FAQ

Review list : Shousenkyou Keiryuu Nagashisoumen Houtou Enemon

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Shousenkyou Keiryuu Nagashisoumen Houtou Enemon

(昇仙峡 渓流 流しそうめん・ほうとう 円右衛門)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 89

Pick-up reviews

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

昇仙峡観光のランチに3人で来店

10時半のオープンに10時20分に着店
前に一組。2番目でベンチで待つ。
開店と同時に入店
石の流しそうめん器の円卓に広々と座る
おしぼりと水はセルフサー...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

昇仙峡ロープウェイの後はこちら

人気店だけど早めに着いたので並ばずに入れました。しかも景色の良い席にしてもらって、日本一のほうとう、筍の刺身、川魚の串焼き、サービスでもらった鳴沢菜のしぐれをいただきました。鳴沢菜が美味しくてお土産に...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

具だくさん

平日の12時過ぎに訪問しました。3組ほどの待ちでした。来店受付システムみたいのがあり、混んでいても携帯電話に呼び出してくれるので、その間に周辺の観光ができます。
席はおそらく全て外(屋根あり)にあり...

Check for more

View more photos

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

初めての流しそうめんと味比べ優勝のほうとう

本日より1泊2日で山梨・信州還暦オヤジ旅行。昇仙峡でマイナスイオンをたっぷり浴びた後、ランチでお伺いしたのが、渓流を眺めながら本格流しそうめんを味わう事が出来、第5回ほうとう味比べでも優勝した此方。2...

Check for more

View more photos

2.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

お店は手作り感満載のビニール張りの小屋がいくつかあって、薪ストーブが使われています。その中に円卓のような手作りの石製のテーブルがあります。そこに常に水が流れて、年中流しそうめんができる仕組みになってま...

Check for more

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

ほうとう 昇仙峡

昇仙峡観光のお昼ご飯として訪問しました。

席は外に面したもので、冬は少し寒いですね。
景色はいいですが。

1,980円の豚肉のほうとうを注文。

熱々の鍋の中にカボチャ、白菜、ニンジ...

Check for more

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

ほうとうの大会で優勝したほうとう?
流しそうめんも有名みたいでした。
そとの景色の良い席でたべるほうとうや、山女は絶品でした!寒いですがちゃんと薪ストーブがあるので、暖かくて最高でした

山芋...

Check for more

View more photos

2.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

着込んでいきましょ

12:30頃伺いました。10分弱待って案内いただきました。ビニールで囲われてる外にある仮設のようなスペースで食べます。
かぼちゃほうとう1430円を注文。温かさにホッと。ワタシには、少々塩味がキツく...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

ランチで利用しました。山梨のほうとうを食べてみたくて、車でいったのですが、めっちゃおいしかったです!!麺がしっかりとしていて、飽きない味。外であたたまりながら食べましたがほんとによかったです!!
ま...

Check for more

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

昇仙峡ロープウェイの目の前で絶品ほうとう&そばを

山梨旅1日目、ランチは昇仙峡ロープウェイ前のお店へ。店内は渓流沿い、鯉のいる池のある風車前など趣向を凝らした座席ばかり。各テーブルは、名物の流し素麺ができるようになっています。

私たちは、きのこ...

Check for more

View more photos

3.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

2時ごろ
3組待ち
ものすごく風が強く晴れていたが
待ち時間は寒い

1時間ほど待つ
一つ一つ個室?小屋?になっており
プライベートな空間風で
贅沢な環境で食事ができる
円卓の真ん中...

Check for more

3.6

per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.1
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks3.0
2023/11Visitation1th

ほうとうも流しそうめんも食べれる


13:00頃に訪問☺︎

平日のこの時間でしたが並んでいました。

整理券を取る時に電話連絡があるのですが
登録して数分で電話がかかってきます。
電話かかってきたから向かったけど
待...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

昇仙峡に 家族と歩き ほうとう食ぶ きのこ深くと 生七味舞う

家族の所用で甲府まで来たので、妻と次女と昇仙峡を散歩することに。
まずは腹ごしらえです。山間部のこのエリアはスマホの電波状態が悪く(auです^^;)、四苦八苦しながらこちらのお店に辿り着きました。
...

Check for more

View more photos

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

甲府市のおすすめほうとう!

山梨県甲府市の昇仙峡付近にある『円右衛門』さんへ。現場近くだったためほうとうを食べに訪問しました。

ほうとうは、かぼちゃの原型がなくなるまで煮込んでとろっとろの汁が好きです!
甲府で食べるほう...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

楽しい流しそうめん

連休の中日だったからか、観光地だからか、9月だとゆうのに暑いからか、大人気の流しそうめん、12時半頃着いたら50番の発見番号で、24組待ち❗️
お腹が空いて無かった為近所の観光をブラブラと、ただ、2...

Check for more

View more photos

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

昨日は、山梨県の昇仙峡に有る円右衛門の流しそうめんに行って来ました。
取り敢えず一人前と天ぷらを注文して、流しそうめん開始したら、食べた感覚が無いくらい食べちゃって、足りないからそうめんの替え玉を2...

Check for more

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

ちょうどお昼前くらいで、何処にしようかと思っていたら目の前に看板と水車が…
お腹も昨日の夕飯と、今朝の朝飯をたくさん食べていたのであっさり系がいいなぁ…と思っていたら、目の前にそうめん流しの文字があ...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

初☆昇仙峡

ゴルフして、ホタル見て
この日はノープラン!
何するか朝から色々検索。

前回諏訪湖に来た時は
清里テラスに、花火に、ゴルフだったので
今回はアクティブな感じで色々検索!
八ヶ岳でセグウ...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

昇仙峡のロープウェイのすぐ近くに構えるほうとう屋さん。
なんといっても雰囲気が抜群。
川を望む個室のような空間でほうとうをいただけます。
夏には流しそうめんも。
猪肉ほうとうを注文。赤味噌ペー...

Check for more

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.3
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

野外席が気持ち良いほうとう屋

5/3(水)昼に2人で入店、GWなので30分くらい待って着席。
日陰の野外席で微風が気持ち良く、ほうとうは暑そうだったのでざるそばとそうめんと野菜の天ぷらを注文。
そうめんは机の上の流れるプールで...

Check for more

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

きのこほうとうを注文

思った以上にきのこが入っていた
きのこの種類も多く、食べていて嬉しくなる
味は、個人的にはもう少し濃くてもいいかなと思ったけど、薄いというわけでは全然ない
汁を全て飲...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shousenkyou Keiryuu Nagashisoumen Houtou Enemon
Categories Hoto (Noodle)、Soba

055-287-2120

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

山梨県甲府市猪狩町423

Transportation

車でお越しの方へ

●【中央自動車道】 甲府昭和ICより昇仙峡まで40分
●湯村温泉郷より20分
●石和温泉郷より40分
昇仙峡ロープウェイを目印に山梨ワイン王国の道向かいです。

電車・バスでお越しの方へ

●【JR中央線】 甲府駅より昇仙峡行きのバスで50分
県営駐車場で下りて橋を渡り左手(流しそうめんののぼりが目印)

Opening hours
  • Mon

    • 10:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • Tue

    • 10:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • Wed

    • 10:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • Thu

    • 10:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • Fri

    • 10:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • Sat

    • 10:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • Sun

    • 10:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • ■ 営業時間
    GW、夏休み時期、紅葉時期 時間変更あり

    ■ 定休日
    年中無休(荒天時休業あり)
Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、VISA、Master、JCB、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

55 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

https://so-men.com/

The opening day

2011.8.15