無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5571-5889
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 164 件
お店が選ぶピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ピックアップ!口コミ
家の近くにありながら初訪問です。
他店は行ったことがありますが、再訪していないため好みの味ではありませんでした。
その日は天ぷらが食べたい気分で両方味わえる一石二鳥だとはいえ、あまり期待をせず(失...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
以前「フーズバラエティすぎはら」さんに伺った際に通りかかり、噂の店がこんなところに!とちょっと興奮!土曜日で駐車場がいっぱいだったので平日の11時過ぎにお邪魔しました。
すでに車が2台停まってお...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
宮の森にある奥芝商店おくしばぁちゃんに行って来ました。
全体的にスープカレーにしては価格は高めです。
さっそくじっちゃんカリーとサインはVカリーをオーダーしました。
じっちゃんカリーはほろほろの...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
家族で札幌観光時に来店
娘(2歳)がいるため小上がりのあるお店、個室などを考えてこちらを予約しました。
1階はカウンターのみで、2階に小上がりとテーブル席の個室が2部屋だけあります。
今回は...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
北海道はスープカレー発祥の地でしたよね
奥芝商店のスープカレー頂きに来ました๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘
結構スパイシー( ゚∀゚)<ヒィィィィィハァァァァァ
具たくさんでお腹いっぱいにお野菜...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
北海道に行くなら美味しいスープカレーを食べたいと選んだのがこちらのお店です。
駐車場は店前に数台、少し離れたところにも数台分ありました。
店内は靴を脱いで上がるようになっていて席まで案内を...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
最高の雰囲気 北海道では外せない奥芝商店
天ぷら主体でされてますが、スープカレー自体も絶品のエビスープです。天ぷらもさくさくで食べきれないボリュームで満足しました。家族でお邪魔したのですが、奥のお座...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ここへ来たらという事で海老出汁のスープカレーをいただきました。チキンカレーもあります。
天ぷらがトッピングされていますが,普通の天ぷらではなく、素揚げに軽く衣を纏わせた感じでした。ちょい油がくどかっ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
初来店。
天ぷらセットをいただきました。
大海老天ぷらの食べ方を教えていただいたり、店員さんの温かい雰囲気に癒されました。
スープカレーももちろん美味しかったです。
◆2点気になったこと
・...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
北海道旅行中に訪問。お昼時だったので少し並んでいて15分くらい待って入ることができました。
メニューがどれも美味しそうで悩みに悩んだのですが、チキンとお野菜のカレーを選択。お米は玄米で、無料トッピン...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
住宅街にあり少しわかりにくい場所にあります。
駐車場は店前に5台くらい?他にもあるようです。
開店15分前くらいに着いたらまだ余裕でした。
開店後順番に案内されますが、接客もご年配の方々なの...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
子連れに優しいと聞き訪問しましたが、子供がゆったり過ごせるのは2階の1席のみで本日は空いていないとのことでした。
カウンターでハイチェアをお借りして食事をしましたが、ハイチェアも1台のみだそうです。...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
開店と同時に予約して訪問しました。メニュー何にするか迷います。カレーの他に天ぷらもオーダー。揚げたてでとても美味しかったです。カレーもかなりボリューミーで具沢山。スープがもう少し欲しくなります。でもと...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
日曜日の14時半過ぎに妻とランチで来ました。
この時間でもまだ2組が店内で呼ばれるのを待ってました。さすが人気店。
満席の店内で、注文取りに配膳、後片付けと数名のおばあちゃんが大車輪で飛び回ってい...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
スープカレー奥芝商店 おくしばぁちゃん
|
---|---|
ジャンル | スープカレー、天ぷら |
予約・ お問い合わせ |
050-5571-5889 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄円山公園駅から、JR北海道バス 荒井山線か動物園線に乗り、宮の森1条10丁目で下車、徒歩5分 西28丁目駅から842m |
営業時間 |
営業時間 11:00~15:00(L.O) 日曜営業 定休日 木曜日 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
チャージ料なし |
席数 |
24席 (カウンター11席、小上がり1席(8名)個室テーブル(4名)) |
---|---|
個室 |
有 (4人可、6人可、8人可) |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 |
有 店前に5台、約100m先に3台完備 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2014年12月5日 |
電話番号 |
011-688-6454 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム
388m
営業時間・定休日を教えてください
11:00~15:00(L.O)
17:00〜20:00(L.O)
木曜日
アクセス方法を教えてください
地下鉄円山公園駅から、JR北海道バス 荒井山線か動物園線に乗り、宮の森1条10丁目で下車、徒歩5分
地下鉄西28丁目駅から、徒歩20分
このお店の口コミを教えてください
札幌界隈には沢山のスープカレー屋さんがあり。
「奥芝商店」は有名店のひとつ。
こちら、奥芝商店は函館や都内にまで支店がある。
どこのスープカレー屋さんにしようか迷っていた私。
どなたかの口コミで、北海道神宮から徒歩圏内とのコメントを見つけ、こちらにすることにした。
北海道神宮とは、北海道を守ってる神社らしく。
札幌に来たからにはご挨拶しないとね。
今でこそこんなに...
2016年12月
クリスマスを前にしたこの日、大雪の中伺った「おくしばあちゃん」では、冬季間限定の「牡蠣スープ」が始まっていました。
2~3ヶ月に一度のペースで訪問しているこの店も2周年を...