About TabelogFAQ

シェフの温かな人柄がそのまま表れている心和むフレンチ♪ : Rukonto Warudo Rejion

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Enjoy authentic French cuisine in Kitasenju.

Rukonto Warudo Rejion

(ル・コントワール・ドゥ・レジオン)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥5,000~¥5,999person
  • Food and taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Drinks-
2012/07visited1st visit

4.0

  • Food and taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999person

シェフの温かな人柄がそのまま表れている心和むフレンチ♪

上野の人気フレンチ、コーダリーの元シェフが独立して開いた店。
ともぞー。さんのレビューで知りました。
4月の末頃オープンしたようなので、まだ開店してそれ程経っていません。

シェフの料理は、コーダリー時代に2度ほど頂いてます。
ベテランシェフが紡ぎ上げる、オーソドックスだけど丁寧に優しく仕上げた料理が、好印象でした。
コーダリーの人気を支えた料理ですね。

伺ったのは、平日の夜。
一人で。

北千住の駅から程近い、商店街からちょっと入った路地裏にあります。
駅から徒歩3~4分くらい。

中は、テーブルが3卓とカウンターが5席の小さな店。
シェフが一人で調理をし、サービスは若い男の方が一人。
ビストロチックな気取らない店内は、何となく居心地が良いです。

一人なので、カウンターに。

料理は、お任せコースが1種類(5000円)とアラカルト。
アラカルトは、前菜・メインともに10種類くらい。
値段は、前菜1500円前後・メイン2500円前後。
サービス料は無し。
ただし、アラカルトを頼む場合は、アミューズ代として500円(だったかな?)掛かるようです。

初めてだし、お任せコースを注文。
アミューズ・前菜・魚・肉・デザート・ドリンクのフルコース。
ワインは割愛し、ガス入りミネラル(500円)を注文。

○アミューズ
*テッド ド コション
*サーモンフュメとフロマージュブラン


アミューズから、きちんと手の掛かったものが頂けるのは嬉しい。
テッド ド コションは、豚の頭の煮こごり。
コラーゲンたっぷり♪
夏の疲れたお肌に沁みます♪(えーー)。
サーモンフュメもきちんと美味しい。
ともにワインが進むアミューズで、突き出しとして申し分ないかと。

○前菜
海の幸のゼリー寄せ


海老で出汁を取ったコンソメジュレに、オマール・雲丹・カニと行った贅沢な海の幸を合わせ、下にとうもろこしのムースを敷いた一皿。
ジュレは、海老の出汁がきちんとして、ゆるゆるな固め具合が具材と良く馴染みがイイ感じ。
一方、サラダ風にドレッシングと合わせたカニはエシャロットのシャクシャク食感が楽しい。
そしてとうもろこしのムースは甘く、海の幸としどけなく絡み合う。
カニに合わせたドレッシングがちょっと出過ぎな感もありますが、全体としては夏らしくて心躍る一皿
美味いっすなー。

○魚
かじきまぐろのスモーク仕立て 帆立貝のポワレ  ラタトゥイユ


カジキマグロのスモークはしっかり♪ちょっと固いのはご愛敬で、そのしっかり感がワインには合いそう。
で、出色なのが大振りな帆立!火入れが良くて、ふわふわっとした食感と甘みがかなり美味
ラタトゥイユは量がたっぷりで、トマトの酸味が利いたしっかりタイプ。
やはりワインが進みそう。
ああ、飲みたかった・・。

○肉
仔羊のロースト


お皿がコーダリーと同じで、懐かしい。
で、仔羊は量がたっぷりでかなり食べ応えあります!
そして、抜群の柔らかさ
素晴らしい火入れです。
塩は控え目で、仔羊の香りが立ってる。
付け合わせの野菜は量たっぷりで、バターの味がコクを与えて美味しい。

○デザート
ピーチメルバ


3種類から選べました。
他は、クレームブリュレ、柑橘のフルーツを使ったサッパリ系デザートだとか。
でも、やっぱ今は桃でしょ♪
ピスタチオのアイスを添えて、フランボワーズのソースを掛けています。
全体のバランスが良くて、コンポートした桃の甘みとピスタチオの香ばしさ、フランボワーズの酸味が良いハーモニー。
美味いな。

コーヒーを頂いて、締め。

ということで、コーダリー時代から変わらず、地に足がついて丁寧に気持ちを込めて作った優しい料理。
しみじみ美味いです。
この内容で5000円・サービス料無しは、かなりCP高いかと。

ワインは、開店したのが4月で夏場に向かう時期だったこともあり、白が多いそう。
とはいえ赤もそれなりにあり、結構本数も充実してます。
ワインリストは無く、セラーを見て自分で選ぶことも出来るし、サービスの佐藤さんの説明やオススメに従うのも良いかと。
値付けはなかなか良心的。
グラスワインももちろん有って、1000円前後。

サービスですが、これがとても感じが良い。
目配りは利いているし、シェフに比べるとかなり若いのですが、それが熱心さという良い方向に出ています。
ワインの話を少し聞いたら、目をキラキラさせて、すっごく好きそうに語るのですよ。
帰り道は車の運転があるのに、思わず「じゃー、それボトルでお願いします♪」と言いそうになったほど。(笑)

シェフも、気配り利いています。
カウンターのお客さんが「仔羊かー・・・」みたいな素振りを見せていたら、「じゃー、鴨にでもしましょうか?」など、臨機応変に親切な対応をしていました。

コーダリーはそれなりに良い店ではあるものの、シェフの優しい料理と、オーナーソムリエの良く言えばスマート悪く言えばスカシた感じの接客(汗)が、アンバランスな気がしていました。
ここは、料理とサービス・空間が良くマッチして、とても温かな寛げる雰囲気が出ています。
いかにも下町に合った。
本当に良いレストランだと思う。本当に。

急がしそうにしていたシェフに言いそびれた、「ご自身の料理に合った、とても素敵な温かい店を作られましたね。」という言葉を胸で呟いて、店を後にしました。

ご馳走さまでしたーーー!!

  • Rukonto Warudo Rejion - ふるふるの海老出汁ジュレ寄せ

    ふるふるの海老出汁ジュレ寄せ

  • Rukonto Warudo Rejion - 帆立がうんまいの♪

    帆立がうんまいの♪

  • Rukonto Warudo Rejion - 柔らかく香り高い仔羊

    柔らかく香り高い仔羊

  • Rukonto Warudo Rejion - ピーチメルバ!

    ピーチメルバ!

  • Rukonto Warudo Rejion - アミューズ1 豚の頭~♪

    アミューズ1 豚の頭~♪

  • Rukonto Warudo Rejion - アミューズ2 さけ~

    アミューズ2 さけ~

  • Rukonto Warudo Rejion - ころっころで、かわいいパン

    ころっころで、かわいいパン

  • Rukonto Warudo Rejion - この火入れ!(ちょいピンぼけスイマセン)

    この火入れ!(ちょいピンぼけスイマセン)

  • Rukonto Warudo Rejion - 実物見て好きに選べます

    実物見て好きに選べます

  • Rukonto Warudo Rejion - カジュアルだけど居心地の良い店内

    カジュアルだけど居心地の良い店内

  • Rukonto Warudo Rejion - 駅から近い路地裏にあります

    駅から近い路地裏にあります

Restaurant information

Details

Restaurant name
Rukonto Warudo Rejion
Categories French、Bistro、Wine bar
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5457-1207

Reservation availability

Reservations available

Address

東京都足立区千住2-28 1F

Transportation

2 minutes walk from Kitasenju West Exit

275 meters from Kita Senju.

Opening hours
  • Mon

    • Closed days
  • Tue

    • Closed days
  • Wed

    • 17:00 - 23:00
  • Thu

    • 17:00 - 23:00
  • Fri

    • 17:00 - 23:00
  • Sat

    • 17:00 - 22:00
  • Sun

    • 17:00 - 22:00
  • ■ 営業時間
    ランチ:ディナーコースの貸し切りのみ予約にて可能(4名様以上より)

    ■ 定休日
    月曜日・火曜日(祝日の場合あとにずれます)
Average price

¥8,000~¥9,999

¥40,000~¥49,999

Average price(Based on reviews)
¥6,000~¥7,999¥2,000~¥2,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

Table money/charge

ディナータイム:1名あたり500円

Seats/facilities

Number of seats

15 Seats

( 10 table seats, 5 counter seats)

Private rooms

Unavailable

Private use

Available

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Relaxing space,Counter seating,Sofa seating

Menu

Drink

Wine,Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Dates |Friends

This occasion is recommended by many people.

Location

Hideout

Service

Parties over 2.5 hours,Celebrations and surprises

Family friendly

Children welcome(School-age children welcome)

Website

http://www.le-comptoir-des-regions.com/

The opening day

2012.4.26

Phone number

03-6806-2258

Remarks

For customers wishing to reserve the restaurant for reserved use: Up to 10 people can be seated, but larger groups will be served standing. You can also use credit cards, but you will be charged a fee for paying by card.

Online reservation