FAQ

町田にこんなオシャレで美味しい本格板前さんのいる店があったのか…? : Yururi Sakafune

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Fish tank, seasonal fish, seasonal vegetables, sake, kappo

Yururi Sakafune

(ゆるり。 酒槽)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

¥6,000~¥7,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
2024/02Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 6,000~JPY 7,999per head

町田にこんなオシャレで美味しい本格板前さんのいる店があったのか…?

神奈川県東京都町田市。東京なのに042、東京なのに天気予報は横浜参照。日本一予備校生が屯する街、町田…

インバウンド万歳ジャパン時代が到来したというのに全くもって陽の目を浴びない街・町田…(褒め言葉)

遠藤周作の馴染みのタバコ屋があったり、白洲正子夫妻が住んでいたのも、赤瀬川原平が居たのもこの町田エリア。もう少し味わい深い口コミがあってもいいじゃないか…人間だもの。

さて、気を取り乱したところで久しぶりに町田で友人とお茶する事になった。そんな時にふと、酒槽の文字があるではないか…横浜には何度か飲みに行っているのだが町田にあったのか?ほんとに酒樽をぶち込んで飲めるスタイルになっているのか?このクソ田舎町田に…(褒め言葉)?

と、町田の仲店商店街以外にもいいところあるんだなと多少疑問に感じつつも店に降りると…玄関先から良い感じの日本庭園スタイルじゃないか…店内に入ると生簀がどぉーん!とあり、カワハギちゃんたちか泳いでいらっしゃる。
半個室の酒樽も健在で横浜よりもなんだか天井も高いこともあって落ち着いた雰囲気の居酒屋さんだ。居酒屋…というと失礼かな、普通にいい感じの和食の良いお店って感じでこりゃ〜デートとか少人数で楽しむにはいいじゃんと思う。

さてカウンターにすわり早速一杯。
ハイボールと友人はビール。これから始まる宴の序章に過ぎないのだからねフッ!!(ジェラードンに最近ハマってます)

この店のいいところは普通にお通しとして有料ではありますが刺身の盛り合わせがきます。しかも超新鮮なやつ。しかも横浜は3種盛り¥990とかなのに、町田は4種で¥880!!!!!!!!!!驚愕のコスパ…しかもネタが超絶いいんですよ。特に冬場に上手くなるブリの藁焼きが最高に芳しくてうまい。
ちなみに山葵が…本ワサビが目の前でちゃんと擦りたてを用意していただけるのでありがたい。
板前さんは渋いおじさまと若い店長さんがいらっしゃいまして。そのお二人の掛け合いも見てて楽しい。
お店は飲食店で、味、コスパ、内装…とかいろいろみんながハマるポイントがあると思いますけども普通にみんな付加価値を感じるところって人間味だと思うんですよね…
渋いおじさま板前さんが、ホラホラ、わさびとってくださいね、あっ!デカい感じでぜひ。あら。誰か切っちゃった?あぁ〜もう〜みたいなくだりがありまして。笑。こういうのがいいんですよ!!素が!!心の声が!!
お客さんが写真撮ってくれるってなったら、普通に良い感じなの撮って欲しいじゃないですか。んでアシスタントさんとか知らぬうちに良かれと小さめに切るじゃないですか?んもう〜みたいな。

普通の人間のやり取りがどれだけおもろいかなのですわ。。。

そして女性が喜ぶ可愛いサラダ。大根がシャキシャキしてて上に乗ったいくらがかわいい。
さらには良いお値段だけれどもやっぱりここはひとつ、カワハギをいただきます。目の前でちゃんと捌いているところが見れますし、さっき生簀から出してきたから超絶新鮮。盛り付けた時でも普通に尻尾がピクピク状態をキャッキャッしながら食べれるんですよね。
さらにはちゃんと肝も用意していただき、日本酒好きにとってはもうこういうのがいいんですわ…これだけで酒飲める…

日本酒は私の好きな東洋美人がありまして。もう和食にフルーティーな日本酒なんて幸せですよね。これだけでも普通に町田なのにありがたくてたまらないんですわ。

そして炉端焼き。鯖がちゃんと炉端焼きなのに水分が残りウェッティな焼き上がり。かぼすを絞っていただく。そして女性に人気だというクリームコロッケももちろんいただき、味が超絶染み込んだ角煮をいただく…うまい…完全にうまい。

最後には甘めのお料理をいただきたくなって、厚焼き卵。結構お腹がはち切れそうなのにひとつ一つのお料理が美味しくっておいしくって。ちょうどいい量と味の強弱で、町田だというのに美味しくて。これはみなさんにぜひ行ってほしいなと思いました。

最後に〆のご飯系行こうかなと思いつつ、お吸い物で満腹でございました!

宴会もいいけどここはやっぱ目も舌も肥えている人たちに来てほしい和食屋さんとしておすすめですね…ゆるり。のグループ店のなかで実は本店らしいのでまた行くとするっ!!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yururi Sakafune(Yururi Sakafune)
Categories Izakaya (Tavern)、Nihonshu (Japanese sake)、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

042-739-3050

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都町田市原町田6-21-17 Fビル B1F

Transportation

5 minutes walk from the east exit of Odakyu Machida Station 3 minutes walk from JR Machida Station

330 meters from Machida.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. Food22:30 Drink23:00)

  • Tue

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. Food22:30 Drink23:00)

  • Wed

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. Food22:30 Drink23:00)

  • Thu

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. Food22:30 Drink23:00)

  • Fri

    • 17:00 - 01:00

      (L.O. Food00:00 Drink00:30)

  • Sat

    • 17:00 - 01:00

      (L.O. Food00:00 Drink00:30)

  • Sun

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. Food22:30 Drink23:00)

  • Before Public Holiday
    • 17:00 - 01:00

      (L.O. Food00:00 Drink00:30)

  • ■定休日
    無休
Budget

¥5,000~¥5,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、AMEX)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

70 Seats

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

Private use

OK

Over 50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a smoking area outside

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Couples seats,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about cocktails

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Date |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,Take-out

With children

Kids are welcome

Remarks

Assortment of carefully selected sashimi ¥880 (tax included)