FAQ

三代目の油そば♥️ : Ramen Nubou

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Ramen Nubou

(らーめん ぬーぼう)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~¥999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2019/05Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

三代目の油そば♥️

いつもの残業前夕食にいただいてきました。訪問は令和元年5月10日です。店内のポップで今のイチオシなようでしたので、サイドメニューもひとつ追加注文しました。

・油そば大盛730円
・シャケマヨ飯100円

こちらは副菜の無料サービスをしています。この日はパリパリの食感が良いキクラゲでした。毎回同じなのか違うのかは分かりませんが、前もキクラゲだったような?

麺は悪くない細ストレート麺、タレの味は良いですが油感はくどめかな?メンマは心地よい噛み感の美味しい角材タイプ、厳密には一部に食感の不揃い感もあるかな?チャーシューは薄いですが大きめで、シャケマヨ飯を肉巻きにして美味しくいただきました。

7年も昔に食べた天童の2代目の油そばと似た感じの麺と味わいかな?昔過ぎてよく分かりませんが、こんなんだったように思います。玉子・メンマ・チャーシューと、トッピングはシンプルに同じでしたが、ひとつひとつの内容はまるで違うように思います。トッピングの感じは前に食べた2代目の感じの方が微妙に良いように思います。

とはいえ、なんだかんだ言っても総括的に美味しい油そばです。御馳走様でした。

********************

◆実食履歴
◇ラーメン/爆中華・谷地男の冷たい鶏中華・つけ麺・まぜとん・油そば・らーめんそうめん僕鶏そうめん
◇サイドメニュー/シャケマヨ飯

◇初代
https://tabelog.com/rvwr/001036254/rvwdtl/52092235
◇二代目
http://tabelog.com/rvwr/001036254/rvwdtl/3910175/
◇三代目
http://tabelog.com/rvwr/001036254/rvwdtl/3860986/

2016/06Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

冷たい肉蕎麦を熟知しているからこその極上の冷たい肉中華♪本店のにも負けていません♡

五年振りの再訪問です。基本的に好きな味ですが、巡り合わせの悪さのためか、なかなかこれませんでした。一回目はつけ汁のバランスの悪さ、二回目は猫嫁の?により三回目が無意識下の逡巡となりこんなに時日が遷延したのは官僚的表現の「まことに遺憾」というやつでしょうか。今回は麺パスが良い機会を与えてくださいました。

ところが、初手から躓きます。麺パスの指示に従い、食券購入ではなく入店して直接口頭注文の現金前払いをしようとしました。しかし、店員に麺パス申告しましたが、期待していた反応がありません。店員は無感情に「券売機で食券を買ってください」と…始め意味が分からずしばし立ち尽くしましたが、ようやく意味が飲み込めたので券売機へ行きました。麺パスの指示と実際の店内注文システムが違っていたわけですが、何が悪いかはともかく、相変わらず間が悪い感じ?やはり、ここは相性が悪いのだろうか?

テーブルにあるメニューを拝見すると、爆中華は変わらず健在のようですが、谷地で食べた鶏そうめんはありません。二代目の黒中華もありません。各店舗のオリジナリティを出している姿勢はなかなか良いし、一軒で終わらずに他のお店にも行きたくさせるのは上手なやり方だと思います

さて、今回の麺パス指定は「谷地男の冷たい鶏中華太麺650円大盛100円増・麺パス仕様540円」です。谷地本店の鶏そうめんは秀逸でしたが、三代目はどうでしょう?太麺らしいですが、どうせなら本店のを食いたいと不遜にも思ってしまいました。

スープひとくちすすります。おお!なんとまろやか!一般的な冷たい肉中華にありがちのしょっぱさもくどい甘さもない。まろやかさだけでなく、人肌よりやや低めの常温加減も良く、グイグイ飲めます。これは本店に負けない美味さです。的外れなら御容赦願いたいがどこかほんのりニンニクの香り、これがまた秀逸です。ニンニク嫌いのモーパパにも邪魔になりません。コクの奥行きが更に広がるような感じがします。

麺は谷地本店とは真逆の極太丸麺です。本店とは敢えて真逆に行ったこちらの御店主の英断と腕に惜しみない賛辞を贈ります。コシがありモチモチしていて、栄屋本店の冷たいラーメンの麺にも似ていますが、より太く、よりモチモチしていて、かなり美味い麺に仕上がっています。

トッピングはこれもありがちの出涸らしの硬いだけの親鶏ではありません。葉に刺さる弾力を残した美味しい鶏肉です。鶏皮もコリコリした素晴らしい食感で、全体的に吟味した良い鶏肉を使っているのがよくわかります。卵は温泉卵で、卵黄の濃い色が卵の良さを物語っています。レンゲで割って麺にからめていただいてうまうまと美味い取り合わせです。

谷地本店に続き美味しい冷たい肉中華をいただきました。さすが谷地男です。冷たい肉そばとラーメンの双方を知り尽くしているからこそこんなに美味い冷たい肉中華が出来たのでしょう。少なくとも蕎麦屋の片手間でできるような安易な肉中華ではありません。

…あ、結局、スタンプしなかった。良いのかなぁ。でも、こちらの三代目中華というのも美味しそうです。ぜひまた伺わせていただきます。御馳走様でした。


**********平成22~23年**********

◆◆◆つけ麺&まぜとん◆◆◆


初めて行ったのは一昨年の12月、つけ麺を頂きました。スープも麺も中々良くできた美味しいつけ麺だと思いました。ですが、今まで色んなつけ麺を食べてきて、いくら大盛でも途中でスープが足りなくなったのは初めてでした。スープをゴクゴク飲むわけではないのですが、コッテリ系スープでつけ麺を食べさせるには麺に絡み易いだけにスープと麺のバランスが悪いのではないかなぁと思いました。スープの出来がそこそこ良かっただけに、そこだけが残念でした。会計後、麺を残したので心配した店の人が出て尋ねてきたので、別にまずかったわけでないと事情は説明しました。

二回目は去年の6月、夫婦で行きました。つけ麺とまぜとんを頂きました。前回はつけ汁の量に不満が残りましたが、二回目は丁度よくなってました。参考にしてくれたのかなと思うとちょっと嬉しいです。スープは前よりもとろみのあるコッテリ感が気持ち少なくなった感じがしましたが、味はそのままでした。私的には魚粉がやや気になりましたがまあまあ好きな味です。が、妻的には塩のカドが立ちすぎているとの事でした。でも、つけ麺のストレート中太麺は夫婦とも中々美味しいと思いました。まぜとんは豚骨味のまぜそばでしたが、思ったほどには豚骨の臭みはありませんでした。麺はつけ麺と違って中太縮れ麺でした。悪くはないのですが、付け合わせに高菜があればもっとよかったと思いました。個人的にはまぜとんよりつけ麺の方が麺・スープともに好きな感じがしました。

  • Ramen Nubou - 谷地男の冷たい鶏中華(太麺・特盛400g)750円麺パス仕様540円/平成28年6月

    谷地男の冷たい鶏中華(太麺・特盛400g)750円麺パス仕様540円/平成28年6月

  • Ramen Nubou - 谷地男の冷たい鶏中華(太麺・特盛400g)750円麺パス仕様540円/平成28年6月

    谷地男の冷たい鶏中華(太麺・特盛400g)750円麺パス仕様540円/平成28年6月

  • Ramen Nubou - 谷地男の冷たい鶏中華(太麺・特盛400g)750円麺パス仕様540円/平成28年6月

    谷地男の冷たい鶏中華(太麺・特盛400g)750円麺パス仕様540円/平成28年6月

  • Ramen Nubou - 谷地男の冷たい鶏中華(太麺・特盛400g)750円麺パス仕様540円/平成28年6月

    谷地男の冷たい鶏中華(太麺・特盛400g)750円麺パス仕様540円/平成28年6月

  • Ramen Nubou - 谷地男の冷たい鶏中華(太麺・特盛400g)750円麺パス仕様540円/平成28年6月

    谷地男の冷たい鶏中華(太麺・特盛400g)750円麺パス仕様540円/平成28年6月

  • Ramen Nubou - 谷地男の冷たい鶏中華(太麺・特盛400g)750円麺パス仕様540円/平成28年6月

    谷地男の冷たい鶏中華(太麺・特盛400g)750円麺パス仕様540円/平成28年6月

  • Ramen Nubou - 谷地男の冷たい鶏中華(太麺・特盛400g)750円麺パス仕様540円/平成28年6月

    谷地男の冷たい鶏中華(太麺・特盛400g)750円麺パス仕様540円/平成28年6月

  • Ramen Nubou - 谷地男の冷たい鶏中華(太麺・特盛400g)750円麺パス仕様540円/平成28年6月

    谷地男の冷たい鶏中華(太麺・特盛400g)750円麺パス仕様540円/平成28年6月

  • Ramen Nubou - テーブル/平成28年6月

    テーブル/平成28年6月

  • Ramen Nubou - テーブル/平成28年6月

    テーブル/平成28年6月

  • Ramen Nubou - メニュー/平成28年6月

    メニュー/平成28年6月

  • Ramen Nubou - メニュー/平成28年6月

    メニュー/平成28年6月

  • Ramen Nubou - 券売機/平成28年6月

    券売機/平成28年6月

  • Ramen Nubou - 食券/平成28年6月

    食券/平成28年6月

  • Ramen Nubou - 外観/平成28年6月

    外観/平成28年6月

  • Ramen Nubou - 麺パス/平成28年6月

    麺パス/平成28年6月

  • Ramen Nubou - 麺パス/平成28年6月

    麺パス/平成28年6月

  • Ramen Nubou - 麺パス/平成28年6月

    麺パス/平成28年6月

  • Ramen Nubou - 麺パス/平成28年6月

    麺パス/平成28年6月

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ramen Nubou
Categories Ramen、Tsukemen、Chinese
Phone number (for reservation and inquiry)

023-646-5780

Reservation Availability

Reservations available

Address

山形県山形市あかねヶ丘1-17-20

Transportation

1,614 meters from Yamagata.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:45
    • 17:00 - 20:45
  • Tue

    • 11:00 - 14:45
    • 17:00 - 20:45
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 14:45
    • 17:00 - 20:45
  • Fri

    • 11:00 - 14:45
    • 17:00 - 20:45
  • Sat

    • 11:00 - 14:45
    • 17:00 - 20:45
  • Sun

    • 11:00 - 14:45
    • 17:00 - 20:45
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

36 Seats

Private dining rooms

OK

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://www.nubou.jp/