口コミ一覧 : 竹老園 東家総本店

竹老園 東家総本店

(ちくろうえん)
予算:
定休日
火曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4154 件を表示 54

表示件数:

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2007/03訪問1回目

100年の歴史 昭和天皇も訪れた名店

...お代わりされたという蘭切りそばは柔らかく、それに抹茶を加えて作った茶そばは歯ごたえがある。コースを注文すると他にも、かしわぬき(スープ)とそば寿司(甘酢あえのそばを海苔で包んだもの。写真の緑はパセリです)も出てきます。初めてだからとコースにしましたが...

もっと見る
  • 竹老園 - そば寿司
  • 竹老園 - かしわぬき種込み(スープ)
  • 竹老園 - 蘭切りそば

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

たまに訪れたくなる釧路蕎麦の老舗東家の総本店「竹老園」は趣のあるお庭と蕎麦のコースが名物です。

...辛口のそばつゆに良く合います。

天ぷらはごま油100%で揚げているであろう強い香りが、さっぱりしたお蕎麦に相性抜群でした。

コースのかしわぬき(スープ)は安定の美味しさで、そのまま飲んでもお蕎麦をつけて食べても最高です。

蘭切りそばは卵を多く使うため...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.7
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問2回目

雰囲気も味わうと更に・・・

...
壁には棟方志功風の版画?

今回は食べきれるのかなと思いつつも特製品コースをチョイス。
かしわぬき、蘭切り蕎麦、茶蕎麦、そば寿司のセット。
抜きはかしわそばから麺を抜いたもの=スープ。この店が発祥なんでしょう東屋系しか無いと思います...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2016/03訪問1回目

釧路の緑色そばを、初めて食す。

...
→私はこの後、昼食のハシゴをしたので、追加注文はしなかったけど。

ここで珍しいメニューといえば、「かしわぬき」であろうか。
→これは「かしわそば」から「そば」を抜いたもの…つまり、かしわのスープである。
大阪の難波にも...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2013/04訪問1回目

一度は行ってみたかったので

...日曜のお昼ということで、座るのはたまたますぐに座れた、というか一人だったのでかなり窮屈な相席にしてもらいました。でも、コースの注文から最初の一品のかしわぬきまで約30分。
そのおかげもあってコクのあるスープは美味しかったです。2種類のそばは皆さん書いている通り...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味2.3
  • サービス-
  • 雰囲気3.0
  • CP1.7
  • 酒・ドリンク-
2011/09訪問1回目

う~ん

...この店の名物ということで蘭切りそば800円と茶そば900円、かしわぬき580円を頼みました。
蘭切りそばは卵黄を使っているため黄色く、茶そばは抹茶を使っているため緑色をしています。
どちらもソバの香りが感じられず、前者にいたっては、ラーメンかと思うほどソバを感じませんでした。
ソバを食べたいのなら普通のメニューを頼んだ方が良いと思います。
あとこの2種類はざるなど他のそばに比べ圧倒的に量が少ないです。ソバに量を求めるなといわれるかもしれませんが
最低限の量もないです。きっと天皇もあまりの少なさにおかわりしんじゃ・・・

かしわぬきは美味しかったので、かしわそばを頼むべきでした...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス1.0
  • 雰囲気1.0
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク2.0
2010/11訪問1回目

かしわぬきはおいしい!!

...今回もざる。
連れは冒険家だし私に違うものも食べさせてやりたいという優しさで茶そばを注文。
私は、評判も良いし気になっていたかしわぬきも頼みました。

まず、「かしわぬき」これは評判通りおいしかった。本当に見た目よりも味は濃くなくだしがきいてやみつきになりそうです。
釧路の評判の良い他の店でも食べましたが...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2010/10訪問1回目

そば寿司がおいしかった。

...地元出身の人が教えてくれた店。

老舗で地元じゃけっこう有名らしい。

ここの名物はかしわぬきというスープ(?)らしい。天皇陛下が来訪した際、おかわりしたとかしないとか。


たしか3,000円くらいのコースを頼んだ。


かしわぬき→蘭切りそば→茶そば→そば寿司


かしわぬきはさっぱりしていて美味しかった。

蕎麦はざるの底が透けて見えるほど量が少なかった。味も普通...


少し混雑していて、店員さんがバタバタしていたけど、

かしわぬきとそば寿司は一度食べても損はないと思う。

何かの機会があればまた寄ってみたい...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP1.5
  • 酒・ドリンク-
2009/08訪問1回目

東家さん

...昔よく両親に連れられて来た思い出がある、私の大好きなお店です。

ここにきたらいつも、つめたいお蕎麦にかしわぬき、そば寿司を注文します。

ここのかしわぬきを他のお店でも真似てるところも多いと思いますが、やっぱりここのかしわ抜きは最高に美味しいですね!

安心する味です...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2006/09訪問1回目

竹老園 東家総本店

...
かしわ(親鶏)のダシが効いていて、
家でマネしようと思っても絶対できない味です
(あたりまえですよね^^;)

いつもザルそばとかしわぬき(ツユだけ)を
頼みますが、
確かに量の割りにお高いので...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2005/08訪問1回目

竹老園 東家総本店

...そばの味は普通だった。
 そば以外で、「かしわぬき」という汁があり、かしわそばからそばだけを抜いたと言う物で、それは旨かった。
 「そば寿司」というそばを海苔で巻き...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2002/08訪問1回目

そば寿司

...
さらに絶妙な食感が盛りそばとの相性を高めてくれたように思います。
もちろん名物の「かしわぬき」も合わせていただきました...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2016/04訪問1回目

慣れ親しんだ味。 年に五回来釧しますが、 蕎麦寿司が最高に美味しい。 「かしわぬき」も釧路なら

...
年に五回来釧しますが、
蕎麦寿司が最高に美味しい。
かしわぬき」も釧路ならではの食べ物で。蕎麦コースで召し上がれば釧路の蕎麦を大体語れます...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ー 訪問(2020/08 更新)1回目

...★昭和天皇も来たお店★
★ミシュランプレート★
★マツコの知らない世界★

明治7年創業
★蕎麦寿司
かしわぬき(お酒のあて)
★蘭切りそば
...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
竹老園 東家総本店(ちくろうえん)
ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

0154-41-6291

予約可否

予約可

住所

北海道釧路市柏木町3-19

交通手段

釧路駅から2,196m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 18:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    座敷
    11:00~16:00 (L.O.15:30)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

店内・全席終日禁煙(外に灰皿)

駐車場

空間・設備

座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

JCW26JCW26(5)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

釧路のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 18:00
    [火]
     定休日
    [水]
     11:00 - 18:00
    [木]
     11:00 - 18:00
    [金]
     11:00 - 18:00
    [土]
     11:00 - 18:00
    [日]
     11:00 - 18:00

    ■ 営業時間
    座敷
    11:00~16:00 (L.O.15:30)

  • アクセス方法を教えてください

    釧路駅から2,196m

  • このお店の口コミを教えてください

    2023/9 11:30頃来店しました♪

    前客満席
    後客多数

    数年ぶり?に釧路を代表する竹老園にきました!
    平日&大荒れ天気な日でも超絶満席でした。
    私達は運良くすぐに着席できました♪

    ・玉子とじ ¥950
    ・そば寿司 ¥800
    ・海老天かしわ ¥1300

    カウンター席はないですが、意外にもおひとりさまが多いですね!
    テーブル席は11席ですが、あまり広いお店では...

周辺のお店ランキング

釧路×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 竹老園 - 料理写真:

    竹老園 東家総本店 (そば)

    3.55

  • 2 玉川庵 - 料理写真:

    玉川庵 (そば、うどん)

    3.47

  • 3 手打ちそば 宮嶋 - 料理写真:二色そばセット ¥1150

    手打ちそば 宮嶋 (そば、天丼)

    3.45

  • 4 郷土料理 奈辺久 - 料理写真:

    郷土料理 奈辺久 (郷土料理、天ぷら、そば)

    3.45

  • 5 城山東家 - 料理写真:もり

    城山東家 (そば)

    3.44

食べログ限定企画