About TabelogFAQ

とりまんじゅうは唯一無二の絶品。串のクオリティも高く旬もしっかり取り入れている調布で人気の居酒屋 : Yakitori Dokoro Ishii Higashiguchi Ten

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥2,000~¥2,999person
  • Food and taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
2022/06visited1st visit

4.0

  • Food and taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999person

とりまんじゅうは唯一無二の絶品。串のクオリティも高く旬もしっかり取り入れている調布で人気の居酒屋

調布で群を抜いて有名な串焼き屋で地元民からこよなく愛されていると聞き、今回初訪問。
因みに営業時間は16:00〜23:00迄。



16:00〜オープンと言う事で開店して5分程で到着。
それでも2組程お客様を確認したのでやっぱ愛されてんだろうなぁと思い安心しながらカウンター席へ。



秒でお通しを提供され『お飲み物お決まりでしたら』と優しくアテンドされる。
1軒目で既にしこたまビールを蓄え、そのまま烏龍ハイに移行し、ここでビールに戻るとブレそうだなぁ(酔いが回りそう)と根拠の無い心配に駆られた私と昼からホルモン焼きに付き合ってくれていたツレと共にちゃんぽんしないフォルスストレートを選ぶことに。
…烏龍ハイ(¥500)を選択。


大前提にこちらに訪問した理由が、以前から時々登場する舌の信頼が出来る方が『ここの100%とりまんじゅうは本当に美味しい』と言うてたので、とりあえずスタッフの方にとりまんじゅうの有無を確認。
ここで無かったらなんしに来たんかわからんからね。

すると『もちろん』とニコニコと返答を頂け、限定品や入荷して無かったらどーしよと焦っていた私はとりあえず一安心。

流れで串を見ていると【ればねぎ】(¥230/1本)という絶対に外せない串があったので速攻で2本オーダー。
串は2人以上で来店してる際は2本以上からのオーダーらしい。
1人で訪問してる方には1本ずつの提供も出来るんだとか。
因みに
ひらがなで表記されているのが【豚】
カタカナで表記されているのが【牛】
と、あぁこれなら分かりやすいねと思えたメニューの書き方に目から鱗。
なるほどねぇ〜と、その他かなり気になる串があったのですが、ここは店に任せようと盛り合わせ5本(¥1500)をオーダー。
流れでハツ刺し(¥750)もオーダー。

焼き場の目の前のカウンターだったので次々と串が焼かれていく。
開店前に既にテイクアウトでの串のオーダーが入っていたのであろう。20本近い串がゾロっと並びながら各肉汁を滴りさせつつ絶妙な焼き加減でスタッフの方が焼き上げていってるのを間近で見れるライブ席に圧巻。
憶測も入るが塩の串は塩をひとつまみずつ振りかけた後にブラックペッパーも振りかけて味にキレを出している気がしたのと豚は竹串、牛は鉄串で焼いているっぽい。

炭火焼きなのでモクモクと煙が上がるのだが、換気環境がしっかりしているので客席まで煙が来る事はほぼ無く、よほど大トロやシマチョウあたりの脂分多めの品を十数本一気に焼くくらいじゃ無いと煙はこなさそうに思えた。

また、使っているのは紀州備長炭とミャンマーの高級炭をMIXしているらしく、かなり火力としては強い炭火焼きのイメージだった。
ただ、焦げたり脂身が全部落ちたりなどは一切なく、焼き場の方は常に串を回したりなど専属で焼き場の担当だったので常にベストの状態で各テーブルに串が運ばれて居たのを思わずニヤニヤしながら美味しそぉ〜と凝視していた。笑

するとまずは【ればねぎ】がサーブされる。
しっかり胡麻油の湯船で半身浴されていたので救助し、そのまま口の中へ。

とろとろなのよぉー
レバーは火入れしすぎない。低温調理されている物をほぼそのまま頂ける合法スタイルとどっさりネギで満貫。
これは良いなぁ。

そのまましばらくしてハツ刺しも到着。
こちらも胡麻油で半身浴されている状態でサーブされた為、思わずどんだけ胡麻油に愛されてんねんと爆笑。
こちらも低温調理スタイルで9切れ程楽しむ事が出来た。
まぁ値段が¥750というのが仕入れ値やおそらく芝浦から直送なのかな?なんて距離、送料を考えたらポッキリ¥500とかでお目当て商品にされても良いんじゃ無いかなぁと思ったり、平日限定半額提供なんてしたらまぁ売れるだろうなぁと思った。
相場的には街中でも¥500を割る店もあるのでここは新規客獲得の勝負所だろうなぁと思ったり、ただ地域密着型だしこれはこれでいいのかなぁなんて、なんだか頼んでいて面白かった印象。


その後串5本盛りも届き、人気No.1らしい、つくねには卵黄も付いており、思わず笑みが溢れる仕上がりに大満足の跳満。

そのままトリに提供されたのが狙っていた
【100%とりまんじゅう】(¥600)

SNSなどを見る限り低温調理した生肉系だと思っていたのだが良い意味で裏切られた。
ざっくり言うと
鮮度抜群の鶏肉蒸しハンバーグ甘辛タレかけ。

この鶏肉100%で作られている肉塊。マジで美味かった。
つくねのイメージ+軟骨や薬味なんかを入れたくなるところを敢えて鶏100%で攻めてる感じ。
そしてその旨味が充分に味わえる。
マジで拍子抜け喰らったのでこれは是非1度食べてみて欲しい。
肉フェスとかで出さへんかなぁ。。。笑




と、大満足でお会計。
¥6000でお釣りくるくらいで堪能できた。



これはまた行くなぁー
出る頃にはほぼ満席だったのもそーゆーことよね。



ごちそうさまでした!!


▼Instagram▼
【@party._people._】で検索。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yakitori Dokoro Ishii Higashiguchi Ten(Yakitori Dokoro Ishii Higashiguchi Ten)
Categories Yakitori (Grilled chicken skewers)、Grilled tripe、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

042-487-1410

Reservation availability

Reservations available

Address

東京都調布市布田1-45-5

Transportation

1 minute walk from the East Exit ticket gate of Chofu Station on the Keio Line

89 meters from Chofu.

Opening hours
  • Mon

    • 16:00 - 23:00
  • Tue

    • 16:00 - 23:00
  • Wed

    • 16:00 - 23:00
  • Thu

    • 16:00 - 23:00
  • Fri

    • 16:00 - 23:00
  • Sat

    • 16:00 - 23:00
  • Sun

    • 16:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    無休
Average price

¥3,000~¥3,999

Average price(Based on reviews)
¥4,000~¥4,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

60 Seats

( 8 counter seats, 24 table seats, 28 tatami room seats)

Private rooms

Unavailable

Private use

Available

For 20-50 people、For over 50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

Space/facilities

Relaxing space,Counter seating,Tatami seats

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits),Wine,Particular about Sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Solo dining friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Service

Parties over 2.5 hours,Celebrations and surprises

Family friendly

Children welcome

Restaurant highlights

[1 minute walk from the East Exit of Chofu Station on the Keio Line] This shop is the largest in size and was first opened by Koji Ishii 31 years ago.