check for more

3.4

~JPY 999per head
2024/04Visitation1th

大きいコッペ⭐️⭐️

東京小麦買い物ツアー1店目
土曜日の9時過ぎ千住大橋駅に到着。
歩いて青木屋さんに向かいます!
15分近く歩いたでしょうか⁉︎
一本道で一回右折。わかりやすいです。
行列7.8人5分待ち
...

Check for more

View more photos

3.9

~JPY 999per head
2024/04Visitation1th

シンプルイズベスト ふわっとコッペパン

朝8時半
お客さん一人。
オススメはコロッケということで購入
お店のパンが置いてあるすぐ横で揚げてました。
お腹空きすぎて近くの駅の待合室で食しました

30cmはありそうな大きなコッペパ...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation3th

コロッケ、とんかつ

買い物帰りに寄る。

ひさかたぶりの来訪。
相変わらずの行列も、まあよろし。

たかだか、300円ほど。

それが人を引き付けてやまないのは、
出来立てであること。

そして、何と...

Check for more

View more photos

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/03Visitation1th

デッカいコッペパン

初訪問。
30年くらい前からの念願叶っての訪問です。

「元祖青木屋」さんは1957年創業のコッペパン屋。
荒川区のソウルフードともいわれる程の超有名店。
度々メディアでも取り上げられてます...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2024/03Visitation1th

揚げ物とパンのみという潔さ 下町文化の象徴のようなお店

この日は仕事で港区白金台まで。
シロガネーゼお相手の優雅な一時を過ごせたら幸せなのかもしれませんが、私の稼業はそういうところから最も縁遠いもので…(˘_˘;)

その前に腹ごしらえを。
国道4...

Check for more

View more photos

3.8

~JPY 999per head
2024/02Visitation1th

南千住のコッペパン屋さん。揚げたてを頂き幸せの美味しさを堪能。でも、大きすぎ(^^)

色々なメディアに取り上げられているお店です。
最近では2022年にはNHKがドキュメントでこの青木屋の3日間を特集した番組もあったほど。
このお店は昭和32年(1957年)創業。
荒川区民のソウ...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

地元に愛される大きなコッペパンサンド

近くの体育館でB3のバスケットボールの試合に子供のダンス披露の機会がありお昼ご飯に買いにきました。土曜日だからか結構な行列で15分ほど並びました。並んでいる間に注文を聞いてくれて順番に用意してくれてい...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
2024/02Visitation1th

ほかほかふわふわ熱々の幸せ

コロッケパン 290円
ハムカツパン 270円
メンチパン 320円
とんかつパン 320円

キャベツなどの具もなく、揚物とパンとソースのみのTHEシンプル!でもふわふわのコッペパンに揚げ...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
2024/02Visitation1th

街で人気のジャンボコッペパン

土曜10時前くらいに訪問、店の前にはかなりの行列、20分強くらいは待った。
街で人気のコッペパン屋さん、
コロッケ
ハムカツ
メンチカツ
を。計880円、ボリュームの割には安いのが人気の理由...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

やはり青木屋を買うなら
普段な日の朝なんだろうけど
並ばずに買えるからね
でもゆっくり食べたいから
土曜日に並んで買ってみた
並んでも五人くらい
楽勝 
コロッケとトンカツを購入
とん...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

大満足の惣菜パン!
通常の3倍大きい!!
コロッケパン290円って安過ぎない??

めちゃくちゃ並びます!
コロッケパンとメンチパン食べたけど両方惣菜食べてるみたいな気持ちになれて満足度めち...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2024/02Visitation1th

行列のできるコッペパンサンド

メディアでも取り上げられる事もあるコッペパンサンドイッチ屋さんです。
お昼時には行列ができているのを見かけます。

雨の降る寒い日、そして閉店30分くらい前に行ってみると、さすがに空いていました...

Check for more

3.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

揚げたてコロッケパンにハムカツパン

こちら10代の頃からお世話になっている青木屋さん
ほっかほっかのジャンボコッペパンを食べたい時は超おすすめなパン屋さんです。揚げたてのコロッケやハムカツ、メンチカツ、トンカツを大きな具で、
大きな...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/01Visitation1th

シンプル!だけどとても美味しい下町のパン屋さん。また一つ宿題を済ませました^ ^

行こう行こうと思いながらも中々果たせなかった課題です。

休日の今日も朝からぐだぐたしてしまい、行くの?行かないの?なんて自問自答。しかも雨予報。
雨の中わざわざ電車に乗ってパン屋さんへ行く?
...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
2024/01Visitation2th

土日はいまだ行列

テレビに取り上げられたためか大行列ができていて、敬遠していましたが、そろそろいいかと再訪しました。
結果30分待ち。土曜の11時半くらいに行きましたが、いまだに人気です。味は間違いないし、子どもも食...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

母校の下校帰りの味を10年越しへ!

転職が決まり次の職場へ卒業証明書を出さないと行けないために高校がある母校へ約10年ぶりに訪問!
三ノ輪から歩いていたが街並みはあまり変わってなく懐かしいさを感じた
この道を3年間歩いてだなと思い
...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

サクッと旨い

ノスタルジックなその店舗は南千住駅から徒歩10分程度のところにありました。平日12:30頃、並ばずに購入することができました。とんかつ320円を注文。薄めの肉にサクサク衣で人気なのも頷けます。つぎはコ...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Aokiya(Aokiya)
Categories Sandwich

03-3807-4517

Reservation Availability

Cannot be reserved

予約は一時的にお休みしています。

Address

東京都荒川区南千住6-47-14

Transportation

JR、つくばエクスプレス、東京メトロ 南千住駅 西口 徒歩10分
東京メトロ日比谷線 三ノ輪駅 出口3 徒歩10分
都電荒川線 三ノ輪橋停留所下車 徒歩4分
都バス草43系 浅草雷門行 足立区役所行
  南千住六丁目バス停下車 徒歩2分

333 meters from Minowabashi.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    [月~土]
    7:00~売り切れ次第終了 
    ※大体13時前後で売り切れとなります。

    ■定休日
    日曜日、祝日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( 持ち帰りのみです。)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome