FAQ

Review list : Nadai Niboshi Ra-Men Shibuya Jidaiya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 14 of 14

4.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

太麺か細麺を選べます。
にぼしラーメン(太麺)とにぼし塩ラーメン(細麺)を頂きました。
煮干し塩ラーメンは味がちょっと弱いです。
煮干しラーメンは煮干しが効いていますが、煮干し独特の臭みがなくて...

Check for more

View more photos

3.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/01Visitation1th

ライトな煮干しラーメン。12:00オープンなのに12:30くらいまで準備中という雑な感じ逆に良い。
つけ麺を選択。よくあるような豚骨ベースの煮干しじゃなくてあくまで醤油系のつけ汁なのは良かった。
...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/02Visitation1th

塩!煮干し!特盛!

私的に、そのラーメンがなんの出汁かということには疎くて、とくに合わせ味になると手も足も出ないって程度のセンサーの持ち主ですが、煮干し味だけはわかる!だから煮干し大好き!ww

煮干し塩特盛:シンプ...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.1
2020/08Visitation1th

昨日、今日、そして未来へ : 名代にぼしラーメン - livedoor Blog(ブログ)

古くから何回もお世話になっていましたが投稿は初めてです。

本格的な煮干し出汁の懐かしいラーメンです。

時代屋の名前もそうですが、ここの煮干しラーメンは古くからファンも多くお店にも色紙が飾っ...

Check for more

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/08Visitation1th

懐かしいラーメン

渋谷の桜丘町に移転してきた時によく食べに行った。25年くらい前?桜丘町も数年で移転してしまったが・・・。当時は写真に写っている店主がまだ料理していたが、さすがに代替わりしたのか女性が調理していた。
...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/03Visitation1th

美味しい煮干しラーメン!
ただ、タバコ可能なので、タバコ苦手な人は
匂いが充満してきついかもしれません。

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/08Visitation1th

2.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/02Visitation1th

2.5

per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2011/01Visitation1th

名代にぼしラーメン 時代屋 保谷駅前店

名代にぼしラーメン 時代屋保谷駅前店2011-01-0718:59:08Theme:グルメteio824の投稿地元の駅のラーメン屋さん・・・

不味くもなく、おいしくもないのですが、何となく行ってしま...

Check for more

2.5

per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2010/01Visitation1th

ラーメン 名代にぼしラーメン 渋谷 時代屋(保谷)

髪を切りに保谷に行ったので、ここはひとつ大好きな大勝軒で中華そばを食べたかったのですが、
日曜日は残念ながら定休日なのです。

そこで仕方なく違うお店を探すことにしました。
運良く同じ南口近くに「名代...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service2.5
  • Atmosphere2.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2008/10Visitation1th

名代にぼしラーメン¥600

保谷駅南口からバス通りを東へ歩いていると左側、通りより少し引っ込んでいて注意しないと見落とします(笑)
こちらはチェーン店のようですが、初めて知りました。
にぼし出汁の醤油ラーメンなら同じ南口に有...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2008/09Visitation1th

☆保谷の『名代にぼしラーメン 時代屋』で~

"思えば遠くへ来たもんだ"、この日、武蔵関からバス乗り継いで保谷の街に来ました。

武蔵関のいごっそうで初食と予定してたんですが、このお店、月曜火曜と連休なんですね、あーぁ残念~

少しパラつ...

Check for more

View more photos

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.7
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
2013/08Visitation1th

ラーメンよりも関東風の餃子がありがたい

昨今は町の中華屋さんが淘汰されてきてますが
餃子ってもんは中華屋か自宅で作るのが当たり前だった頃は
もちもちしたやや厚めの皮を使う物こそが本来の餃子だったのだ
(関東や東北では、ですが)
何処...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2010/05Visitation1th

あっさり昔風のラーメン。

保谷駅南口の駅前通り沿い。間口は狭めで、あまり目立たないけど、1回行くと、クセになる味のラーメンです。

にぼしだしの味ですが、他の魚系だしの店よりも、お魚感は、ずっと控えめ。
初めてなら、あっ...

Check for more
  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nadai Niboshi Ra-Men Shibuya Jidaiya
Categories Ramen、Tsukemen、Dumplings

042-425-6788

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都西東京市東町3-14-26 三和商事ビル 1F

Transportation

保谷駅南口より徒歩1分

57 meters from Hoya.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.