口コミ一覧 : 四季の餅 あめこ

予算:
定休日
火曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 23

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2014/06訪問1回目

福井には、昔ながらの四季があるね。アハハハハッ!

...お餅の中の餡も甘からずで、気分よく食べられる、さすがの一品だったよ。

ただ、うす皮餅を食べて思ったのが、四の五の言わず、評判の高いあべ川餅も食べておくべきだったなあと。
そうだ、今度、福井の水ようかん(冬季限定)を食べに行く時に…と思ったら、あべ川餅が冬はやっていないらしい…

季節によって、食べられるものと、食べられないものがあるとは、福井には、昔ながらの四季があるね。アハハハハッ...

もっと見る
  • 四季の餅 あめこ - うす皮餅(324円)
  • 四季の餅 あめこ - うす皮餅(324円)
  • 四季の餅 あめこ - うす皮餅(324円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.2
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

飴屋が始まりの235年続くあべ川餅の名店

...飾り気がなくて雑然とした素朴な雰囲気である。

あべ川餅は丸餅が竹皮に8個包まれていて540円で、黄粉と黒蜜をかけてシンプルに仕上げられている。
黄粉と黒糖の存在感が抜群で餅が引き立てられており、それぞれがまとまった優しい味わいを堪能できる。
搗き立ての餅が使われていても時間が経つと硬くなるので、わずかながらに粘りのない弾力が感じられる。
黒糖はコクがあって黄粉が香ばしい絶妙なバランスで、素材が生かされていてさっぱりとした甘みである。

あべ川餅は福井産の大豆と沖縄産の黒糖が使われており、包装紙は一枚ごとに手書きされているのが特徴...

もっと見る
  • 四季の餅 あめこ - あべ川餅
  • 四季の餅 あめこ - あべ川餅
  • 四季の餅 あめこ - あべ川餅
  • 四季の餅 あめこ - あべ川餅

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問2回目

リニューアルしたけど美味しさは変わらず✿

...箱に入ってる!!!
4月から竹皮の予約を始められたそうです。
箱の中にお餅と
たっぷりのきな粉と黒蜜が別に入ってます。

・あべ川餅 600円
・いちご大福 380円
・さくら餅 320円
・大福3種 420円

大福3種は
塩大福、くるみ餅、よもぎ餅♡♡
神の3つです(๑>◡<๑)♡

あべ川餅は安定の美味しさ♡♡
モッチモチがたまらない( ♥︎ᴗ♥︎ )♡♡

いちご大福は
大きな苺がめっちゃジューシー♡♡♡
これ大好き(´∇`♥...

もっと見る
  • 四季の餅 あめこ - あべかわ餅♥
  • 四季の餅 あめこ - 購入したもの♥
  • 四季の餅 あめこ - 全部美味しかった♥

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
2021/12訪問1回目

越前市武生(たけふ)駅に到着、べた雪の中、正月のお雑煮用に "お餅" をゲット〜〜〜♪

...溶け出した道の雪に靴が
ベチョベチョになりながら450m歩いて訪れたのは
天明2年(1782年)創業の「四季の餅 あめこ」さん

あべ川餅や赤飯や大福などが並ぶショーケースの
中からゲットしたのは

◆大福3種 324円
  よもぎ・豆・くるみ
◆もち 真空パック 1...

もっと見る
  • 四季の餅 あめこ - 四季の餅 あめこ
  • 四季の餅 あめこ - 大福3種 324円
  • 四季の餅 あめこ - もち 真空パック 10個入り 1015円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP4.4
  • 酒・ドリンク-
2016/08訪問1回目

福井越前武生・ミミーの越前スイーツ、甘い誘惑? その2・四季の餅あめこ あべ川餅の鼓動は愛 ~日本全国のデカ盛り自慢、味自慢~

...覚醒したカ○ーユの最後の力を目の当たりにしたシ○ッコの様に驚愕してしまいます(笑)。
愛想の良いお母さんのおかげで
「あべ川餅の鼓動は愛」
を感じることが出来ました(笑)。
親切にされた事は一生忘れず、いつまでも続けてもらいたい・・・と思いながらもお礼を言って...

もっと見る
  • 四季の餅 あめこ - あべ川餅【料理】
  • 四季の餅 あめこ - あべ川餅アップ【料理】
  • 四季の餅 あめこ - きな粉と黒蜜の混ぜた物は濃厚で餡子かと思ってしまいました(笑)【料理】

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.9

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

やわらか安倍川餅(^.^)

福井で高評価のあめこさんに初めて行きました。
越前市の古い街並みの、さらに入り組んだ路地裏にありナビなしではなかなか難しそう。

なんとも風情のある古めかしい建物。
二階部分の大きな杵の家紋(?)がカッコ良い(*^^*)

店内は正面に小さなガラスケースと、奥と左横に木製の棚。
ガランとしていておもちは少ないです。

1人入ると他のお客さんは入りづらいので外で待つ、といった感じ。

本当はお赤飯が欲しかったのですが、売り切れだったので一番人気の安倍川餅を一つ買いました。
8個入り 540円

粋な包み紙を開けると、竹の皮に包まれた安倍川餅♪♪

黒蜜は少なめで、...

もっと見る
  • 四季の餅 あめこ - 竹の皮に包まれた安倍川餅
  • 四季の餅 あめこ - 黒蜜ときな粉の絡まった安倍川餅
  • 四季の餅 あめこ - 安倍川餅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気-
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問1回目

きな粉と黒蜜のあべ川餅♪ 夏に食べるのが福井の常識です♪

...夏季限定のあべ川餅です。

福井では冬には水ようかん、そして夏にはあべ川餅を食べる風習がある

他県の人にすれば一風変わったケンミンなんですね。

夏の土用の時期に食べられる土用餅があべ川餅

丸餅にきな粉と黒蜜がかけられた個性的なあべ川餅です。


8個入りで税込540円。 賞味期限は当日限り。 

柔らかい餅が、翌日には硬くなってしまいます。

出来たらバラ売りかせめて半分の4個入りを販売してもらいたいものです。

武生駅のベンチでいただきました。

あめ小のあべ川餅と書かれた包み紙を開けると...

さらに紐を解くと、決して見栄えは良くないあべ川餅が...

もっと見る
  • 四季の餅 あめこ - あべ川餅 8個入り 540円 (2018.6)
  • 四季の餅 あめこ - 見栄えはイマイチですが、美味しい
  • 四季の餅 あめこ - あめこのあべ川餅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2012/09訪問1回目

教えたくないほど、美味しい安倍川餅~^^

再訪しました~!
(安倍川餅、草餅バージョン画像追加しました。)

おうちへ持って帰って、包みを開けると びっくり(@_@)

なんと、お餅は草餅です。

安倍川餅の、草餅バージョンなんて初めてです~。

皆さまは、見たことがありましたか!?
_______________________

「あめこ」の安倍川餅。

先祖は、飴屋小兵衛さんといって、飴屋さんをしていていたそうです。

店内には、切り餅・よもぎ餅が並んでいます~。

安倍川餅らしいものが見当たらないので、売り切れちゃったのか!?
多少の不安をもちながら、「安倍川餅、ください~!」と言いました...

もっと見る
  • 四季の餅 あめこ - たっぷ~り、黒蜜♡
  • 四季の餅 あめこ - 店主が、一枚ずつ手書きしてます~。
  • 四季の餅 あめこ - 竹の皮に包まれ、かんぴょうみたいな紐で結ばれてます。
  • 四季の餅 あめこ - 安倍川餅。草餅バージョン、画像追加。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2016/06訪問1回目

理性を失いそうになるあべ川餅

...直径5センチくらいの大きさながら成人男性なら一口で食べられてしまうくらい。
甘さ控え目のあべ川餅は、ひとつ食べるとまた次のひとつを食べたくなるという、理性を失って無限ループに陥るような絶妙な食感です...

もっと見る
  • 四季の餅 あめこ - あべ川餅(540円)
  • 四季の餅 あめこ -
  • 四季の餅 あめこ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

安倍川餅を買いにいってきました

2016.3.11 訪問

お腹いっぱいで再び国道8号線を南下
15年前はよく通った道に思い出を馳せながら
ひさびさに武生にきました

かねてからBMしていた『あめこ』さんへ

こちらの名物は「安倍川餅」
安倍川餅って静岡のおみやげではよく見ますが
このように和菓子店ではあまり見たことなかった
(あまり和菓子店には行きませんが…)

到着したのが14時30分過ぎ
風情ある建物が歴史を感じさせますね

店内はガラス棚がカウンターになっていて
脇の方にはお茶がいただけるような部屋がある

カウンターの上には豆もちと大福があり、
袋に入った既に誰かが購入したよ...

もっと見る
  • 四季の餅 あめこ -
  • 四季の餅 あめこ -
  • 四季の餅 あめこ -
  • 四季の餅 あめこ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問1回目

武生の老舗和菓子屋の絶品あべ川餅

...782年創業の老舗和菓子屋です。
名物はあべ川餅です。

○あべ川餅(¥540)

なんか、食べログで事前に写真を確認していた限り、お世辞にも映えるとは言えないビジュアルだし、接客も若干素っ気ないし...

もっと見る
  • 四季の餅 あめこ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

絶妙の柔さがたまらない美味しさ、ようやく買えた人気のあべ川餅!

...

こちらのお店ではあべ川餅が特に有名。
以前一度こちらのお店にあべ川餅を買いに来ましたが、目の前で売り切れてしまうという悲しい結末に...
なので少し待ち時間があります。

今回はあべ川餅を1人前購入。
日持ちは当日中ですが、お餅がどんどん硬くなるので、とにかく早めに食べるのがベストだそうです。
購入してから30分後くらいに、道の駅で休憩しながらいただくことにしました。

【あべ川餅】54...

一度は逃した念願のあべ川餅
今回は買えて本当に良かったです。

また福井に来たら是非寄りたいお店。
お餅自体がかなり美味しかったので、今度はあべ川餅以外の商品も買ってみたいと...

もっと見る
  • 四季の餅 あめこ - あべ川餅
  • 四季の餅 あめこ - あべ川餅
  • 四季の餅 あめこ - 人気のあべ川餅以外にも大福や赤飯などがありました。
  • 四季の餅 あめこ - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2014/11訪問1回目

黒蜜きな粉♡

...美味しく食べれましたよ。
♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡❤︎♡
越前カニを買いに行く前に、あべ川餅の有名なお店に行ってきました〜
市役所の近くだったので、すぐわかりましたが、駐車場がないです。
とっても可愛らしい、お店のおばあちゃんがでてきてくれました。
あべ川餅2つ頂いてきました〜
ちょっとイスにかけて待っていると、笹の葉に包んだお餅を丁寧に紙に包んでくれ、傾けないようにねっと言われ...

もっと見る
  • 四季の餅 あめこ -
  • 四季の餅 あめこ -
  • 四季の餅 あめこ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

福井の安倍川餅は

越前市によるのであればどうしても行きたかったお店がこちら。
四季の餅 あめこさんです(・ω・)/

夏場の土用といえば、やはりうなぎ。
ちなみに2013年の土用丑の日は7月22日だそうでφ(・ω・ )かきかき

この土用ですが、関西~北陸では夏の土用の入りの日に
あんころ餅を食べる風習があるのです(ノ・ω・)ノ
とはいうものの、福井、京都、金沢と25年間生きてきましたが
この事実、先ほど初めて知りました(・▽・;)(・▽・;)

この餅を食べるという習慣、福井ではあんころ餅ではなく
安倍川餅に置き換わっていて、現在でも夏場に安倍川餅が
親しまれています♪

確かに...

もっと見る
  • 四季の餅 あめこ -
  • 四季の餅 あめこ -
  • 四季の餅 あめこ -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.1
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

魔法にかかる「あめこ」のあべ川

...久々に訪問しました。
知る人ぞ知るこのお店の「あべ川餅」は全てに横綱級です。「まあとにかく食べてみねって、黒蜜ときな粉がからまったおもちはふにゃふにゃ、ふわふわ、ぽたぽたで美味しいんやざ。」てな感じです。

本日の訪問時間は、朝の7時20分。
昔ながらのお店に到着すると、もういきなり魔法にかかってしまいます。更にお店に入るとタイムスリップしたような古風な店内、そして奥では作業していらっしゃるかなり年配ご夫婦のお姿が見えます。いつものように、ポケットに500円を2枚持って、 
私は、大きな声で 「あべ川餅8個入り2つくださあ~い。」 
お店 「は~い、今から作るでぇ~...

もっと見る
  • 四季の餅 あめこ - 昔ながらの入り口(ここで私は魔法にかけられました。)
  • 四季の餅 あめこ - 「あめこの あべ川餅」 ご主人の手書きです。
  • 四季の餅 あめこ - 手書きの紙をはずすと、竹皮に割り箸が登場

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2023/03訪問4回目

安倍川餅トロットロでいちご大福ももちっもち

いちご大福のシーズンにもう一回は行こうと思っていた武生のあめこさんにいきました

今回はちょっと出遅れて10時30分頃になってしまったので、
品切れを懸念していましたが、大丈夫でした☺

狙いはいちご大福だったのですが、
安倍川餅が残っていたので、買いました
前回は夕方食べて、若干硬かったのですが、
今回は買ってすぐに食べました

う、ウマイ♥

時間が経つと、きな粉がとけとけになるんですが、
この時間はまだ乾いたきな粉が存在する状態で、
何より餅がやわらかくて、ウマイのです

二人でパクパクっと完食です

安倍川餅は買ったらすぐが美味しいことを実感

...

もっと見る
  • 四季の餅 あめこ - 安倍川餅 一口サイズが8枚入ってます きなこの甘さが絶妙で、餅の分量と合ってます 一切れ一口でイケます
  • 四季の餅 あめこ - 安倍川餅の包
  • 四季の餅 あめこ - 安倍川餅のパッケージ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問1回目

老舗のお餅屋さん

...

日曜15:00ころうかがいました。

老舗な雰囲気。素敵です^ ^

ほとんど売り切れでしたが、かろうじてあべ川餅が一つ残っていました。

開けてみると、大ぶりのまあるいお餅が8つ^ ^

もっちもちで弾力もあるお餅が美味しいです...

もっと見る
  • 四季の餅 あめこ - もちもち安倍川餅

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2013/07訪問1回目

驚愕のCP 安倍川餅

武生駅から歩いて5分ほどの場所にあるお餅屋さん

北陸食遺産のお店だそうです

ショーケースには
安倍川餅と丸いお餅
それと豆餅の様なもの
赤飯の4種類だけ

中にはイートイン出来そうなスペースもありました

竹皮の上からご主人の手書きの紙で包装された
安倍川餅(500円)を一つ

ボルガライスの昼食のあとなので
3人でシェアすることにしました

竹皮を開けるとたっぷりときな粉と蜜が
染み込んだ丸餅が8個

もちもちとした噛みごたえに
餅好きの妻は大絶賛

これで500円は驚愕のCPだと思います
その他のお餅も食べてみたいなぁ~


...

もっと見る
  • 四季の餅 あめこ - 安倍川餅
  • 四季の餅 あめこ - 安倍川餅
  • 四季の餅 あめこ - 安倍川餅

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/04訪問1回目

餅は餅屋♪

...
黒蜜ときな粉にまぶした とっても美味しいあべ川餅を売っているお店があると聞いて行ったのが最初でした。その時は、当然あべ川餅は美味しかったのですが、ついでに買ったあんこの入ってない豆餅、海老餅、昆布餅を小腹が空いた帰途車中で千切りながらつまみ食いしたところ、連れ合いが「美味し~いっ!」って言いながら平らげてしまいました。ワタクシもちょこっと貰ったのですが、確かに甘くない餅の旨いこと旨いこと…。
それ以来、立ち寄るたびに買おうとする、甘くない餅は売り切ればかりです。
連れ合いとブウ太はあべ川餅と、草餅頬張ってご機嫌でした...

もっと見る
  • 四季の餅 あめこ - お気に入りの餅屋さんだブウ♪
  • 四季の餅 あめこ - ちゃんと持って帰ってくるブヒかな?
  • 四季の餅 あめこ - 黒蜜きな粉が最高だブウ♪

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-
2014/08訪問1回目

NO.940 四季の餅 あめこ (3.6/5.0)

...行った後JRで30分、足をのばして武生駅から歩いて6分ぐらいで着きました。

頂いたのは、電話予約をあべ川餅10個(680円)を、

着いてから追加で、まめ餅(小豆・白豆)(108円)

電車の中で、まめ餅(小豆)(108円)を頂いたのですが、まだ柔らかったですが、

持ち帰ったらかなり硬かったので、電子レンジでまめ餅は、20秒+10秒で

あべ川餅は、10秒で温めました。

美味しかったです。

ご馳走様でした。

NO.94...

もっと見る
  • 四季の餅 あめこ -
  • 四季の餅 あめこ -
  • 四季の餅 あめこ -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
四季の餅 あめこ
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0778-22-1272

予約可否

予約可

住所

福井県越前市国府1-6-5

交通手段

武生駅から徒歩5分

たけふ新駅から257m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 08:00 - 16:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

(QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

(テイクアウトのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
オープン日

1782年

初投稿者

hirop2011hirop2011(17)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

武生・南越前のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:00 - 16:00
    [火]
     定休日
    [水]
     08:00 - 16:00
    [木]
     08:00 - 16:00
    [金]
     08:00 - 16:00
    [土]
     08:00 - 16:00
    [日]
     08:00 - 16:00

  • アクセス方法を教えてください

    武生駅から徒歩5分

  • このお店の口コミを教えてください

    ことらファイブさんの投稿で
    あめこさんのリニューアルを知り、
    行ってきました(*◕ᴗ◕*)♡

    昭和感ただようお店が味があったのに
    きれいになっててびっくり(@_@)

    カウンターに並んでいるお餅たち♡♡
    オーダーしてからきな粉たっぷりかけてくださった、
    おばあちゃんの姿はなく(´・_・`)
    竹皮じゃない!!!箱に入ってる!!!
    4月から竹皮の予約を始められたそうです。
    箱...

周辺のお店ランキング

武生・南越前×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 四季の餅 あめこ - 料理写真:

    四季の餅 あめこ (和菓子)

    3.54

  • 2 吉田食堂 - 料理写真:ソフトクリーム☆

    吉田食堂 (食堂、ラーメン、ソフトクリーム)

    3.43

  • 3 O-edo+ - 料理写真:

    O-edo+ (寿司、カフェ、スイーツ)

    3.41

  • 4 マイルイ - 料理写真:

    マイルイ (洋食、ケーキ)

    3.29

  • 5 おもちの母屋 - 料理写真:

    おもちの母屋 (郷土料理、和菓子)

    3.26

食べログ限定企画