Review list : Yakiniku Reimen Yamanakaya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 20

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

よくばりセット(冷麺ハーフ+ご飯)の元気カルビ・三元豚カルビを頼みました。1375円でした。
元気カルビとっても美味しかったです!塩こしょうとあわせて食べるとより美味しかったです!
ご飯は大、中、...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

意外に敷居の高くなかったランチタイム♥

令和6年2月2日の金曜日、いつものように米沢の営業回りの途中、今日のランチは珍しくこちらのお店に入りました。やまなか家は食べログを始めてからは初めての訪問になります。それこそかなり大昔、20代の頃あた...

Check for more

View more photos

2.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation1th

コスパと冷麺の満足感が救い。

同僚と盛岡冷麺を頂きに。

12時5分、
目的の冷麺550円をオーダー。

コスパはいい。

店内に先客は無し、
なのに提供が15分って⤵︎⤵︎

活気もなく、
非常に暗く感じる...

Check for more

3.9

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service4.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks3.5
2021/07Visitation1th

私的に本場岩手(盛岡)でも冷麺最強はやまなか家という事になります。

やまなか家の焼肉ランチは岩手ではコスパ最強なので人気があります。

今回は米沢店に伺ってみました♪

ガストとかの影に隠れて目立たない立地なので米沢でも知名度は低いのかな〜みたいな感じ。
又...

Check for more

View more photos

2.9

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.9
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2020/03Visitation2th

何を食べれば

お誘いあって焼肉
やまなか家さんへ
週末ともあり待ち時間があるのは仕方ないですが、、
とにかくスタッフの対応が遅い。。
会計のスタッフもホールスタッフも急ごうとする気持ちがみえない⤵︎⤵︎⤵︎...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2019/06Visitation1th

チェーン店!?私のNO.1冷麺

米沢の『やまなか家』さんに娘と私の2人で冷麺ランチをいただきました。

店内は明るく清潔感があり、女性2人で来ても全く違和感なく楽しめるお店です。


【ランチ盛岡冷麺 (¥500)】 ...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/03Visitation3th

(2021-3-29)「元気カルビライスセット」と「石焼ビビンバ」を食べました。

(2021-3-29)
「元気カルビとライスセット」と「石焼ビビンバ」を食べました。「やまがたGo To Eat」券で支払いました。

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/08Visitation1th

4.0

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/11Visitation2th

(2017-11-2) 18時に入店しました。

(2017-11-2)

View more photos

1.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2018/08 Update)1th

チェーン店なのに喫煙。  味も悪い。

3.2

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2018/04Visitation1th

何度か来てます♪彼のおともで焼肉〜(^^)食べたいけどお昼は会席料理堪能しちゃったし、チョイ我慢〜
お昼のデザートがいちごのプリンで物足りなかったので、ここでパフェ食べちゃいました^^;
牛タンが...

Check for more

View more photos

3.8

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2017/11Visitation1th

盛岡冷麺だね~

やまなか屋。
焼肉がリーズナブルに食べられるところですが、
なんといっても盛岡冷麺ですよね~

盛岡冷麺の味をしっかりといろいろなところで食べられるのは、
やまなか屋の良い所だと思います。
...

Check for more

View more photos

3.0

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste2.9
  • Service2.6
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks2.9
2017/08Visitation1th

バリエーション

知人とお昼から肉を食べにやまなか家さんへ

初訪問で4名で来店
テーブル席に着きお昼からアルコールを
生ビール4杯オーダーし、まずは乾杯
ゆっくりとメニューに目を通すがあまりバリエーションが...

Check for more

3.2

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2015/02Visitation1th

石焼ビビンバが500円って…ランチはお得ですね〜♡

今年はものすごい大雪で精神的にも、肉体的にも疲れたぁ〜(>_<)という事で今日は焼き肉を食べて元気をだそうと…こちらへ
お昼の12時半頃に伺ったのですが、ほぼ貸切り状態です。雪が多くて道路事情が最悪...

Check for more

View more photos

2.2

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste2.2
  • Service2.2
  • Atmosphere1.6
  • Cost performance2.2
  • Liquor/Drinks1.9

2.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.2
  • Service2.2
  • Atmosphere1.6
  • Cost performance2.2
  • Liquor/Drinks1.9
2013/03Visitation1th

「やまなか家米沢店」

ランチMenuの「ユッケジャンクッパ500円」を激辛に出来ることに
挑戦したくて友と来店。

友は盛岡冷麺の辛口を注文し、ユッケジャンクッパをこの店で一番辛くして
下さいとお願いしたら、あっさ...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2011/01Visitation1th

平日500円ランチ。

やまなか家の店内はちょっと寒い感じでした。
それはお店を出るまで変わらず。。
ずっと寒かったですよ。ナゼカ出入口付近は暖かかったのですが。

平日は盛岡冷麺が500円でいただけます。
他に...

Check for more

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2016/11Visitation1th

冷麺美味しいです\(^-^)/

私は冷麺が大好きです♪
私が食べてきた焼肉屋さんで一番冷麺がおいしい店はやまなか家さんだとおもってます!(*≧∀≦*)こしがあって、スープもめっちゃくちゃおいしくて大大大好きです!この口コミを書きな...

Check for more

4.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2011/05Visitation1th

リーズナブルなやまなか家

リーズナブルな焼き肉やさんです。

まずはビールで乾杯しました。
ロース・牛タン・カルビなど一皿600円〜700円で頼めます。
二分の一の量のお肉のハーフサイズメニューも一通りあるのでおなかい...

Check for more

2.5

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste2.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2010/12Visitation1th

やまなか家

リーズナブルと聞いたので、食べに行ってきました。

確かに、お値段は、安かったのですが、味は、牛角さんと同じぐらいの味でした。

盛岡冷麺を食べてみましたが、冷麺をあまり食べたことがないせいか...

Check for more
  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yakiniku Reimen Yamanakaya
Categories Yakiniku (BBQ Beef)、Horumon (BBQ Offel)、Cold noodles
Phone number (for reservation and inquiry)

0238-40-0841

Reservation Availability

Reservations available

コース料理ご利用でのご注意
4名様以上で前日までのご予約が必要です。(3歳以下のお子様は人数に含まれません)

Address

山形県米沢市金池5-11-14

Transportation

米沢市役所裏側

1,913 meters from Yonezawa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • ※2024年5月28日 店休
Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

94 Seats

( 最大40名~48名様までの宴会承ります。)

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people

掘りごたつ席-1部屋8名~10名

Private use

OK

Over 50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

19台

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Tatami seats,Horigotatsu seats,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Cocktails

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available

◆やまなか家KIDS会員証提示で来店時ちびっこドリンク1杯無料!KIDSカードスタンプ特典有!(小学生以下対象)
◆子育て支援パスポート提示でお子様にデザート1個無料ご提供!(小学生以下対象)

Dress code

カジュアル

Website

http://www.yamanakaya.jp/

The opening day

2010.6.14

Remarks

◆やまなか家公式アプリスタート◆
◎ポイントが貯まる!使える!お得なクーポン届きます!
詳しくはhttps://yamanakaya.jp/app/


■□■ご自宅でもやまなか家の味をどうぞ■□■
     https://kyfoods.shop/

PR for restaurants

楽しい時間は【やまなか家】から!!

焼肉店は「今日はお祝いだから」「スタミナをつけたい」といったお客様が来店されます。そんなお客様に元気になって頂くには《従業員も元氣・商品も元氣》でなくてはなりません。
「元氣が旨い」宣言にはじないよう明るく、楽しくお客様に『喜びの種』をまき、こだわりの商品を提供していきます。