FAQ

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Yotsugi Seimenjo

(四ツ木製麺所)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

Last updated : 2024/02/22

Cuisine Menu

(税込価格)

うどんの種類

レギュラーのプレーンうどん、数量限定の小松菜うどんと2種類の季節限定のおうどんをご用意しております

プレーン

プレーン

足でフミフミした自家製麺は麺のコシが抜群!
追加料金は

【限定】小松菜替え

Recommendations

【限定】小松菜替え

JPY 110

栄養価の高い小松菜を店内でピューレにしてたっぷりと練り込んだ人気商品です。滅多に作らないので黒板で見かけたら是非!
プレーンなおうどんからの追加料金は

持ち帰り生うどん

店内で製麺する美味しい生うどんです

生うどん5人前

生うどん5人前

JPY 500

プレーンなおうどん
早めに食べるのがおすすめですが冷蔵庫で1週間程度保存可能です
ゆで方はYouTubeで「四ツ木製麺所」と検索

【限定】生小松菜うどん5人前

【限定】生小松菜うどん5人前

JPY 550

栄養価の高い小松菜を店内でピューレにしてたっぷりと練り込んだ人気商品です。滅多に作らないので黒板で見かけたら是非!
早めに食べるのがおすすめですが冷蔵庫で1週間程度保存可能です
ゆで方はYouTubeで「四ツ木製麺所」と検索

温かいおうどん

トッピングとの組み合わせの妙を楽しめます。

温ミニうどん

温ミニうどん

JPY 390

小さいお子様にも是非。

熱もり

熱もり

JPY 470

うどんの塩気をほんのりと感じる基本メニューです。

温かけ

温かけ

JPY 470

かけを基本として様々な組み合わせのトッピングを楽しめます。

釜あげ

釜あげ

JPY 470

おうどん!と叫びたくなる、麺の美味しさを凝縮した逸品です。

かま玉

かま玉

JPY 530

明太子のトッピングがマストです。残ったつゆに小ライスを絡めるのが吉です。

温ぎつね

温ぎつね

JPY 610

しみしみのおあげが出汁と合わさると最高です!

梅玉とじうどん

梅玉とじうどん

JPY 690

梅の味でさっぱりとしていながら玉子のコクがたまりません。夏でも冷え性の女性にピッタリ!

銀座カレー

Recommendations

銀座カレー

JPY 720

完飲出来る魔法のカレーです。海老天と小ライスがおすすめ。

【季節限定】胡麻みそうどん(揚げもち入)

【季節限定】胡麻みそうどん(揚げもち入)

JPY 770

赤みそのコクが旨くハマる人続出のおうどんです。

かすうどん

Recommendations

かすうどん

JPY 800

大阪南河内地方の郷土料理、牛の腸をカリカリに揚げた「油かす」を使ったおうどんです。

肉南蛮

肉南蛮

JPY 850

墨田・台東エリアでおなじみの肉南蛮インスパイアです。

かすボナーラ

Recommendations

かすボナーラ

JPY 900

油かすの旨味が効いたカルボナーラ風のおうどんです。残ったスープにライス追加がおすすめです。グループの場合にはシャアして食べるのがおすすめです。

しじみうどん

しじみうどん

JPY 950

宍道湖産しじみの滋味がたまりません
お酒をよく飲まれる方に是非

【時間帯限定】焼きうどん

【時間帯限定】焼きうどん

JPY 950

醤油風味のかなり美味しい焼きうどんです。提供時間は平日17:30以降、土日祝日15:00以降の時間帯限定メニューです。

鴨ネギ南蛮うどん

鴨ネギ南蛮うどん

JPY 990

京都の農家直送の九条ネギを鴨と食べる大人の味です

【季節限定】鍋焼きうどん

【季節限定】鍋焼きうどん

JPY 1,250

冬といえばコレ!熱々ですよ

【季節限定】味噌煮込みうどん

【季節限定】味噌煮込みうどん

JPY 1,250

白味噌味の味噌煮込みうどんです

【季節限定】八丁味噌煮込みうどん

【季節限定】八丁味噌煮込みうどん

JPY 1,250

八丁味噌の深いコクが美味しい味噌煮込みうどんです

冷たいおうどん

おうどんの腰を是非楽しんで下さい。

冷ミニうどん

冷ミニうどん

JPY 390

お酒を飲んだ後ちょっとうどんを食べたい時に是非。

冷もり

冷もり

JPY 470

トッピングのタタキ梅干をつゆに適量溶かすとさっぱりして美味

冷かけ

冷かけ

JPY 470

とにかくつゆが旨い!夏場に最高です

ぶっかけ

ぶっかけ

JPY 500

おつゆも全部飲み干せる定番メニュー

冷ぎつね

冷ぎつね

JPY 630

シミシミのきつねが絶品です。

旨梅うどん

Recommendations

旨梅うどん

JPY 660

タタキ梅干がサッパリとして美味しいです。

九条ネギうどん

九条ネギうどん

JPY 880

京都の農家直送の九条ネギをバリバリと食べるネギ好きのためのおうどん。

【夏期限定】スペシャルぶっかけうどん

【夏期限定】スペシャルぶっかけうどん

JPY 990

海老天と温玉が入った豪華版のぶっかけうどんです。

つけうどん

温かいつゆにつめたいおうどんをつけて召し上がります

ごまだれ

ごまだれ

JPY 580

白ごまと赤味噌のコクが人気のおうどんです。

担々つけ麺

担々つけ麺

JPY 690

ひき肉ではありません!温かいうどんも選べます

冷肉南蛮

冷肉南蛮

JPY 850

お肉とネギが旨い

鴨ネギつけ麺

鴨ネギつけ麺

JPY 990

濃厚なつゆに是非ライスを!

ご飯もの

うどんにプラスで満腹です。揚げ物は注文を受けてからカラッと揚げます。

ライス(ミニ)

ライス(ミニ)

JPY 200

色々なおうどんの追い飯に是非!
並は+60円

ニャン玉ごはん

Recommendations

ニャン玉ごはん

JPY 350

まず、うどんのかけつゆをご飯にまんべんなくマゼマゼします。
次に生卵を乗せて、崩しながらご飯をいただきます。
こんな美味い卵かけごはんを是非知って下さい。

やさいかき揚丼

やさいかき揚丼

JPY 610

色々なお野菜の入った美味しいかき揚げ丼です

海老天丼

海老天丼

JPY 800

大変な人気です
豊洲市場直送の大ぶりな海老が2本と野菜天入です
海老天の追加もおすすめですよ

ミニ海老天丼

ミニ海老天丼

JPY 420

お酒の締めにピッタリです!
豊洲市場直送の大ぶりな海老が1本と野菜天入です

鶏天丼

Recommendations

鶏天丼

JPY 720

ニンニクの香りをまとったコクのあるタレが旨いです

親子丼

親子丼

JPY 660

トロトロたまごを懐かしい濃い味付けにしました

銀座カレーライス

銀座カレーライス

JPY 660

今までご用意していなかったのが不思議

トッピング

うどんの楽しみ方が広がります。頼む人のセンスで大きく世界が広がりますよ。

海老と野菜の天盛り

海老と野菜の天盛り

JPY 550

海老、ピーマン、ナス、さつまいもの盛り合わせです。野菜は季節により変わる場合があります。

鶏天

鶏天

JPY 440

ガーリック風味のコク旨なタレでお酒が進みます!

やさいのかき揚げ

やさいのかき揚げ

JPY 180

様々なおうどんと合うベストパートナーです。

海老天

海老天

JPY 250

尻尾まで美味しく食べられる定番です。

ムキえびかき揚げ

Recommendations

ムキえびかき揚げ

JPY 260

エビがびっしりと使われています。

チクワ天

チクワ天

JPY 180

食べやすいように短めにカットしてあります

生玉子

生玉子

JPY 70

かけうどんにいれたり、ライスと一緒にTKGなんて組み合わせも。

わかめ

わかめ

JPY 90

あっさりと食べたい時に頼むのがおすすめです。

タタキ梅

タタキ梅

JPY 180

地味だけど隠れた実力者!あたたかいつゆにも合いますが冷たいつゆに適量溶かすのがおすすめです。

明太子

明太子

JPY 190

かま玉以外に合うおうどんを教えてください(笑)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yotsugi Seimenjo
Categories Udon、Izakaya (Tavern)、Curry Udon
Phone number (for reservation and inquiry)

03-5670-7610

Reservation Availability

Reservations available

テーブル席での宴会がコースで出来ますので価格等相談して下さい(貸し切りは15名様以上となります)。

Address

東京都葛飾区東立石2-11-7

Transportation

立石駅から仲見世商店街を進んで奥戸街道に出ます。
奥戸街道を右に四つ木方面へ160m進みます。
「寿し正」を右手に見て奥戸街道の反対側に渡ります。
奥戸街道を左に折れる道に入ります。左手に「魚つぐ」が現れます。
その道を90m進むとY字路が現れますので右に240m進みます。
「BIG-A」前の車1台やっと通れる路地を右に60m入るとお店があります。

京成タウンバス(新小51系統)をご利用の際は「忍橋」停留所にて下車して下さい。徒歩5分程度です。

534 meters from Keisei Tateishi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:20)

  • Thu

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:20)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:20)

  • Sat

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:20)

  • Sun

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:20)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:20)

  • After Public Holiday
    • Closed
  • ■ 営業時間
    臨時休業情報はGoogle検索もしくはSNSを御覧ください。

    ■ 定休日
    月火曜日(祝日の際は営業し、水曜日がお休みとなります)
Budget

¥2,000~¥2,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT9810863410129

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

23 Seats

( カウンター5席、テーブル4席×2、2席×2、テーブル6席×1)

Maximum party size

23people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

駐輪場有※店舗前は駐輪禁止です

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

温、冷のミニうどんがあります。

Website

https://udon-noodle-shop-1051.business.site/

The opening day

2014.3.10

Remarks

お客様にスマホで注文を行っていただくセルフオーダー店です。
従来通り生うどんの持ち帰りもやっています。
生うどんの美味しい茹で方はこちらを参考にして下さい
http://youtu.be/5inzdb-TBlY
デリバリーとテイクアウトはUber Eatsをご利用ください。