About TabelogFAQ

ランチで『ビビンバ定食』いただきました。 : Kuma sanbiki

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥4,000~¥4,999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-

3.7

~JPY 999person
  • Food and taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
2019/04visited3th visit
Translated by
WOVN

3.7

  • Food and taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
~JPY 999person

I had the bibimbap set meal for lunch.

On the weekend, I went to "Kuma 3biki" for lunch for the first time in a while. From the various lunch menus, I ordered the "Bibimbap Set Meal". It took a little while, but the bowl was piping hot and sizzling when it was brought to me. Since it was a set meal, in addition to the bibimbap, it came with soup, a small pancake, and yogurt. For the bibimbap, you mix the various ingredients on top and add a spicy sauce to your liking. The scorched rice was fragrant and delicious. The bowl was hot, so you could eat it without it getting cold. As usual, there were a lot of female customers and families. There aren't many Korean Cuisine, so this is very useful.

2018/04visited2th visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999person

週末の夜は予約必須!女性に人気の韓国料理店

今回週末の夜に予約して伺ってきました。
お昼のランチはたまに伺っていましたが、夜に伺うのは3年ぶり位になるでしょうか。

ランチに伺った時に夜限定のチーズタッカルビを見て、ぜひ食べてみたくて予約の時点でお願いしておりました。

4人で伺ったので焼肉メニューから『くまセット 7,980円』を注文。
内容は骨付きカルビ、味付上カルビ、牛サムギョプサル、豚ロース、コチュジャンサムギョプサル、参鶏湯(ハーフ)、ナムル3点、サンチュ、チヂミ、キムチ。
いろいろなタレで食べるサムギョプサルは珍しいですね。
サンチュで巻くとさっぱりといただけます。
後半に出てきた参鶏湯(ハーフ)は骨まで軟らかく、ザクザク崩していただきましたが優しい味でスープが特に美味しいです。

どうしても食べてみたかったチーズタッカルビ。
お腹がだいぶいっぱいになった頃に運ばれてきました。
タッカルビの上にチーズが乗っていて、お店の方が目の前でバーナーで焼いていきます。
知っているチーズタッカルビとはちょっと違っていましたが、全体を混ぜて熱々を食べ進めると八角の様な香りとピリッとした辛さがアクセントに。
思っていたタッカルビより結構野菜多めでヘルシーなのは好みが分かれそう。
あとバーナーで炙った独特の匂いがちょっと気になりました。

チーズタッカルビは以前、自宅で妻がホットプレートを使ってチーズたっぷりで作ってくれましたが、その時食べたチーズタッカルビの方が個人的には美味しかったかな(笑)

全体的にボリュームは女性向けの様な感じで、最近量を食べなくなった私にはちょうど良かったですが、男性なら少し足りないかも知れませんね。
ただ韓国料理って女性に人気なので女性基準のボリュームなのかな。
実際お客さんの大半は女性が占めておりました。

コスパの面ではやはりランチがお得でしょうね。
お酒も飲むとなればそこそこ金額はいくと思います。

現時点で平日は夜のみの営業で、ランチは土日はやっている様でした。
山形には韓国料理のお店って少ないので貴重なお店ですね。

  • Kuma sanbiki - サムギョプサルなど

    サムギョプサルなど

  • Kuma sanbiki - チーズタッカルビ

    チーズタッカルビ

  • Kuma sanbiki - チヂミ

    チヂミ

  • Kuma sanbiki - 参鶏湯ハーフ

    参鶏湯ハーフ

  • Kuma sanbiki - トッポキ

    トッポキ

  • Kuma sanbiki - ナムル

    ナムル

  • Kuma sanbiki - バーナーで炙ります

    バーナーで炙ります

2014/12visited1st visit

4.0

  • Food and taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999person

3.7

  • Food and taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
~JPY 999person

伺うたびにメニューが増えてる

【2014年12月 再訪問】
夜に予約して伺ってきました。
予約する際に、要予約のメニュー「カンジャンケジャン」と「ヤンニョムケジャン」をあらかじめ注文しておきました。
それと一緒に「キンパ」と「牡蠣チヂミ」も一応頼んでおいての来店です。

席に座り飲み物を注文すると頼んでおいたケジャンが運ばれてきました。
今回4人で伺ったので、カンジャンケジャンとヤンニョムケジャンを2人前づつお願いしていました。

○カンジャンケジャン
生の蟹を特製の醤油ダレに漬け込んだものですね。
蟹の種類は聞きませんでしたが、割と小振りな蟹で足の方は食べにくいけど、胴体の方は身が甘く柔らかくて味付けは濃い目でご飯と一緒に食べたら美味しいかも。
殻をバリバリやりながら中身を吸うので親しい間柄じゃないと気を使うかも(笑)

○ヤンニョムケジャン
こちらは生の蟹を唐辛子やニンニクなどが入った辛いタレに漬け込んだもの。
辛さの中に旨味と甘みがあり、こちらはお酒が進みそうな一品ですね。

キンパはわたしの好きな韓国海苔を使ったタイプ、やっぱりキンパはこうじゃないとね!
牡蠣チヂミは、厚さがあり外側カリッと中ふっくらとしてコレ美味しい!
ボリュームも結構あって、牡蠣もゴロゴロ入ってる。

足りなかったので、餃子とサムギョプサルを追加注文。

餃子は肉餃子とキムチ餃子の2種類。
どちらもプルプルの水餃子の様なタイプでタレが最初から付いています。
餃子は最初から味が付いているので、そのまま食べましょう。
何個でもいけそうな美味しさ。

サムギョプサルは豚バラをカリカリになるまで焼いて、サンチュにくるんで食べるのですがこちらは安定した美味しさですね。
こちらのお店は牛肉もある様ですが、やっぱり私は豚肉の方が好きだなぁ。

生ビールにマッコリをほどほどに飲んで一人4,000円くらいだったと思います。
元気なお母さんに会えて、元気を分けてもらってきました(笑)

****************************************************
【2014年11月 再訪問】
前回のレビュー後、何度か伺ってますが冬のレビューがないのでアップです(笑)

今回もランチでの訪問。
12時半くらいでしたが、店内はまぁまぁの賑わい。
平日はわかりませんが、わたしの伺う週末はやはり女性が多いような気がします。

メニューに冬メニューの「海鮮塩野菜ラーメン」のセットを発見してそちらを注文しました。

○冬くまスペシャル 980円

今回4人で伺ってみんなバラバラの注文だったので、出てくるまで少々時間がかかりました。
運ばれてきた「海鮮塩野菜ラーメン」は約1年ぶりのご対面(笑)
野菜とアサリがごろごろ入った韓国風海鮮タンメンといった感じでしょうか。
スープはあっさり、麺はモチッとしていて美味しい。
コッテリよりアッサリ好きなわたしには合ってます。
セットのミニ石焼ビビンバ、混ぜ混ぜして食べるとこちらも美味しい…しかし、この時点でかなり満腹に(笑)

何とか完食はしましたが、もぅお腹パンパンです(* ̄◇)=3
セットじゃなくて単品で良かったかも。

次回は夜メニューアップしようかな(^^)

****************************************************
【2013年8月 訪問】
山形市嶋地区にある韓国料理のお店。

久しぶりに行くとメニューが増えていて、その都度新メニューを試してみたくなっちゃいますよね。
今回も新しくメニューに加わっていた「トマト冷麺 880円」と定番メニューの「くま3号定食 930円」を注文しました。

開店と同時に伺ったので最初はお客様が1組だけでしたが、徐々に増えていって食べ終わる頃には満席になっておりましたw(゚ロ゚)w
女性のお客さんがほとんどで、店内はとても賑やかですね~
なかなかの人気店です。

「トマト冷麺」は夏っぽい爽やかな見た目で、フレッシュトマトたっぷりです。
一口食べるとバジルの香り!
トマトとバジルというとパスタのイメージですが、冷麺でもアリですね。
酸味と甘味が丁度良いです。

「くま3号定食」は冷麺とミニ焼肉チャーハンとチヂミのセット。
焼肉チャーハンは味が少し濃いんですが、冷麺がさっぱりしているため最後まで美味しく頂けるのです。
冷麺は細いながらも弾力がありツルツルっとして食べやすい。
スープは程良い酸味で爽やか、まさにこれからの暑い季節にピッタリですね。

店主の方が常にメニューを研究されていて、オリジナルメニューをいろいろと出されるので毎回楽しみで伺っています。

韓国人の元気なお母さん見かけないなぁ~と思ったら、只今里帰り中とのこと。
久しぶりに会えるかと思ったんですが残念でした…。

あとキンパ好きなんで、メニューに加えて欲しいなぁ~(笑)

  • Kuma sanbiki - ヤンニョムケジャン

    ヤンニョムケジャン

  • Kuma sanbiki - カンジャンケジャン

    カンジャンケジャン

  • Kuma sanbiki - 牡蠣チヂミ

    牡蠣チヂミ

  • Kuma sanbiki - キンパ

    キンパ

  • Kuma sanbiki - サムギョプサル

    サムギョプサル

  • Kuma sanbiki - カリカリになるまで焼くと美味しい!

    カリカリになるまで焼くと美味しい!

  • Kuma sanbiki - 肉ぎょうざ

    肉ぎょうざ

  • Kuma sanbiki - キムチぎょうざ

    キムチぎょうざ

  • Kuma sanbiki - 冬くまスペシャル【2014.11】

    冬くまスペシャル【2014.11】

  • Kuma sanbiki - 海鮮塩野菜ラーメン【2014.11】

    海鮮塩野菜ラーメン【2014.11】

  • Kuma sanbiki - ミニ石焼ビビンバ【2014.11】

    ミニ石焼ビビンバ【2014.11】

  • Kuma sanbiki - トマト冷麺

    トマト冷麺

  • Kuma sanbiki - くま3号定食

    くま3号定食

  • Kuma sanbiki -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kuma sanbiki
Categories Yakiniku (BBQ Beef)、Korean、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

023-666-6611

Reservation availability

Reservations available

Address

山形県山形市嶋南3-14-16

Transportation

1,416 meters from Higashi Kanai.

Opening hours
  • Mon

    • Closed days
  • Tue

    • 12:00 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • Wed

    • 12:00 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • Thu

    • 12:00 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • Fri

    • 12:00 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • Sat

    • 12:00 - 14:30
    • 17:30 - 23:00
  • Sun

    • 12:00 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • Public Holiday
    • 12:00 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • ■ 定休日
    第三火曜日 定休日でも10名以上の宴会利用の場合は貸切で対応いたします。ご相談ください。
Average price

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Average price(Based on reviews)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

35 Seats

( All seats are private spaces.)

Private rooms

Available

For 6 people

Private use

Available

Non-smoking/smoking

Smoking allowed

Smoking is prohibited during lunch time. Smoking is permitted in the evening.

The revised Health Promotion Act for passive smoking prevention has been in effect since April 1, 2020. Please check with the restaurant for the most up-to-date information.

Parking

Available

5 units

Feature - Related information

Occasion

Friends

This occasion is recommended by many people.