FAQ

原住民が毎日食べたくなるヤツ!!それが肉中500円!! : Miura Udon

Miura Udon

(みうらうどん)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation8th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

原住民が毎日食べたくなるヤツ!!それが肉中500円!!

今回は肉うどん大盛りにワカメトッピング!!
ハタオリマチフェスティバルの影響もあってめちゃ混んでますが回転が速いのもこのお店の特徴ですね。

外待ち中待ちを経てお姉さまに呼ばれるまで耐えます。指定の席に着席、注文コールして着丼を待ちます。

相変わらず美しい配列
キャベツとプチプチ馬肉にワカメがチョロン。
麺は太い細いがバラバラの田舎乱切りの手打ちうどんで硬さのバリエーションが楽しい

煮干し出汁に醤油と味噌の合わせスープが旨旨麺カツカツ麺に合います。

この上にみうら系吉田のうどん三種の神器のスリだね天かすギャバンの山椒をバシバシかけていただきます。

今回はワカメのまろやかさに癒される〜

クタ系キャベツにネギが時々ザクザクと麺に混ざって美味いわ〜

追いギャバン追いギャバンで楽しみ、最後の一滴まで飲んでスープをいただくと陶酔感が半端ないっスww

中毒やなww

コレww

明日食べたくなるヤツね

2023/07Visitation7th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

みうら系吉田のうどん総本山の肉中は美しい〜

定期的に食べたくなるうどん屋さんです。

注文品
肉中500円

平日の11時過ぎなら並ばずに食べられますね。こちらのお店は以前くれちうどんの場所にあってこちらに移転しました。駐車場等の問題も解決してコチラとしても安心して食べられます。

吉田のうどんの美味しい人気店は沢山ありますがこちらのお店で修行してから開店したお店は大繁盛店となっています。

河口湖のたけ川うどん
都留の山もとうどん
忍野の渡辺うどん

この3店が押しも押されぬ名店となっています。
特徴としてキャベツ、馬肉、天ぷらは無しで煮干し出出汁醤油と味噌の合わせスープ。
麺はモチモチの硬め。
テープルアクセサリとしてギャバンの山椒、辛いスリだね、天かす入れ放題の三種の神器があること。

これらをリスペクトしたお店も多いことから
インスパイア店も非常に多いですね。

みうらうどんの特徴として見た目に美しい。茹でキャベツが綺麗に盛り付けされていて着丼した瞬間にほとんどの皆様が写真撮ってます。

馬肉は馬肉バラ系でプチプチ食感。煮干しスープとマリアージュしてムチムチ麺の美味しさを引き立てます。

麺は長い短い太い細いがバラバラの乱切り田舎麺で食感が楽しい。小麦の風味がふわっと鼻を抜けてく旨いヤツ。

コレにギャバンの山椒をガシガシ、天かすスリだねの3種の神器を大量投入。

最強スープがトランスフォームして極上の旨味にバージョンアップ。

ワンコインで幸せな気持ちにさせる最高の一杯ですね

2022/05Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

吉田のうどん総本山!!みうら系吉田のうどんの肉中は絶品であーる!

ゴールデンウィークに通りかかったらめちゃめちゃ混んでましたね。

注文品
肉中うどん

相変わらずの美しいフォルム。
美しく並べられたキャベツとぶちぶち馬肉。

厚さも長さもバラバラの乱切り田舎麺で噛めば噛むほど小麦粉の香りが堪らない。

スープは煮干しの強い魚介系出汁に醤油と味噌の合わせ。

みうら系の三種の神器と言われているギャバンの山椒とスリだね、天かすバンバン入れてぐちゃぐちゃにしてから食べるのがルーティン。

ギャバンだから胡椒かな?って先入観で入れない初心者の皆さんが多いけどコレ入れないとコチラのうどんの良さを全て味わえないと私は思ってます。

みうらうどんで修行されたお弟子さんが河口湖たけ川、都留の山本うどん、忍野の渡辺うどん、1番新しいところで富士吉田しん堀。いずれも繁盛店ですねー

まさにみうら系吉田のうどん総本山です。

大盛りにしとけば良かったと毎回反省しています。

それから大人気はし切れ100円はぜひあったら買ってみてください。ほんとに美味しいんで

2022/01Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

あゝ美しき!みうらうどんの肉中500円はマストです!

コロナ禍という事で天かす、山椒、スリだねが中央テーブルにまとめて置いてありますー  

注文品
肉中500円

靴を脱いで登りざまに口頭で注文。食後にお支払いするスタイル。

それにしてもキャベツが綺麗に並べてあるわー

天かすと山椒入れて隠すのがもったいないくらい美しい。

麺を一口いただきましたら小麦の香りがふわふわ鼻を抜けて幸せ一杯。煮干し出汁に醤油と味噌の合わせスープにバラ系馬肉のぶちぶち食感と魚介系との旨味成分の相乗効果でマジで美味い!

追いギャバン追いギャバンで最後まで美味しくいただきました。

近いうちまた来たいなー

ご馳走様でしたー

2019/12Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

冷え込みが厳しくなってからいただく肉中うどん450円は最&高!

水曜定休ですからなかなか行けないみうらうどんに10時半の開店早々やってまいりましたー

注文品
肉中うどん450円

大大大繁盛店の都留の山本うどん、忍野の渡辺うどん、河口湖のたけ川うどん、都留の小俣うどんの店主の方々が修行されたお店です。

特徴として麺が手打ち乱切りの田舎うどんで長さ厚さがバラツキがあってゆで加減も固めのグルテン強。故に弾力があるのですぐに飲み込めない。噛めば噛むほどに小麦の香りが鼻を抜ける美味いヤツ!食べ進めるほどに手打ちうどん独特のエッジが美味い魚介系の出汁に醤油と味噌の合わせスープを絡ませてうまさ倍増。

馬肉は必需品。ぶちぶち食感の馬肉バラ系の部分をコトコトと甘辛く煮てあってみうらうどん伝統のうまうまスープにコクを与えます。グルタミン酸の相乗効果で一口目の美味いって感覚が毎回来る幸せのうどん。

キャベツは毎回綺麗に盛り付けあり女性らしい仕事。店員さんも美人さんがいてポイントも高いです。

味変の三種の神器は天かす入れ放題、すりだね、ギャバンの山椒です。

特に山椒は大好きなのでバンバン入れていただきます。すりだねは一味ゴマ系ですのでやや辛め。耳かき3杯が適量。天かすも二杯かな?

最後まで美味しさが持続する美味いうどんです。

またお願いします。

2018/07Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

三種の神器で味の確変!美味い美味いみうら系吉田のうどんの肉中450円!

みうら系吉田のうどんの総本山です。こちらで修行された方々が独立したお店はことごとく大繁盛しているように思いますー

注文品
肉中うどん450円

超人気店ですから朝10時台にもかかわらずかなり出入りがあります。

こちらの特徴は、まずキャベツが美しく盛り付けられています。そして肉は馬肉バラ系のブチブチでエッジの効いた麺によく絡んで美味さを発揮します。

麺は基本的に極太乱切りで長さ硬さ太さバラバラ。いろんな食感が楽しめます。小麦の味が口の中いっぱいに来るやつで中毒性を感じます。

三種の神器である天かす入れ放題とすりだね、ギャバンの山椒は沢山入れます。

次も肉中うどん頼みます


ご馳走さまでした

2018/01Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

朝からお客さんが来る来る来る!肉中うどん450円!

先日、カミングアウトバラエティ!! 秘密のケンミンSHOWで紹介されていました〜

朝一番からお伺いさせていただきましたがすでに来客多数です。

注文品
肉中うどん450円

みうら系吉田のうどん総本山ですので山椒、天かす、すりだねの三種の神器はもちろん揃っております。

注文は着席前に口頭で注文カウンターに申請するスタイル。

注文から約10分ほどで着丼です。

相変わらずいい匂いデスゥ〜

魚介系の出汁に醤油と味噌の合わせで麺はモチモチむっちりの乱切り風麺で硬めです。

すぐには飲み込めないのでモグモグワシワシと口いっぱいに頬張って小麦の味と香りを味わいます。

キャベツはきれいに並べられたシャキ系で噛むとサクサクと音がなります。

肉は馬肉のそぼろ系で最後の最後まで麺とスープと天かすに絡んで肉の旨味を出します。

そしてやはりこの麺には山椒が抜群に合います!

たっぷりかけていただきます〜

天かすとすりだねを入れて最後の一滴までスープを飲み干します。

また来ますよ〜

ご馳走さまでした。

2017/05Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

こちらに移転しましたが元祖みうら系吉田のうどん発祥店!肉中450円

吉田のうどん好きでここを知らないのは潜りじゃないかってくらい最初に名が上がる店。
私も過去に何度となく訪れている。

テーブルクロスの色が青から赤に変わっていることに気づく。

あの河口湖のたけ川うどんも忍野の渡辺うどんも都留の山本うどん、都留のおまたうどんも修行されたという。

注文品
肉中うどん450円

入り口でセルフの水をとると同時に口頭で注文。
靴を脱いで着席してテレビを見るために少し上を向いたと思ったらすでに着丼。

スムーズ

キャベツの配置が美しい。
縮れた馬肉もふうわり盛られていい香り。

最初に山椒と一味黒ごま系のすりだねをバンバン投入します。すりだねはあまり辛くないですから大丈夫。

麺が美味い!手打ち中太麺で小麦の香りと味わいが脳を刺激する。

美味い魚介出汁に馬肉の風味が加わり相乗効果。スープが実に美味い。

山椒の風味が全体に行き渡り至福の味わい。

ご馳走さまでした。


Restaurant information

Details

Restaurant name
Miura Udon
Categories Udon、Regional Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0555-30-2377

Reservation Availability

Reservations available

Address

山梨県富士吉田市下吉田1-22-5

Transportation

旧地番: 下吉田1141-1
下吉田駅から徒歩9分

623 meters from Shimoyoshida.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 14:00
  • Tue

    • 10:00 - 14:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 10:00 - 14:00
  • Fri

    • 10:00 - 14:00
  • Sat

    • 10:00 - 14:00
  • Sun

    • 10:00 - 14:00
  • Public Holiday
    • 10:00 - 14:00
  • After Public Holiday
    • 10:00 - 14:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

チャージ料なし

Seats/facilities

Number of seats

45 Seats

( 4人掛け座卓3卓12席 / 5人掛け座3卓15席 / 6人掛け座卓3卓18席)

Maximum party size

45people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

駐車場に喫煙スペース有り

Parking lot

OK

店頭25台

Space/facilities

Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Dress code

なし

Website

https://ganso-miuraudon.com/

The opening day

2009.12.28

Remarks

創業1981年

2008年11月末日まで上暮地(現在くれちうどんがある場所)にて営業していたものの事情により閉店。

2009年12月28日、上暮地で営業していた店主の親戚がこちらの場所にて開店。

持ち帰りうどん玉販売。(繁忙時は受け付けない場合あり)

https://fujiyoshida.net/gourmet/97

入口で履物を脱ぐ

注文方法: 店員へ告げる

PR for restaurants

地元の方が多く集います。

ここの麺はコシがありますが、決してバキバキの麺ではありません。付け汁の出汁もいいです。 地元の方が愛するうどんがこのタイプです。お勧めです。