流れ者はボンヤリ寡黙に…。 : Izakaya Shun

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.1

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks3.0
2013/11Visitation1th

3.1

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

流れ者はボンヤリ寡黙に…。

北陸は富山県のJR「魚津」駅からほど近い居酒屋「旬」。
シンプルな店構えに好感が持てるので期待しつつイってみました。

【初訪問】
  「ちーずおむれつ」
    ま。ワルくないです。付け合せのサラダはセロリがメインでした。
  「のまんまいけ」(焼酎)
    ま。麦焼酎なのでサッパリしてますが、カナリ軽い感じですね。

【再訪問】
  「アオリイカ」
    ワリと鮮度よし。甘みを感じますな。流石です。
  「焼き鳥」
    たしかに焼き鳥ですが、もーそれだけです。特徴ナシ。
  「にぎす」
    この干物を知ってるヒトは少ないんじゃないですかの。
    どちらかとゆーと日本海側でポピュラーな気がしますね。
    硬めで歯ごたえがあり旨味も濃いめ、それを楽しむ肴です。
  「幻の瀧」(日本酒)
    メニューにあった「蜃気楼の見える街」が気になったので、
    店の大将に「これって辛口ですか?」と訊くと、
    「吟醸酒なので、少し甘めですね。」とのたまう。
    ふーん。詳しくないので、そーゆーものかと思い、
    ワリと飲んだコトのある幻の瀧にしました。
    このテの酒はいろいろレベルがあるハズで、
    こちらは甘くもなく辛くもなく…でしたね。

店内はキホン気だるいジャズが流れてますね。
ちょっとだけ山小屋風な感じがするのもイイ感じです。
でもナンだろー?ナニかが、しっくりこない…。カナリ個人的な感覚ですけどね。
ひとりで呑むには常連にならないとツライかもしれませんな。
再訪時は早い時間だったので、カウンター席にワタクシひとり、向こう側に大将だけ…
よっぽど話しかけよーかと思ったのですが、むこうもそんな素振りもない…
厨房上側に小さいテレビがあるのでボンヤリ眺めて過ごしました。
駅からスグなので、一見サンも多いかと思いきや、そーでもない感じです。
ま。この街では流れ者のワタクシがイイ常連客になるコトはないハズなので、
店の大将も見抜いていたんですかね。
ちょっと出張でやって来て近所のビジネスホテルに泊まってる客…てな感じに見えたのでしょー。
ま。当たらずとも遠からず…そんなトコロで今回は、これにて。では、また。

  • Izakaya Shun - 冷酒「幻の瀧」おっ。イイ感じで撮れました。偶然だけど。

    冷酒「幻の瀧」おっ。イイ感じで撮れました。偶然だけど。

  • Izakaya Shun - 「ちーずおむれつ」400円也。

    「ちーずおむれつ」400円也。

  • Izakaya Shun - 「アオリイカ」500円也。

    「アオリイカ」500円也。

  • Izakaya Shun - 「焼鳥」

    「焼鳥」

  • Izakaya Shun - 「にぎず」

    「にぎず」

  • Izakaya Shun - 「お通し」と「枝豆」

    「お通し」と「枝豆」

  • Izakaya Shun - 「お通し」と「瓶ビール(中)」

    「お通し」と「瓶ビール(中)」

  • Izakaya Shun - 麦焼酎「のまんまいけ」400円也。

    麦焼酎「のまんまいけ」400円也。

  • Izakaya Shun - おでんもあるでよ。

    おでんもあるでよ。

  • Izakaya Shun - 常連度爆発のカウンター。

    常連度爆発のカウンター。

  • Izakaya Shun - 小あがりの様子。

    小あがりの様子。

  • Izakaya Shun - スコップは雪かき用か。

    スコップは雪かき用か。

  • Izakaya Shun - 幅広い印象のメニュー。

    幅広い印象のメニュー。

  • Izakaya Shun - どーも酒は安くないねぇ。

    どーも酒は安くないねぇ。

  • Izakaya Shun - おすすめは魚中心。

    おすすめは魚中心。

  • Izakaya Shun - 雰囲気はイイ。

    雰囲気はイイ。

  • Izakaya Shun - 雰囲気はイイのですよ。

    雰囲気はイイのですよ。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Izakaya Shun
Categories Seafood、Japanese Cuisine、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

0765-22-3132

Reservation Availability
Address

富山県魚津市釈迦堂1-16-15

Transportation

103 meters from Uozu.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://uozu.mypl.net/shop/00000316553/