口コミ一覧 : かじ橋食堂

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

17 件を表示 7

表示件数:

2.4

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス1.5
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2016/09訪問1回目

ソフトクリーム 溶けてるんですけど

高山の宮川朝市の入口付近にある食堂。
店頭のソフトクリームの看板を見て食べたくなりました。

売り場に店員さんが見当たらないので中を覗くと、奥の方でおしゃべり中。
平日だけど観光客も多いのに商売っ気が無いなぁと思いながら声をかけ、コーヒーソフトクリームと桃ソフトクリームを注文しました。

出されたソフトクリームが小ぶりなのは観光地価格かと納得しましたが・・・
手渡された時から溶けたソフトクリームがコーンの下からポトポト落ちています。
店員さんに「溶けてるんですけど」と言うと、コーンの包み紙を折り曲げて下に垂れないようにしてとのこと。(゚◇゚)ガーン
味はごくごくフツーでした...

もっと見る
  • かじ橋食堂 -
  • かじ橋食堂 -
  • かじ橋食堂 -
  • かじ橋食堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

地酒ソフトクリーム

【注文した料理】

・地酒ソフトクリーム・・・300円

【訪問した日時】

平日の15時ごろ

【お店の混み具合】

誰もいませんでした

【お店の雰囲気】

酒屋さんみたいでした。

【料理の感想】

すっきりしてほのかに日本酒の香りで美味しい。...

もっと見る
  • かじ橋食堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2015/03訪問1回目

地酒ソフトクリーム★

宮川朝市の通り沿いにある食堂、の横に併設されているソフトクリームスタンドです。
かじ橋食堂のおばちゃんがやっているため、いないときは店内奥に声をかけてソフトクリームを作ってもらいます。

桃ソフトクリームと地酒ソフトクリームは各300円で、カップのみの販売です。
今回は地酒ソフトクリームにしてみました。
私はコーンでもスプーンを使って食べる派なのですが、用意してないみたいです(´-ω-`)
ボリュームは控えめですが、きちんとワッフルコーンです。

一口食べると。。?お酒...??の風味があとからふんわりと香る程度です。
思いっきりお酒の風味がするわけではなく、基本的には甘さ控...

もっと見る
  • かじ橋食堂 - 地酒ソフトクリーム
  • かじ橋食堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/12訪問1回目

ぶらりアイスクリーム

岐阜高山弾丸レビュー
#13


こちら高山朝市と呼ばれるところにあります昔ながらの「食堂」です。
また年末に伺ったので非常に外は混雑しておりました。
そのなかで、昼前だったからか比較的空いているお店を発見して一息つくことにしました。

お店の外は昔ながらの木を基調とした雰囲気のお店。
また看板には珍しい「地酒ソフトクリーム」とあるではないですか。
早速ですが、頂くことに...。

「あれ?」。そう思ったのは入り口の購入口に誰もおらず...。
ガラガラっと扉を開け入店したら、店内でソフトを頂くことお許しを得ましたのでストーブで温まりながらソフトを頂くことにしました。...

もっと見る
  • かじ橋食堂 -
  • かじ橋食堂 -
  • かじ橋食堂 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/05訪問1回目

ほのかに香る地酒ソフトクリーム

毎朝宮川朝市が行なわれる鍛冶橋~弥生橋の間の川沿いにお店が
あると聞き、鍛冶橋から弥生橋まで歩いたが発見できず…、

弥生橋近くのお店でおじさんに「かじ橋食堂はどこですか?」と聞くと
鍛冶橋近くだと教えてもらって来た道を引き返したら、言われた通り
ようやく鍛冶橋近くでお店を発見。

ソフトクリームのメニューに「地酒ソフトクリーム」や「桃ソフトクリーム」
などがあったが、高山に来たので迷わず「地酒ソフトクリーム」を注文。

この近くには古くからの酒蔵がたくさんあったのでその前を通って
古い町並みの情緒も味わいながら頂いた。

地酒ソフトクリームだけに、味的にはほのかに日...

もっと見る
  • かじ橋食堂 - 地酒ソフトクリーム
  • かじ橋食堂 - お店は鍛冶橋近くにあり

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2009/09訪問1回目

6コ目☆飛騨桃ソフトクリーム☆

...6コ目☆飛騨桃ソフトクリーム☆ご当地ソフトクリーム6コ目

かじ橋食堂飛騨桃ソフトクリーム 300円
岐阜県 高山市

飛騨って桃が有名だったんですね
全然知りませんでした

夕方から高山散策をして、見つけてしまいました
飛騨桃ソフトクリーム
閉店ギリギリに買えました

お味は
んん

おぉぉ桃だ〜

後から桃の味がきて...

もっと見る
  • かじ橋食堂 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2010/07訪問1回目

美味しいご当地ソフトクリーム

地酒ソフトクリームが一押しです。お酒が主張しすぎているわけでもなく、物足りないわけでもなくさじ加減がちょうど良く、この手のご当地ソフトクリームの中ではかなり良い出来なのではないでしょうか。こちらは、かじ橋を渡ったすぐの川沿い(朝市の出る)にある食堂の一角で販売されているものなのですが、もちろんソフトクリームのみでも購入可能です。私が訪れたのが平日の昼過ぎで、観光地的には暇なタイミングだったとは思いますが、行く時によって微妙にソフトクリームの盛りが調整されているように感じます。ちなみにこの日は盛り少なめでした・・・。でも、食べる価値有りのソフトクリームであることは間違いありませんので、通りかかっ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
かじ橋食堂(カジバシショクドウ)
ジャンル 食堂、ジェラート・アイスクリーム
予約・
お問い合わせ

0577-33-0474

予約可否
住所

岐阜県高山市下三之町1

交通手段

JR高山駅から徒歩10分

高山駅から688m

営業時間
    • 06:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    6:00~15:00 [夏期] 6:00~17:00
    ■定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

24席

(テーブル14席 小上がり10席)

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

初投稿者

たぁ設計工房たぁ設計工房(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高山市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (高山・飛騨・下呂・白川)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     06:00 - 17:00
    [火]
     06:00 - 17:00
    [水]
     06:00 - 17:00
    [木]
     06:00 - 17:00
    [金]
     06:00 - 17:00
    [土]
     06:00 - 17:00
    [日]
     06:00 - 17:00

    ■ 営業時間
    6:00~15:00 [夏期] 6:00~17:00
    ■定休日
    無休

  • アクセス方法を教えてください

    JR高山駅から徒歩10分

  • このお店の口コミを教えてください

    2021/06/10 6:20初訪問

    富山は すし玉からの続きです。

    一夜明けて この日はホテルの天空露天風呂で日の出と共にスタート。

    相棒君は そそくさと撮影で高山の街に飛び出し、私は別行動で早朝の街をのんびりと お散歩がてら朝食出来る店を探し彷徨い歩く。

    以前だったら早朝から観光客で賑わうこの街にも外国人はおろか日本人の観光客とすらすれ違う事もなく 見掛けるのは地元の散...

周辺のお店ランキング

高山市×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 国八食堂 - 料理写真:

    国八食堂 (食堂、郷土料理、豆腐料理)

    3.71

  • 2 御食事処 あんき屋 - ドリンク写真:

    御食事処 あんき屋 (郷土料理、ラーメン、食堂)

    3.39

  • 3 手打ちそば恵比寿 - 料理写真:

    手打ちそば恵比寿 (そば、日本料理、食堂)

    3.38

  • 4 奈賀勢 - 料理写真:

    奈賀勢 (ホルモン、ラーメン、食堂)

    3.34

  • 5 マウントビュー - ドリンク写真:

    マウントビュー (喫茶店、食堂、郷土料理)

    3.31

食べログ限定企画