FAQ

Review list : Fukutaya Kashiho

Fukutaya Kashiho

(福多屋菓子舗)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 17 of 17

3.3

per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2008/08Visitation1th

(世界の料理#40 日本)生どら焼き

富山の秘湯、祖母谷(ばばだに)温泉に向かうべく
トロッコの起点、宇奈月駅に来た際に立ち寄り。

こちらは外観老舗な感じで
富山の銘菓もあるようだが
ありきたりに生どら焼きとプリンをいただいた...

Check for more

2.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

View more photos

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2018/08Visitation1th

わらび餅。

歴史のありそうな和菓子屋さん。

トロッコ列車の黒部峡谷鉄道がある宇奈月温泉の商店街に、老舗っぽい外観のお店があります。
オリジナルに見える和菓子が色々と揃っていましたが、この日は暑かったので冷...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/11Visitation1th

奇を衒わない素朴なお菓子

『マツコの知らない秋の鉄道旅行の世界』で第3位として紹介された黒部峡谷トロッコ電車に乗るため、人生初の富山県に伺いました。

富山駅から宇奈月温泉駅まで行き、トロッコは宇奈月駅が始発ですので乗り換...

Check for more

View more photos

3.9

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2017/04Visitation1th

宇奈月温泉の和菓子を頂く♪

2017年4月。北陸食べ歩きの旅。
夜に富山駅に到着し、まずは「とやマルシェ」をチェック。

とやマルシェの富山銘菓コーナーで『福多屋菓子舗』さん
の和菓子を見つけたので買って帰る事にしました...

Check for more

View more photos

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2016/10Visitation1th

温泉街の王道土産に。

■デート度3

・ロケーション

大正時代に開湯した比較的新しい温泉街の宇奈月温泉。
その宇奈月温泉駅近くに広がる富山最大級の温泉街にあります。

と言っても其れ程大きくないですが
「...

Check for more

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2015/09Visitation1th

【富山県宇奈月:甘】宇奈月名物おもかげ

2015.9
お土産に頂きました。
宇奈月名物のおもかげの存在は知っていましたが、頂くのは初めてです。

紅白の薄い生地に挟まれており、見た目も良いですね(中の写真を撮り忘れたのが本当に残念…...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2015/07Visitation1th

宇奈月温泉『つべつべまんじゅう』がある!

2015年7月

 このたびは『おもかげ』をいただくこととなりました。
 『おもかげ』という名前は、宇奈月温泉街で黒部川にかかる『おもかげ橋』に関するものなのでしょうか。

 お菓子のつくり...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2013/09Visitation1th

**老舗で プリン。。。

立山黒部アルペンルートと黒部渓谷
 トロッコ列車2日間 JTB旅物語ツアーより

2013/9/29
黒部渓谷トロッコ列車 宇奈月から55分間の見物です。

窓のない風を感じる列車に揺られ...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2011/06Visitation1th

福多屋菓子舗

富山県、黒部市、宇奈月温泉にある

和菓子屋さんの「福多屋菓子舗」


宇奈月温泉の散策し、
いっぷくやお土産に訪れるとよいお店です。

外観の瓦屋根の和風建築が和菓子店のよい感じです...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks3.0
2011/05Visitation1th

老舗のきんつばが秀逸

富山の奥座敷、宇奈月温泉に古くからある老舗の和菓子屋さん。

旅館の方に聞いたら、地元ではちょっとした有名なお菓子屋さんで、
近くのショッピングセンターや富山駅の土産品売り場にも出店されていると...

Check for more

View more photos

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

2018/08Visitation1th

上品な和菓子

2018年8月

おやつにいただきました。
富山県にございます老舗菓子店の和菓子なのですとか。

求肥に包まれた漉し餡が薄種で挟んでありまして見た目にも上品な和菓子です。
軽やかな食感で優...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

2017/11Visitation1th

宇奈月温泉の老舗和菓子屋の代表銘菓☆黒部物語

両親が宇奈月温泉に行って来た際のお土産をいただきました

私も大昔に勤めていた会社の旅行で行ったことがありますが、トロッコ列車にも乗った覚えが・・・!

両親も同じような体験をしたようですが、...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

2015/07Visitation1th

旅館のお着きのお菓子として「黒部物語」を食べました

宿泊した「延対寺荘」のお着きのお菓子(部屋にあらかじめ用意されている菓子、ウェルカムスイーツ)としてこの店の「黒部物語」が置かれていました。

店のホームページでの商品説明では、『粒餡を求肥で包み...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.5

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

2015/07Visitation1th

富山のお土産 おもかげ 宇奈月 福多屋菓子舗 内閣総理大臣賞受賞(^O^)/|DJ MIYAオフィシャルブログ「DJ MIYAの音楽&占いLife☆」Powered by Ameba

富山のお土産おもかげ宇奈月福多屋菓子舗内閣総理大臣賞受賞(^O^)/テーマ:★☆お土産★☆妹から富山のお土産をもらいました(⌒▽⌒)(^_−)−☆part2ー!

福多屋菓子舗という和菓子屋さんの...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

2015/05Visitation1th

栗そのものを味わえる

富山駅内の商業施設とやマルシェの「とやま銘菓」で、こちらの店の「黒部の大栗」を購入しました。
黒部の大栗は栗そのものを模した見た目でインパクトがあります。
中身は白あんの中に栗がゴロゴロと入ってお...

Check for more
  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Fukutaya Kashiho
Categories Japanese sweets

0765-62-1144

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

富山県黒部市宇奈月温泉294-1

Transportation

富山地方鉄道宇奈月温泉駅徒歩1分

115 meters from Unazuki Onsen.

Opening hours
  • ■ 定休日
    元日のみ

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.fukutaya.jp/