FAQ

胃もたれ知らずの天ぷらが大好き! : Tempura Wakayama

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Tachikawa Tempura specialty store

Tempura Wakayama

(天ぷら わかやま)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

¥15,000~¥19,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
2023/12Visitation5th
Translated by
WOVN

3.6

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 15,000~JPY 19,999per head

I love Tempura that doesn't leave your stomach feeling heavy!

Tempura Wakayama (3-4 minutes walk from JR Tachikawa Station) Very good value for money! But a restaurant that doesn't compromise on Tempura 2023/12 (Friday) Sunny Once a year reward dinner 18:00 (Opens at 17:00) No waiting line 2 other groups when entering the 3rd floor <Ordered items> (tax included) ``Course Wakayama'' ” 15,000 yen “Bottled beer” 800 yen “White/red wine” <My impression> Taste preference ★★★★☆ Store atmosphere ★★★☆☆ Customer service ★★★☆☆ Cleanliness ★★★☆☆ <On the day Customer demographic: Two men, one man <Tweet> I visited you for dinner for the first time in two years. Just like last time, we are seated at the counter. Moisten your thirst with beer and enjoy it right away ^^ Small dish taste good, and the sashimi is always fresh and delicious! Expectations for Tempura rise as you hear the pleasant sound of frying. Start with the crispy and cute head of saimaki shrimp♪ Lily root, ginkgo, milt...I had the Tempura tempura here and really liked it. For the first time, Shirako said, ``It's delicious! A dish that made me feel like `` Oyster, chestnuts with the scent of red wine, mukago, etc.'' No matter what you eat, it's delicious! When it is served, you can enjoy the taste of the ingredients while huffing and puffing. Along the way, you can enjoy beer, white wine, and red wine. It goes especially well with white wine (*ノωノ) After enjoying Tempura, it's time to eat. This time too, I love tempura (my husband has tempura).When I had a lunch course at another Tempura restaurant in Tachikawa some 20 years ago, when we were still young, I felt sick to my stomach. . For that reason, I wanted Tempura to be about the size of Ten-don (tempura rice bowl) bowl, but Tempura I eat at Wakayama-san is filling even at this age and doesn't leave my stomach feeling heavy. I love it ^^

2021/12Visitation4th

3.6

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

お値段的にも気軽なランチ♪

天ぷら わかやま (JR立川駅 徒歩3~4分)

コスパ良過ぎ!でも天ぷらに妥協無しないお店

2021/12(火) 晴

楽器練習後の腹ペコランチ

12時過ぎ (11:30開店) 待機列無し

4F入店時1組 

<注文品>(税込み)
『天ばらセット』 1,320円
『生ビール』 また確認忘れ…><

<私の印象>
味の好み ★★★★☆
お店の雰囲気 ★★★☆☆
接客 ★★★☆☆
清潔度 ★★★☆☆

<当日の客層>
女性おひとり様、男性二人組、男性おひとり様

<つぶやき>

こちら『わかやま』さんは、ビルの3Fと4Fが店舗になっていて、
3Fはカウンターと4~8名迄の掘り炬燵式のテーブルカウンター席。
4Fは掘り炬燵式でフルに入れば12~3人は入れそうなテーブルカウンター席。
受付が3Fにあり、ランチタイムは混雑状況を見ながら3F、4Fと振り分けられます。

今回、平日だけどどうかなぁ…と思いながら、一人でお店へ向かいます。
(いつもは旦那さんと一緒)
丁度、エレベーターで男性一人と乗り合わせ、私はその方の次。
幸い待機列は無かったので、準備出来次第4Fに案内されました。
衝立こそ外されていましたが、お隣とは十分なスペースが空けてあります。
4Fには先客に女性おひとり様、私の前に案内された男性おひとり様。
計3人がぽつんぽつんと並びます。
そしてその後、男性おひとり様と男性二人組で多分4Fは席が空くまで
案内は無いと思います。

待っている間にメニューを渡されます。
私は注文するのは『てんばら』と決めていたので、即答です(笑)
まずはサラダから。今回はレタスと水菜のみ。
トマトのドレッシングは相変わらず美味しい!酸味の度合いも好み♪

天ぷらは、イカの大葉巻き、しめじ、さつまいも、かぼちゃ、ナス。
どれも美味しいのですが、毎回、さつまいもとかぼちゃのほくほく感に
観劇します。中がほくほく(シツコイ(笑))で、今まで正直天ぷらの
芋系は好みではなかったのですが、大好きになりました(*´∇`*)
しめじも食べやすいサイズ。塩と天つゆといつも迷います。
前回は大葉巻きなかったので嬉しい♪
ビールも美味しく飲めます(*´∇`*)
出てくる天ぷらが何か、毎回のお楽しみですね。

食べる様子を見ながら、メインの丼が提供されます。
塩味の大好きなエビのてんぷら。
この味に出会えて幸せです♪
そして塩味だからか食べやすく、どんどん箸が進みます。
ガツンと天つゆたっぷりの天丼も魅力的。
こちらの天つゆは美味しいです。出汁がちゃんとしてて醤油が濃すぎない。
あっという間に完食です!

この後はデザート。前は抹茶かオレンジかムースの種類選べたけど、
この日はオレンジが出てきました。
私、オレンジの方が好きなのでラッキー♪

お店の方の接客も丁寧で、てんぷらを揚げる方も出してしまえば奥に下がるので、
カウンターと言えど気楽です。

あぁ、また夜のコースでお邪魔したい。

  • Tempura Wakayama - 受付のある3F

    受付のある3F

  • Tempura Wakayama -
  • Tempura Wakayama - トマトのドレッシング

    トマトのドレッシング

  • Tempura Wakayama - 茄子を食べてしまった後の天ぷら

    茄子を食べてしまった後の天ぷら

  • Tempura Wakayama - てんばら

    てんばら

  • Tempura Wakayama - めっちゃ好みのぬか漬け

    めっちゃ好みのぬか漬け

  • Tempura Wakayama - オレンジムース

    オレンジムース

2021/11Visitation3th

3.6

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

とうとう一週間もあかず再訪

天ぷら わかやま (JR立川駅 徒歩3~4分)

コスパ良過ぎ!でも天ぷらに妥協無しないお店

2021/11(祝) 晴

旦那さんと楽器練習後の腹ペコランチ

12時半 (11:30開店) 満席待機列無し

3F入店時3組待機退店時は待機無し 

<注文品>(税込み)
『天まぜセット』 1,320円
『天ばらセット』 1,320円
『生ビール』 ランチビール(500円)との違い未確認で不明

<私の印象>
味の好み ★★★★☆
お店の雰囲気 ★★★☆☆
接客 ★★★☆☆
清潔度 ★★★☆☆

<当日の客層>
男女二人組、男女グループなど

<つぶやき>
3日前にディナーでお邪魔したばかり…
この日はスタジオで2時間程楽器練習をしたので、『ランチの焼肉でも食べて帰ろう』と決めていたのに…気づけば足は『わかやま』さんへ(笑)
前回のランチは予約して行ったけれど、今回は予約していないので沢山待っていたら諦めようと、ダメもとでエレベーターを上がると、丁度待っている人が切れていたので待つことに。
その後数組来店で10分程待ったでしょうか。
食事終わったお客さんが出てきて、呼ばれました(*´∇`*)

お邪魔したばかりだけど、『きっと覚えていないから大丈夫だよ』と、意味も無い暗示をかけ
大好きな『天ばら』と、旦那さんは『天まぜ』を注文しました。
先ずはサラダから。『あれ?前回豆入っていたかな?』と、ミックスビーンズがコロコロしています。
野菜もだけど、豆もトマトのドレッシングに合いますね♪ このドレッシング大好き!
天ぷらが出されました。
ピーマン、キノコ、サツマイモ、かぼちゃ…キノコ以外は塩が合う~。
キノコはツユをたっぷりつけたい私(*´ェ`*)
天ばらはホントもう、大好きです。塩加減の美味しさ。エビがたっぷり…
堪能しました。コスパ、良過ぎです(*´∇`*)

今回、旦那さんは『天まぜ』卵の黄身の天ぷらを崩してまぜていただきます。
ノリが良いアクセントで美味しい様だったけど、旦那さんも結局…
『天ばらLOVE』だった様です。三つ葉の香りもホント食欲そそります。


  • Tempura Wakayama - 天まぜ

    天まぜ

  • Tempura Wakayama - 天ばら

    天ばら

  • Tempura Wakayama - 天ぷら

    天ぷら

  • Tempura Wakayama - サラダ

    サラダ

  • Tempura Wakayama -
2021/11Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 15,000~JPY 19,999per head

昼はパパっと。夜の食事はゆっくりと。

天ぷら わかやま (JR立川駅 徒歩3~4分)

コスパ良過ぎ!でも天ぷらに妥協無しないお店

2021/11(土曜日) 晴

旦那さんとお出かけ帰りの腹ペコディナー

17時 (ディナー17時開店) 待機列無し

入店時3Fカウンター満席 入店後奥座敷使用。4F不明。 

<注文品>(コース税込/ドリンク不明)
『わかやま』 13,750円
『生ビール』 メモ忘れ
『シャブリ』 1,430円
『アルザス・リースリング』 1,100円
『ブルゴーニュピノ・ノワール』 990円

<私の印象>
味の好み ★★★★☆
お店の雰囲気 ★★★☆☆
接客 ★★★☆☆
清潔度 ★★★☆☆

<当日の客層>
男女二人組、男女グループなど

<つぶやき>
前回ランチがとても美味しかったので、ディナーの予約を入れました。
コースは『わかやま』その日の良いものを選んでもらえる内容です。
実は、てんぷらを夜の食事に食べに行くのは、結婚してから初めて…とか、そうでなくても数えるほど。という位に覚えていないので多分初めて(笑)
この日は深川不動尊へお参り→六義園での散策ののちの『天ぷら わかやま』さん。
がっつりとお腹を空かせて、早く生ビールで乾杯したいところ。

ディナータイムは初めてだったので、どれくらいお客さんいるのか予想つかなかったけれど、人気のお店だけにいっぱいでした。
食事中、何度か電話もなっていて予約かな?うちが電話した時もこんな感じだったかな?なんて旦那さんと話したりしていました^^

さて、瓶ビールで乾杯して前菜をいただきます。
・前菜(穴子の南蛮漬け、キノコの酒盗和え、たらこどうふ)
ひと口ふた口で楽しめる前菜は、ビールにも日本酒にも、白ワインにも合いますね。
どれも美味しかったですが、私は南蛮漬け大好きなので柔らかくてほっくりとした揚げ加減の穴子が良い塩梅の南蛮漬けでした。

・お造り(本まぐろ、かんぱち、平貝、ウニ)
平貝はあまり食べたことがなかったのですが、美味しかったです。
そう言えば、お刺身は時計回りに…がマナーの様ですが、我が家はついあちらこちら気になるものを口に入れておりました。でも、まぐろ大好きなので、そこだけはラストに(笑)
ここに来ると断然ビール以外のものが飲みたくなります。
今日の気分は白ワインでした^^

・天ぷら
エビの頭 そのままいただくとエビの香りがふわっとして美味しい。
     大人のおつまみ…
海老1本目 大きい海老では無いですが、エビ自体の味も上品です。お塩とレモン汁で美味しい!
      私はエビが大好きなので一品目にこれが出てくるといろいろ刺激されます(笑)
ゆり根と銀杏 どちらもホクっとして熱々。
       熱いとわかっていても食べたい。そして白ワインで味わいたい。
秋鮭といくらのしょうゆ漬け 紫蘇にくるまれた鮭の天ぷら。いくらのしょうゆ漬けと戴くと
              いくらと醤油の塩味が良いアクセント。塩も何もいりません。
ムカゴ 旦那さんもワタシも初めての食材。
    不思議な味わいで、塩をつけて食べるとお酒にぴったり。
白子 白子の天ぷらも初めてでした。クリーム!!という感じで
   これも熱々だったけれど、口に入れずにはいられない一品。美味しかった♪
ブロッコリー 生のブロッコリーをじっくり揚げたそうで、程よい口当たりと
       甘味の良さに、思わず『ブロッコリー食わず嫌いさんは食べてみて』と思ったり。
牡蠣 牡蠣もホクっとしていて美味しかった。揚げ物という点で言うと、家で時々するフライ。
   とても同じ素材使っているとは思えない上品な一品(*´ェ`*)
栗 めっちゃ美味しかった栗。ホクっとしていて栗なんだけど、ほのかに赤ワインの香り。
  赤ワインに漬けこんでいるという栗。もう、天ぷらかスイーツか、おつまみか…わからない!
海老2本目 絶妙なタイミング。そろそろ終わりが近いかな?と思いつつも、
      1本目からのラインナップを思い浮かべ、満足しているワタシ^^
      天ぷらも海老が一番好きだな~と再確認させてくれた一品。
牛ヒレ肉 ここでこのお肉の為に一旦赤ワインに(笑) 牛肉の天ぷらも初めてだったので、
     なんだか感動してしまった。お肉の切り口が美味しさを物語っていますね^^
河豚 以前別のお店で食べた河豚の揚げ物は。もっとパサパサしていて好きになれませんでした。
   こちらの河豚の天ぷらは瑞々しく美味しかったです(゚ρ゚*)
   食べた時、『タラみたい』と、似た食感。貧舌だったらごめんなさい><
椎茸の海老詰め 肉厚の椎茸に海老のすり身を詰めたものは、椎茸と海老の味が相まって
        しかもどちらも上品なお味なのでお塩でもツユでもどちらも合う~。
穴子 サクッ、フワッ。お塩でさっぱり戴くのもよし、大根おろしとツユも良しの一品。
〆の天ばら こちらはランチタイムの天ばらとは違い、かき揚げ(?)を食べやすいように割って
      塩味で戴きました。こちらの天ばら食べて以来、塩の味付けお気に入りです^^
      三つ葉の香りがとても合います。
      旦那さんはかき揚げ(だったと思う><)
デザート 前回は抹茶ムースだったので、今回はオレンジムースに。旦那さんは前回同様抹茶。
     私はこれが気に入りました~(*´∇`*)
     ただ、旦那さんは『デザートももう少し力入れるともっといいのになぁ…』と、
     スイーツ好きだけに言っていました(笑)
飲み物 食事後に旦那さんはコーヒー。私はお茶(緑茶)をいただきました。
    

初めてのディナータイムの天ぷらコース料理。
以前、30代後半だったか40代前半だったか、そんな頃に一度食べた別店のランチコース。
やっぱりコースはキツイな~と、それ以来コースだけでなく外食での天ぷら自体敬遠がちでした。
その私たち夫婦が、『わかやま』さんの天ぷらを食べて以来、ランチは勿論のこと
ディナータイムも満足させてもらって、感謝!です(*´ェ`*)


  • Tempura Wakayama - 栗

  • Tempura Wakayama - 牡蠣

    牡蠣

  • Tempura Wakayama - ブロッコリー

    ブロッコリー

  • Tempura Wakayama - 白子

    白子

  • Tempura Wakayama - ムカゴ

    ムカゴ

  • Tempura Wakayama - 鮭とイクラしょうゆ漬け

    鮭とイクラしょうゆ漬け

  • Tempura Wakayama - 銀杏とゆり根

    銀杏とゆり根

  • Tempura Wakayama - 海老1本目

    海老1本目

  • Tempura Wakayama - 海老頭

    海老頭

  • Tempura Wakayama - お造り

    お造り

  • Tempura Wakayama - 前菜

    前菜

  • Tempura Wakayama -
  • Tempura Wakayama -
  • Tempura Wakayama -
  • Tempura Wakayama -
  • Tempura Wakayama - 抹茶ムース

    抹茶ムース

  • Tempura Wakayama - オレンジムース

    オレンジムース

  • Tempura Wakayama -
  • Tempura Wakayama -
  • Tempura Wakayama - 穴子

    穴子

  • Tempura Wakayama - 椎茸と海老すり身

    椎茸と海老すり身

  • Tempura Wakayama - 河豚

    河豚

  • Tempura Wakayama - 牛ヒレ肉

    牛ヒレ肉

  • Tempura Wakayama - 海老2本目

    海老2本目

2021/10Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

他と違う!天ぷらってこんな食感だっけ?

天ぷら わかやま (JR立川駅 徒歩3~4分)

コスパ良過ぎ!でも天ぷらに妥協無しないお店

2021/10(日) 晴

旦那さんと楽器練習後の腹ペコランチ

12時半 (11:30開店) 3組待機

入店時満席 退店時4Fは残り1組

<注文品>(税込み)
『天ばらセット』 1,320円
『生ビール』 ランチビール(500円)との違い未確認で不明

<私の印象>
味の好み ★★★★☆
お店の雰囲気 ★★★☆☆
接客 ★★★☆☆
清潔度 ★★★☆☆

<当日の客層>
男女二人組、男性おひとり様、女性二人組、男女グループなど

<つぶやき>
旦那さんと楽器練習後の恒例『ランチどこにする?』で、
少し前に後回しにしていた『ハシヤ』に行ったので今回も新規開拓。
以前から旦那さんが行ってみたいと言っていた『天ぷら わかやま』さんへ。

立川の天ぷら屋さんはもう10年以上前にランチで行った『岡本』さん以外は無し。
その時も少々胃が辛かったので、年齢を重ねていくうちに天ぷらのお店からは
足が遠のいたようです。
ワタシが一番美味しいと感じたのは、銀座の『京星』さん。
それ以降はどのお店もカリッとした天ぷらでも突出して美味しい!と
感じるお店とは出えていませんでした。

そんなワタシの中の天ぷらの印象をガラッと変えてくれたのが
『天ぷら わかやま』さんです^^

お店はビルの3Fと4F。予約時間お店に到着すると、3組お待ちでした。
幸い、我が家は予約をしていたので、整い次第案内してもらいました。
ランチでも予約できるので、予定確定している方は電話してみた方が良いですね。
但し、ランチタイム・ディナータイム、どちらも忙しい時間はずらしましょう。

予め、電話で注文時はお伝えしてあります。(聞かれます)
どれ食べよう…』と、食べログさんでメニューを確認していて見つけた
小海老がいっぱい乗った『天ばらセット』に決めたら
同じように海老好きの旦那さんも同じものをチョイス(笑)
お店のHPのメニューに『当店ならではの天ばらを是非』と書いてあって
それも気になりました。

『天ばらセット』の内容は
サラダ、魚介類とお野菜の盛り合わせ、芝海老のちらかし御飯、
味噌椀、香物、自家製デザート

先ずサラダが出ます。トマトかマスタードベースのドレッシングが選べ、
二人ともトマトをチョイス。
ニンジンのドレッシング等、野菜ベースのものが好きで、
こちらのトマトのドレッシングも酸味爽やかで天ぷらを頂く準備運動(?)にぴったり。

天ぷらは一種類ずつではなく、お皿に盛られてまとめて出されます。
この日は、茄子1/2本分、しめじ2房分、かぼちゃ2枚、サツマイモ2枚、
イカの大葉巻き1つ
サイズ的に一口、二口で戴けます。

そして、問題は…
『何?このサクサク感』
衣がしっかりとついてカリカリっとする天ぷらを口にする事が多いので
薄いのにしっかりサクサクした食感を感じた天ぷらに驚きました。
特にかぼちゃは皮の部分がカリっとして、衣はサクッ、中はホクッ…
他の食材も、特別なお野菜?と思った程、美味しく戴きました^^
天つゆと塩がありますが、てんぷら全てどちらで食べても美味しかった!

そしてお目当ての『天ばら』。
混ぜて食べるように言われたけれど、ただご飯の上に小海老天が乗っている…
様に見えて、とりあえずご飯部分を一口食べてびっくり。
ただの塩気じゃない美味しさ。
ご飯にも味が付いているので、エビ天と混ぜて食べます。
汁がついていなくてもめっちゃ箸が進みます。美味しい~。
二人ともとても気に入って、次のランチではかき揚げ丼と思ってたのに
また天ばら頼んじゃいそう(笑)

お味噌汁はシジミ。臭みなく美味しい。
お漬物はぬか漬けで、大根は少し塩味強かったけれど、ニンジンが丁度良く
今まで食べたニンジンのぬか漬けの中で一番好き(笑)

後はデザート。抹茶のムースみたいです。
寒天使っているのか、硬め。
甘すぎず天ぷらのお食事の後にも美味しく戴けました^^

帰りには良かったらどうぞと、天かすもいただきました。
嬉しいですね^^

これだけ大満足で1,300円。
旦那さんも気に入って、次回は是非夜行きたいと。
お任せコースの『わかやま』も13,750円。
その下の『蔵』も10,450円と、リーズナブル。

今回はランチだし車だったのでワタシだけビールいただきました。
ディナーの時は旦那さんも日本酒飲めるように電車でGO!します^^


  • Tempura Wakayama - 天ばら

    天ばら

  • Tempura Wakayama - 天ぷら

    天ぷら

  • Tempura Wakayama - 生ビール

    生ビール

  • Tempura Wakayama - サラダ(トマトドレッシング)

    サラダ(トマトドレッシング)

  • Tempura Wakayama - 抹茶ムース

    抹茶ムース

  • Tempura Wakayama - 汁など

    汁など

  • Tempura Wakayama - 4F店内

    4F店内

  • Tempura Wakayama - 入口

    入口

  • Tempura Wakayama -
  • Tempura Wakayama -
  • Tempura Wakayama -
  • Tempura Wakayama -
  • Tempura Wakayama - お土産の天かす

    お土産の天かす

  • Tempura Wakayama -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tempura Wakayama(Tempura Wakayama)
Categories Tempura、Japanese Cuisine、Fugu (Blowfish)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5869-1652

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都立川市曙町2-22-23 木村ビル 3F・4F

Transportation

3 minutes walk from JR Tachikawa Station (north exit)

293 meters from Tachikawa.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

Budget

¥8,000~¥9,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

ディナータイムに限りサービス料10%

Seats/facilities

Number of seats

31 Seats

( 3rd floor has 8 counter seats, tatami tempura private room for up to 8 people, 4th floor tatami tempura private room for up to 15 people)

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

Private tempura room for 4 to 8 people (1 room) Private tempura room for 6 to 15 people (1 room)

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Smoking allowed only in private rooms

Parking lot

OK

Affiliated coin parking available

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,Sommelier,Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Only private rooms available

Website

http://www.s-wakayama.com/

The opening day

2004.4.11

Phone Number

042-525-0222