口コミ一覧 : 川瀬チーズ工房

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 28

表示件数:

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

特選ナチュラルチーズ各種は人気が高いため開店直後でなければ購入は困難だそう。またはしっかり予約するのがいいんでしょうね。折角ふらり訪れたので糖分チャージ。ダブルコーン(¥420)で限定のだだちゃ豆とミ...

もっと見る
  • 川瀬チーズ工房 - ダブルコーン ¥420*だだちゃ豆&ミルク
  • 川瀬チーズ工房 -
  • 川瀬チーズ工房 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/05訪問1回目

五周年おめでとう

長万部に着いたのは四時過ぎ
『チーズ残ってたらいいな』と思いながら寄ったら、たくさんありました。モッツァレラとブランを一つずつゲットして、あとはおやつのジェラードです。
期間限定に弱いので『カシス...

もっと見る
  • 川瀬チーズ工房 - 赤べことのコラボ
  • 川瀬チーズ工房 - カシスミルク
  • 川瀬チーズ工房 - 先がとがっていてカップからすくいやすい

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.9
  • 雰囲気2.9
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問2回目

ウォッシュチーズも作ってる

ウォッシュチーズ、ハーフサイズで950円。
ブランとかフリルと言った定番もいいが、
今日は、最近流行りのウォッシュ。
1ヶ月の賞味期限まで、どんどん味と香りが変わるという。
輸入物のようにトロ...

もっと見る
  • 川瀬チーズ工房 -
  • 川瀬チーズ工房 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.9
  • 雰囲気2.9
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問1回目

長万部のご当地チーズ屋さん

セコマの隣のそっけないチーズ屋さんですが、
6種類のジェラードも売っています。
カシスミルクをコーンに入れて頂きました。
さすが道南、濃厚ミルクです。
次は、ミルクだけを食べて見よう。
記憶...

もっと見る
  • 川瀬チーズ工房 -
  • 川瀬チーズ工房 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

雰囲気素敵で美味!

ジェラートが売ってるとの噂で行ってきました!
行く前に食べログもチェックしました。

まずは王道の長万部ミルクと、
期間限定のくるみのジェラートを、いただきました。
連れはくるみと、チーズミ...

もっと見る
  • 川瀬チーズ工房 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.3

1人
  • 料理・味4.3
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問6回目

かぼちゃキャラメルとエンリッチミニトマト
種類は多くないけど、ここのジェラートは本当に美味しい。

  • 川瀬チーズ工房 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問5回目

長万部。

下道走っていて、営業していれば寄る川瀬さん。
ここのジェラート大好きです。
有名な混んでる店もあるけど
ここのジェラートの方が絶対美味しい。

  • 川瀬チーズ工房 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2019/08 更新)1回目

賞を取った「フリル」、うまし。

なんていう名前か忘れたが、要するにチーズ用のスライサーでこのフリルをごく薄くスライスすると、チーズの美味しさが際立つ。
2018年後半からしばらく受賞の影響で入手しづらかったけど、落ち着いたようなの...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目
  • 川瀬チーズ工房 - ジェラートダブル(長万部ミルク・トマト)
  • 川瀬チーズ工房 -
  • 川瀬チーズ工房 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/07訪問4回目
  • 川瀬チーズ工房 -
  • 川瀬チーズ工房 -
  • 川瀬チーズ工房 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目
  • 川瀬チーズ工房 -
  • 川瀬チーズ工房 -
  • 川瀬チーズ工房 -
  • 川瀬チーズ工房 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問3回目
  • 川瀬チーズ工房 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/08訪問1回目

アイス

  • 川瀬チーズ工房 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問2回目

カシスミルク

通ったのでまた寄ってみました。
いつも誰もいないなー・・・
オレンジミルクが終わっていて
新しくカシスミルクがありました。
青森県産のカシスを使用してるそう。
長万部ミルクとダブルで食べたけ...

もっと見る
  • 川瀬チーズ工房 -
  • 川瀬チーズ工房 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

ジェラートがすごくおいしい。

暑くなってくるとアイス食べたくなりますよね。

ここはつれがBSでみて、キレイな牧場だったので行ってみたいというので
ニセコの帰りに寄ってみました。

元コンビニかなぁ、建物はそんな感じ。
...

もっと見る
  • 川瀬チーズ工房 - オレンジミルクうまし
  • 川瀬チーズ工房 - めにゅ
  • 川瀬チーズ工房 - 種類は少な目

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2024/04訪問1回目

キャンプ場行く前に、氷を買い足そうと車走らせたら、あれ?なんか、かわいい建物あった!
はい!Uターン!

チーズ工房?!なんかあるかなーと覗いたら
うわーモツァレラチーズ最後の1つ売ってるー!...

もっと見る
  • 川瀬チーズ工房 -
  • 川瀬チーズ工房 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
2023/08訪問1回目

コスパはイマイチですかね・・・

土日祝日限定の「一日散歩切符」を使い函館方面へブラリ独り旅

長万部から小樽周りで帰札しますが発車前に酒と食糧を買い込みます

駅舎内の「インフォまんべ」をウロウロ

冷凍ケースから「川瀬...

もっと見る
  • 川瀬チーズ工房 - ジェラート
  • 川瀬チーズ工房 - 店舗前
  • 川瀬チーズ工房 - パッケージ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

1人
2023/01訪問1回目

積雪の時期でした。
電車乗り換え待ち時間が少ししかなく
雪道で往復していたら乗り遅れてしまうので
長万部駅の売店で購入しました。

電車に乗ってから食べましたが
同じ電車に乗っているお爺さ...

もっと見る
  • 川瀬チーズ工房 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
2022/08訪問1回目

ここにもチーズジェラート!

八雲チーズちょっと遠くて寄れなかったので代わりにこちらへ。

◆雰囲気
ちいさな販売店です。
明るい店内!

◆注文の流れ
カウンター越しに選んで注文。
イートインはできません。

...

もっと見る
  • 川瀬チーズ工房 -
  • 川瀬チーズ工房 -
  • 川瀬チーズ工房 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
2022/06訪問1回目

やはりオイシイ

ここのジェラートは、やはりオイシイです。8種類とやや少なめですが、ダブルで420円とコスパ良し!甘過ぎずシャリシャリし過ぎず。カシスの酸味効いて良し!
ジェラートととは別に、ラクレットも美味しそうで...

もっと見る
  • 川瀬チーズ工房 - カシスミルクと

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
川瀬チーズ工房
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

01377-6-7280

予約可否

予約可

住所

北海道山越郡長万部町字長万部431-14

交通手段

JR長万部駅から徒歩9分

長万部駅から719m

営業時間
    • 11:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    【4~9月】火曜 【10~3月】日曜・月曜
予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

公式アカウント
オープン日

2017年4月

お店のPR

長万部駅から徒歩15分

チーズとジェラートのお店です。川瀬牧場の贅沢なミルクでチーズ、ジェラートを製造・販売します。ジェラートフレーバーは地元近郊の果物、野菜を中心です。宜しくお願いします。ジェラートシングル370円 ダブル420円 チーズはブラン430円 モッツァレラ540円 クリームチーズ 810円 フリル600円 長万部ラクレット550円 営業時間 11:00~17:00 火曜定休日 冬季は火曜と日曜定休予定

初投稿者

tokamyamatokamyama(988)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

檜山・長万部周辺のレストラン情報を見る

関連リンク

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 17:00
    [火]
     11:00 - 17:00
    [水]
     11:00 - 17:00
    [木]
     11:00 - 17:00
    [金]
     11:00 - 17:00
    [土]
     11:00 - 17:00
    [日]
     11:00 - 17:00

    ■ 定休日
    【4~9月】火曜 【10~3月】日曜・月曜

  • アクセス方法を教えてください

    JR長万部駅から徒歩9分

  • このお店の口コミを教えてください

    特選ナチュラルチーズ各種は人気が高いため開店直後でなければ購入は困難だそう。またはしっかり予約するのがいいんでしょうね。折角ふらり訪れたので糖分チャージ。ダブルコーン(¥420)で限定のだだちゃ豆とミルクをチョイス。どちらも甘さ控えめに感じるほどスッキリした味わい。滑らかな舌触り。2022年話題になった長万部にてブレイク記録。

周辺のお店ランキング

檜山・長万部周辺×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 銀婚湯 - 料理写真:

    銀婚湯 (旅館・民宿)

    3.35

  • 2 おぼこ荘 - 料理写真:

    おぼこ荘 (旅館・民宿)

    3.22

  • 3 見市温泉旅館 - 料理写真:

    見市温泉旅館 (旅館・民宿、海鮮、海鮮丼)

    3.19

  • 4 二股らぢうむ温泉 - 料理写真:夕食

    二股らぢうむ温泉 (旅館・民宿)

    3.18

  • 5 道の駅 あっさぶ - 料理写真:きのこじゃん!コロッケ

    道の駅 あっさぶ (道の駅)

    3.17

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ