口コミ一覧 : ニッカウヰスキー 余市蒸溜所

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4160 件を表示 166

表示件数:

4.3

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.6
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
2018/09訪問1回目

「ニッカウヰスキー 余市蒸溜所」を目指して北海道1人旅

ブログ記事、https://ameblo.jp/syenron1/entry-12403514793.html

1泊2日(正確には一泊一日半) 北海道1人旅、

9月2日(日)
AM12:55、神戸発
PM 1:40、千歳着
PM 3:48 小樽着

着いた日は小樽を散策、翌日この旅の目的地、余市蒸留所に向います。


念願の
ニッカウヰスキー余市蒸留所。
風格のある正門、1934年、創業者竹鶴政孝によって設立されました。
ニッカウヰスキーの聖地です。AM10:30 ~の「ガイド付き見学ツアー」に申込み。
ガイド中の写真撮影はOKですが動画撮影は禁止です。ガイ...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - 風格のある正門
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - 1934年、創業者竹鶴政孝によって設立されました。ニッカウヰスキーの聖地です。
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - 良くパンフレットなどで見る風景、感動~

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/08訪問1回目

試飲充実

...一人三種類のウィスキーとソフトドリンクが楽しめます。氷、水も備え付けてあり、水割、ハイボール、ロックと好みの飲み方が できます

工場見学後のため、ウィスキーを普段飲まない人でも、ウィスキーを嗜みたい気分になれます
...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気4.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問2回目

ウイスキーの聖地

...種色違いで、おなじみのお爺さん(King of Blenders )がニッコリ。

ウィスキーチョコレート(6枚入り) 210円
・ブランデーチョコレート(同)    210円
・アップルワインチョコレート(同) 210円

レジに行ってから、これは以前にも買ったような・・・・。
追って見てみると、やはり、もう少し大きいタイプを3種とも購入して
レビューしていたのでした。

同じく以前のレビューでも書いていましたが
ここでは、北の地での初となるウィスキー造りへの熱い情熱に想いを馳せたいもの。
賑わいは景気のために良いですが...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - ウィスキーチョコ(パッケージ)
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - ウィスキーチョコ
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - アップルワインチョコレート(パッケージ)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/06訪問2回目

「ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 」。余市の地でマッサンとリタさんに思いを馳せる。

2018年6月
前回の訪問から約1年半ぶりです。
前回はガイドさんに付いて見学したので、今回はその際に気になった場所などをじっくり。
当時のお住まいを移築した建物には、リタさんの誕生日に政孝さんがリタさんに贈った本が展示されていました。本にはリタさんへのメッセージが・・・素敵です。

この後、有料の試飲コーナーへ。
照明が落とされ雰囲気のあるバーの佇まい。
ウイスキーの説明を詳しくしてくださり、スタッフの方との話も楽しい。

竹鶴21年(15cc 税込500円)
香りと風味が素晴らしいです。

シングルカスク余市10年(15cc 税込1,000円)
一つの樽から瓶詰さ...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - シングルカスク余市10年と、竹鶴21年をいただきました。
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - シングルカスク余市10年。
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - 竹鶴21年。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

マッサンのニッカウヰスキー蒸溜所へ

NHK朝のドラマ「マッサン」でお馴染みの
余市、ニッカウヰスキー蒸溜所。

工場見学の最後には試飲が楽しめるということで、
これを楽しみに事前にネット予約をしてから、
ガイドツアーへ参加をし色々説明を受けながら勉強させて頂きました。

工場部分の他、ニッカウヰスキーの博物館や
有料で色々なお酒が楽しめるBARもあり
ウヰスキー好きには最高だと思います。

試飲はカードに氏名、年齢を書きドライバーでない事を確認された上で3種類頂けます。

こちらの工場限定の「余市」「スーパーニッカ」「アップルワイン」の3種類と「アップルジュース」「十六茶」。お酒はお水、炭酸水、氷が用意...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2018/04訪問1回目

ウイスキー好きなら有料試飲がオススメ

ウイスキー好きに誘われて余市蒸留所を見学しました。
無料試飲は手ごろな価格のウイスキー2種とアップルワインです。
それよりもウイスキーが好きな方は有料試飲コーナーがオススメです。
この蒸留所でしか飲めない銘柄や古いボトルも残っています。
あと瓶に少ししか残っていない銘柄もあったので早い者勝ちです。
販売しているウイスキーは殆ど有料試飲で試すことができます。
気に入った銘柄を見付けてボトルで購入できます。...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.2

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/04訪問1回目

...
ずーっと前からここに来て、美味しいウィスキーを飲んでみたかったのです!

カウンターの方にここでしか飲めない、と言われたブレンデッドウィスキーと、
シングルカスクをいただきました。
ブレンデッドは甘い余韻が残る印象、こちらを先にいただきました。
その次のカスクが…!衝撃的!
ブワッとむせかえるような香りと、口いっぱいに刺激が走るんです!
なんて美味しいの〜〜〜!!!
こんなの飲んじゃったらふつうの飲めなくなるんじゃないかしら…
市場でもう手に入らないそうです。
これて良かった!

ところで、昔あったブランデーと、ウィスキーのソフトクリームはもうなくなったのでしょうか...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.5
2018/03訪問1回目

札幌グルメ旅(6)

...政孝がリタを思い、和洋折衷の作りにしたとのことです。

あまりウィスキーのことは知らないので、ガイドさんの説明で初めて知ることも多かったです...この 日は時間の関係で行きませんでしたが、有料の試飲コーナーもあります。そちらではさらに多くのウィスキーが味わえます。

マッサンのロケは工場の敷地内でも行われたそうです。ドラマはずっと見ていたので...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.5
2018/03訪問1回目

ニッカウヰスキー 余市蒸溜所(余市 シングルカスク(10年 15cc))

ニッカウヰスキー余市蒸溜所(余市シングルカスク(10年15cc))【2018年3月18日訪問】

■余市シングルカスク(10年15cc):1000円
フレッシュな果実感があり、モルトや樽由来の穏やかな中にほのかなピート感が感じられる。

■ウイスキーチョコレート:210円

...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.7
2018/03訪問1回目

ウイスキー、いいな(*´∀`)♪

ウイスキーが大好きな旅友のリクエストを受けて行ってまいりました。私は2回目で、前回は時間がとれなくて一人で周りましたが、今回は事前に無料の見学ツアーに申し込みました(^_^*)

試飲会場は有料のところと無料のところがあります。無料の試飲についてはシステムが変わっていました(°_°)まず試飲会場に入場するために名前と年齢などを用紙に書いて提出するようになっていました。

そして以前はカウンターに用意されているウイスキーの入ったグラスを自由に何度も頂こうと思えば頂けたのですが、3種類を1杯ずつとなり、3つのお酒の入ったグラスを一気に受け取ります。

シングルモルツ余市、スーパーニッカ...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - 左から余市、スーパーニッカ、アップルワイン
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - 蓋にお酒の種類が書いてあります。
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - 酔っ払い過ぎ防止におかき購入

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/10訪問1回目

ニッカウヰスキー余市蒸留所♪

北海道に旅行に行った時に行ってみたかったニッカウヰスキー余市蒸留所に行ってきました
到着して早速向かったのはニッカ会館2階にある試飲会場へ
試飲カードに名前を書いてから試飲させてもらいます

まずは竹鶴~
スーパーニッカ
アップルワインもあります
試飲はこの3種類です
試飲するウイスキーやアップルワインのおススメの飲み方が書いてあります
ちゃんと氷や炭酸水、水にウーロン茶やジュースまで自分で好きなようにして試飲できます
竹鶴はロックでスーパニッカは少し炭酸水を入れてハイボールにして飲みました
美味しかった~
アップルワインもロックで飲みましたが私にはちょっと甘かったです...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2017/10訪問1回目

3種類のウヰスキーが楽しめる

13時頃訪問。

ウヰスキーの製造行程を見学してからの試飲。
試飲は竹鶴・アップルワイン・スーパーニッカがいただける。
氷を入れ、ちょっと冷やしてからいただくと◎
ウヰスキーのお供には自販機で乾きものを購入。
...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/09訪問1回目

余市にて、ウィスキーと文化は時間が醸すものと知る…アハハハハッ!

...
やはり、石炭を使った火入れやウィスキー博物館の展示はウィスキー好きにはたまらないものだからね。
時間配分はご自分でやられるのがよいよ。

さて、試飲は三種類。
アップルワインとスーパーニッカ、竹鶴だよ。
ウィスキーはストレート、ロック、水割り、炭酸割り等、飲み方は自分で選べるよ...兵庫はサントリーにこそウィスキー作りのこだわりを感じるよ。
サントリーが株式を上場しない理由はまさにウィスキー作りにあるのは有名な話だね。

長い期間をかけて醸されるウィスキーと単年度業績を求められる株式を上場している株式会社という形態の相性は極めて悪い…
安定してウィスキー醸造を行うには株...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - [2017/09]試飲セット(無料)
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - [2017/09]試飲セット(無料)・アップルワイン
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - [2017/09]試飲セット(無料)・アップルワイン

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク5.0
2017/09訪問2回目

ウイスキーを好きな方もそうじゃない方も♪散策も楽しいニッカ蒸留所☆ 北海道余市/ニッカウイスキー余市蒸留所

日本海側に突き出た積丹半島の付け根に位置する小さいけどなかなかにぎわっている地域、
海とフルーツとワインのまち、そしてウイスキーの故郷でもある、北海道 余市(よいち)町。

『 ニッカウイスキー余市蒸留所 』

日本が世界に誇るジャパニーズウイスキーの両雄のひとつ、ニッカウヰスキー。

こちらは、2011年に初めて訪問して以来とってもお気に入りの場所です。

初訪問時は、もともとはウイスキーではなく、施設内にある建築に興味があって見学に。
でも2度目はウイスキーに興味が出てきて、3度目はウイスキーをもっと教えてもらおうと、
それ以降はいろんなウイスキーを試してみたくて。
...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2017/08訪問1回目

余市「ニッカウヰスキー余市蒸溜所」で竹鶴

カテゴリ:お気に入りの居酒屋(北海道・東北)本日はニッカ余市蒸留所へ。
有料試飲を含めたお勉強を終えて、ニッカ会館の試飲スペースへ。
竹鶴、スーパーニッカ、アップルワインの3点セットをいただきます。

おつまみは自販機で買うスモークチーズ。
ウイスキーと相性がよく、美味しいですね。

どうもごちそうさまでした!

「ニッカウヰスキー余市蒸溜所」
北海道余市郡余市町黒川町7-6ニッカウヰスキー余市蒸溜所ニッカ会館2F
9:00~17:00

...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気4.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2017/07訪問1回目

余市蒸留所限定ウイスキー

ここをどう捉えるかは人によって違うと思うし
微妙なところだろう。工場見学と無料試飲を
メイン考えるのもありだし、有料試飲も含めて
ある種のバーとして捉えるもありだろう。

前に訪れたのは15年くらい前か。雪に埋もれた
季節だった。

NHKの大河やらはまぁ置いておいて、工場自体
見応えのあるもの。ひと通り見学を終え、
大箱の試飲会場は清潔で明るい場所。以前は
散々飲めた記憶があるが、いまは試飲カードに
記入し、一人3種のお酒をワンショットずつ。
インバウンド盛んな最近、前後不覚に陥る輩が
増えたらしい。

取り敢えず試飲カードと引き換えにトレーを
いただき、ア...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - 有料試飲(シェリー&スイート手前/ウッディ&バリニック)
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - 有料試飲(ピーティ&ソルティ)
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - 有料試飲(ウィスキー博物館奥)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2017/06訪問1回目

【余市】ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 工場見学の後に、3種類を飲み比べ!|ハイボールはチェイサーです。

6月28日(水)の朝は、ニッカウヰスキー余市蒸溜所へ。

快晴に恵まれ、広い敷地内にある工場見学をすすめていきます。最終目的地、ニッカ会館2Fにいくと、試飲コーナーがあって、かなり賑わっています。

試飲用のアップルワイン、スーパーニッカ、竹鶴を受け取り、ジャーキー、チーズ、チョコなどのおつまみを自動販売機で購入し、みんなで乾杯して、さっそくいただきます。

少量とはいえ、工場見学の後に、3種類をストレートで飲み比べると、いい感じに楽しめます。
車で行くとお酒が飲めませんが、今回はみんなで行ったバスツアーの中に含まれていたため、朝から安心して飲めました。

ごちそうさまでした...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2017/06訪問1回目

試飲♪

...
太っ腹~(人´∀`)♪

自販機でおつまみ購入。
カールレイモンのミニサラミと、倉島のスモークチーズ。

肝心のウィスキーの味は....
美味しいと言うコトはわかるのですが、飲み慣れていないので語れない(>_<)
食べログなのにスミマセン。...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - 無料試飲
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - カールレイモン ミニサラミ 350円
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - 倉島 スモークチーズ 300円

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.6
2017/06訪問1回目

スコットランドのウイスキー醸造所を再現した異国情緒あふれる余市蒸溜所


正面のレンガ造りの入り口のある棟は事務所棟である
入口は工場の正門(アーチ門)を兼ねている
スコットランドの中世城郭をイメージしたとされる塔

中に入るとまず蒸留塔がある
最大の特徴は石炭直火焚き蒸留
石炭焚きの蒸留器5基を設置する
外壁は江戸切の軟石で、アーチ形の戸口と回転窓を開く
鉄板屋根の棟上に明かり塔を設けている
蒸留器を大型化する為に軒高を高くし、小屋組を鉄骨造
としている
工場の中核施設である
その蒸留棟の南側に並ぶのは貯蔵棟
木骨石造の平屋建で、東側で事務所棟南部と接続する
倉庫として建設され、現在は蒸留液受ランク室となっている
蒸留棟と連続させ...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/04訪問1回目

ウイスキー好きにはおすすめ!

平成29年4月2日

北海道にも春が訪れました。

その日もポカポカ陽気で、軽く小樽徘徊をしてからJRを利用して余市まで足を伸ばしました。

目的は余市徘徊とニッカウィスキー余市蒸留所。
特にウイスキーは好きではありませんが、NHKドラマ『マッサン』の物語を紐解くニッカウィスキー余市蒸留所。

これは見学しなきゃなりません。

見学料金無料で、早速中に入ります。
ここは無料で、試飲出来るという事で正門くぐってすぐ右手にある施設で試飲申し込みカードに記入し、それを持って色々な施設を見学しながら移動します。

歴史価値大の建物、ウイスキーの歴史、マッサンこと竹鶴政孝氏と...

もっと見る
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - ニッカウィスキー余市蒸留所正門
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - マッサン
  • ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 - おすすめは余市シングルカスター10年

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ニッカウヰスキー 余市蒸溜所
ジャンル その他
予約・
お問い合わせ

0135-23-3131

予約可否

予約可

住所

北海道余市郡余市町黒川町7-6 ニッカウヰスキー 余市蒸溜所 ニッカ会館 2F

交通手段

JR余市駅から徒歩約 5分。

余市駅から227m

営業時間
    • 09:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    無休(年末年始除く)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

1Fに喫煙所あり

駐車場

無料

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.nikka.com/distilleries/yoichi/

備考

蒸留所に併設された無料試飲場です。

初投稿者

savanna-foxsavanna-fox(453)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

積丹半島・余市・キロロのレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (小樽・ニセコ・積丹)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     09:00 - 17:00
    [火]
     09:00 - 17:00
    [水]
     09:00 - 17:00
    [木]
     09:00 - 17:00
    [金]
     09:00 - 17:00
    [土]
     09:00 - 17:00
    [日]
     09:00 - 17:00

    ■ 定休日
    無休(年末年始除く)

  • アクセス方法を教えてください

    JR余市駅から徒歩約 5分。

周辺のお店ランキング

積丹半島・余市・キロロ×その他のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画