FAQ

萩市の美味しい料理屋さん 地元の幸をふんだんに : Kappou Chiyo

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kappou Chiyo

(割烹 千代)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

¥8,000~¥9,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/09Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 8,000~JPY 9,999per head

萩市の美味しい料理屋さん 地元の幸をふんだんに

萩市にある料理屋さんだよ。
美味しい酒と肴に期待して訪問です。

こちらのお店はコース料理が基本。
お安いのは3500円、一番お高いのが10000円と4種類あり。
自分は牡丹コース。7000円としたよ。
料理は前菜からデザートまで全11品でした。

前菜・・・烏賊酢味噌 サザエ 鱧コラーゲン煮こごり 鯨ベーコン
どの料理も美味しかったけど、本領発揮はこれから。

つくり・・・ハタ カワハギ 剣先イカ
カワハギは肝付きです。肝の旨味がたまらん。旨すぎるぞ。
ハタは力強い味わい。これも旨い。

剣先烏賊のバター焼き・・・熱した石で剣先烏賊を焼いて頂くスタイル。
半生くらいが烏賊の旨味が活きてちょうど良かったな。

赤ウニ醤油ジュレ・・・赤ウニの味が濃い。臭みはなく旨味だけ。
ジュレは必要だったのか? このレベルになると塩でええんじゃないの。。。
そのくらい美味しい!

天然鮎の塩焼き・・・この鮎が絶品でした。地元の〇〇川(失念!)でとれた鮎だそうです。
身を口に運ぶと、芳しい香りが漂う。
これだよこれ。天然物特有の香り。完全にノックアウトです。食べるのがもったいない。ずっと匂っていたいです。

クエしゃぶ・・・固形燃料使用の一人鍋でのしゃぶしゃぶです。
う〜ん。食べ頃がよく分からない。
板さんが最後まで仕上げたベストなしゃぶしゃぶが良かったなぁ。
これまでの料理が素晴らしいだけに少しもったいない。

鯵の南蛮漬け・・・箸休め的な存在

甘鯛のイチジク焼き・・・パリパリの衣に包まれてイチジクと一緒に焼かれた甘鯛。
鯛とイチジク、意外な組み合わせだが合いますね。

寿司・・・ヒラメ昆布締め、剣先イカ、赤ウニ、やなせ
握り具合が微妙すぎる。寿司は寿司屋に限るな。
ヒラメの旨さが際立ってただけに。。。もったいない。

甘鯛焼き澄まし・・・炙った甘鯛のカブトを使った澄まし汁。
とにかく芳ばしくて美味しい。
炙るという一手間で全然異なる風味と味になる。恐れ入りました。

デザート・・・サッパリしたジュレでした。

頂いたアルコールは山口の地酒。
阿武の鶴
獺祭
長陽福娘
長門峡
獺祭は岩国ですが、あとは地元 萩の地酒。
どれも獺祭が霞むような旨さでしたよ。

地の魚をふんだんに使ったレベルの高いコース料理。大変美味しゅうございました。

ごちそうさまでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kappou Chiyo(Kappou Chiyo)
Categories Japanese Cuisine、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

0838-22-1128

Reservation Availability

Reservations available

Address

山口県萩市今古萩町20-4

Transportation

JR東萩駅徒歩10分

694 meters from Higashi Hagi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:00
  • ■ 営業時間
    月曜日が祝日の場合は11:30~14:00 17:00~22:00
    【祝日の月曜日】
    11:30~14:00

    ■ 定休日
    日曜日夜(月曜日が祝日の場合は月曜日夜、火曜日)
Budget

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999¥8,000~¥9,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX)

Electronic money Accepted

Table money/charge

サービス料(お座敷使用時) 10%

Seats/facilities

Number of seats

10 Seats

( カウンター10席  お座敷2名様~30名様 )

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Business

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Website

http://www.chiyo.in/

The opening day

1966.7.1

PR for restaurants

萩で美味しい魚を食べたい。旅に出たからちょっとリッチにお食事をしたい。

創業49年、地元の支持率が高いお店として、萩沖の新鮮な天然萩魚を3代目板長がお客様のために調理いたします。萩の魚を堪能したいという方、ちょっとリッチにお食事をというお客様は是非ともご来店ください。 テレビ取材や雑誌の掲載なども多く、たくさんの方のご指示をいただいております。