口コミ一覧 : 竹老園 東家総本店

竹老園 東家総本店

(ちくろうえん)
予算:
定休日
火曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 88

表示件数:

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問4回目

やっぱり大好き「竹老園 東家総本店」(^^)/

...全道各地にのれん分けの店を持つ東家の総本店。

緑色のそばが特色です。

最近は「竹老園 」以外の分店も色々と行っているのですが、そば寿司が食べたくてやっぱり「竹老園」へ。

お店到着は平日の13:30過ぎ、丁度待ちはありません。
土日のお昼時はかなりの待ちも発生しますので、ラッキーです(^^)/

オーダーは鉄板のかしわそばとそば寿司です。

他の分店とは微妙に味が違う。
これは好みの問題と思いますが、私はここの「竹老園 東家総本店」の味が一番好きですね...

もっと見る
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問3回目

やっぱり美味しい「竹老園 東家総本店 」(^^)/

...今日は知人が「そば寿司」を食べたいという事で「竹老園 東家総本店」さんです。
私も「そば寿司」が好きなので、帰省をすると必ずと言っていいほどに伺います。

こちらそば一筋に130余年という、釧路の老舗で知らない人はいないと思われる蕎麦屋です。
昭和天皇、上皇も食べたというそばで、釧路民のソールフードと言っても過言ではないような。
緑色のそばが特徴で、殆どの東家の分家も緑色のそば。

お店到着は土曜日の13時過ぎ、行列覚悟でしたが、待ちなく入れてラッキーです。
今回も「かしわそば&そば寿司」です。

まずは、かしわそば。
かしわの旨味も出た汁、独特の甘みがある汁...

もっと見る
  • 竹老園 - かしわぞば
  • 竹老園 - そば寿司
  • 竹老園 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/09訪問2回目

釧路のソウルフードその2.(東家総本家のかしわそば&そば寿司)(^^)/

...
コシがあるというよりは柔らかい蕎麦。
辛めの汁が特徴で、人気は「かしわそば」。

そして竹老園でしか食べられないのが「そば寿司」です(^^)/
甘酢で調味されたそばが海苔で巻いてあり、ほんのり生姜の風味がする逸品...

もっと見る
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.6
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問1回目

1874年(明治7年)創業の老舗蕎麦屋、「竹老園 東家総本店」さんへ♪

...
●茶そば
そば寿司

かしわぬき(スープ)だけ、
2人前注文しましたよー♪

「蘭切りそば」は細めのお蕎麦。
つなぎに卵黄を使ったお蕎麦で
コシがあって、喉越し抜群でした!
昭和天皇、皇后両陛下が召し上がったそうですよ。

「茶そば」も
蘭切りそばに上質の抹茶を加えたお蕎麦。
細めのお蕎麦で香りもあっていい感じです。
辛めのつゆとの相性バッチリでしたよー♪

「かしわぬき」は
「かしわそば」から、そばを抜いたメニュー。
親鳥からコクのある出汁が出ていて、
風味が良いスープ!
蕎麦をこちらにつけて食べても良いですね。

そば寿司」は
甘酢で調理...

もっと見る
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/09訪問1回目

そばつゆとのバランスが良い。

...
特に、そばつゆとのバランスが良いと感じました。
つい、そのつゆが気に入ってしまって、お土産用の小瓶まで買ってしまいました。
今度は、一押しのそば寿司も食べてみたいものです...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2014/02訪問1回目

創業140年余、北海道の蕎麦切り文化の原点を訪ねて  北海道 釧路/竹老園 東家総本店

...
 お品書きには「抜き」の下に「スープ」と書いてあって、わかりやすく説明がされていました。

そば寿司 650円
 お重に入ったそば寿司。 四隅や角は漆が剥がれて中の木が見えている。 長年使っているのでしょうね^^
 蓋を開けると屋号のマークが。
 そばは緑色。クロレラを練り込んでいる薮そばがこちらのデフォルト。
 中の蕎麦には強めに甘酢が利いていて、生姜もたっぷりと入っていました。
 厚手の海苔で巻かれるそば寿司、醤油にちょんとつけていただくと、これは美味しかった^^

 ー ー ー

時代は明治に遡る。
北海道では...

もっと見る
  • 竹老園 - 廊下突き当たりのステンドグラス
  • 竹老園 - 蘭切り蕎麦
  • 竹老園 - 蕎麦

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

遂に訪問できた知らない世界♪

...帰るとき後ろテーブルに人が座ってて立ち上がるのもままならないくらいの密集度……もう少し席にゆとり欲しいなー
(^o^;)

そば寿司が美味しく有名らしいけど...

もっと見る
  • 竹老園 - えび天かしわ
  • 竹老園 - えび天かしわ
  • 竹老園 - 蓋ありで着丼

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/10訪問1回目

雰囲気を味わい庭園を眺めながらゆったりと♪

...
300円なら間違いなくこちらへ来ますね。 

さて。。
こちらの名物は「そば寿司」や「茶そば」なんかですね~w

全て堪能出来るコースがあります。
※竹老園特製品コース2780円
・かしわぬき(スープ)
・蘭切りそば
・茶そば
そば寿司

私はこのコースをいただき、同行者は天ざる1780円を。...って感じ(笑)
喉越しは蘭切りそばと変わらないけどwこれは特徴あって面白いw

最後にそば寿司登場。。。
うむ。。そばを海苔で巻く。。合わないわけはないが。。果たして。...

もっと見る
  • 竹老園 - 名物 蕎麦寿司
  • 竹老園 -
  • 竹老園 - 茶そば

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

...円
高すぎる…
かしわぬき
たまご感じるそばサラッと
茶そばサラッと
そば寿司

天ざるのそばを茶そばに変更 2,450円だったかな!?
高いよ…

とってもヘンピなところにあるのに12:10には満席...

もっと見る
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/01訪問1回目

...

そばはお決まりの緑。かしわぬきはそのまま食べると同行者が言うが、そばを潜らせるんじゃないの?おいしい。

ごちそうさま。そば寿司もいただいた...

もっと見る
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

こちらは名店!

...
続いて無量寿そばはゴマの風味がすごい。
これもかなり好きです。
特製のそば寿司が最後にきました。
刻んだガリが入っていて、甘酢。
蕎麦屋で6000円も使ってどうかとも思いますが、
お庭も素敵で言うことありません...

もっと見る
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/09訪問1回目

名物のそば寿司をいただきに

...
いつもの牡蠣そばはもいいかな?
天皇陛下が召し上がり、お代わりをいただいとというエピソードとそば寿司が気になりこちらに訪問することに。
釧路の端っこの方で、中心部からけっこう距離があります。

お昼時を少し過ぎたころだけど、ギリ、テーブル席を確保できました。
連れが天ざる、というので便乗することに。
それに名物のそば寿司を一人前を注文。

しばし待って天ざるから提供。
天ざるとはいうものの、天ぷらはエビが二本...
エピソード以外の特別感は享受できない感じでした。

そして、そば寿司
生姜の味が強いです。
まさにガリを食べているよう...

もっと見る
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2014/02訪問1回目

象徴店。

...どちらかと言えば出汁重視で、かしわの程良い脂感が効いている。じっくりと作られた感じがわかる一品だ。


そば寿司

これも名物の一品。割烹などでも見かけるメニューであり、こちらが元祖なのかは定かでないが、酢味の効いたメリハリ味で厚手の海苔も良く、蕎麦の断面も綺麗だ。但し、そば寿司のみを頂くとすれば、その味の強さゆえに後半飽きがきてしまいそうだが、その他メニューと合わせて頂くと、言わば良い口直し・・・いやいや...

もっと見る
  • 竹老園 - 有料席の入り口
  • 竹老園 -
  • 竹老園 - こちらは無料席

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

門外不出のそば寿司 宮様もお気に召した必食の一品

...かしわ抜きスープ、蕎麦、そば寿司、全て美味しく頂きました。門外不出と言われるそば寿司は、北海道必食の一品

特製品コースを頂きました。かしわそばからかしわを抜いた"かしわ抜き(スープ)"、更科を卵で繋いだ"蘭切りそば"、抹茶が練り込まれた"茶そば"、甘酢で締めた"そば寿司"、全て美味しい至福のコースです

蘭切り蕎麦は甘味のある喉越しが良い更科、その後は風味のある茶そばとコース全体として、上手くまとまっていると思います。最後に出される門外不出のそば寿司は、ここでしか味わえません。宮様もお気に召した名店...

もっと見る
  • 竹老園 - 門外不出のそば寿司
  • 竹老園 - かしわそばからそばを抜いた"かしわ抜き"からコーススタート 3,150円
  • 竹老園 - 更科を卵で繋いだ蘭切り蕎麦

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/09訪問1回目

100年経っても色褪せない、竹次郎さんの”思い”を感じました

...復活・新メニューとして開発したのが、
「蘭切りそば」、「かしわぬき」、「そば寿司」であった。

そのお蕎麦が、今の時代でも受け継がれ、こちら総本山で食べられるという...魚介系の香りが全面に出たフレッシュな出汁が好きだが、
  これが東家のつゆなんだと思う。

そば寿司
  蕎麦を海苔に巻いたもの。
  蕎麦を甘酢に付けて、お寿司風にしたものだろう...

もっと見る
  • 竹老園 - 蘭切りそば 800円
  • 竹老園 - 黄色い蕎麦が綺麗
  • 竹老園 - かしわぬき 580円 肉は硬いが出汁はいい

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

百年食堂-vol.32@北海道-6 道内最古のお蕎麦屋さん

...50円)」を。
・かしわぬき:「かしわそば」から、そばを抜いたもの。
・蘭切りそば:更科蕎麦。天皇、皇后両陛下も召し上がったとのこと。
そば寿司(海苔で蕎麦を巻いたもの)のオーダーが多いようでした。

先にかしわぬきが来器。これはコクあり美味しいですね!!
その後3分ほでで蕎麦が...

もっと見る
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気4.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/11訪問2回目

うまい♪ はじめてかも

...カレー南
自分は、天ざると かしわヌキ

あと、そば寿司ください
みんなで、つまみましょう

相変わらす...

カレー南もいただくと
これは、いつもと同じく安定の美味しさ
抜群の塩梅です。

そば寿司も、いつもと変わらない
美味しさで満足です...

もっと見る
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/07訪問1回目

忍者が出てきそうなお部屋!

...
お庭も手入れされていて、釧路へ行ったら、必ず訪れたいお店です。

オーダーは、札幌では食べられないもの?
蘭切りそば
茶そば
そば寿司
スープ

かしわ抜きってなんだ?
あまりお蕎麦に詳しくないので、聞くと、
鶏肉の入らないおつゆ(スープ)だそうだ。
かしわ抜き、...

もっと見る
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

クロレラの入った緑の蕎麦と蕎麦寿司。天ぷらはサクッと揚がって秀逸。

...そして1950年代に蘭切りそば、茶そば、そば寿司などを創作し売り出し人気となりこれらもこの店の名物となっている。さらにやんごとなき方々の行幸、御幸を何度も受ける名店となっている。
こちらも地元の人のお勧め。昼過ぎに訪問するが店の前に長蛇の列。30分余り待ってようやく店内に入る。
天ざる1950円をオーダー。細かい衣の付いた海老天2本に緑色の蕎麦、手でちぎった海苔が載る。おつゆはやや甘め。これが釧路風。そばはのど越しが良いがやや普通。
続いてそば寿司800円。緑色の蕎麦を海苔で巻いている外見で味付けはお酢。これが意外と美味しい...

もっと見る
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -
  • 竹老園 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気4.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2019/04訪問1回目

たまに訪れたくなる釧路蕎麦の老舗東家の総本店「竹老園」は趣のあるお庭と蕎麦のコースが名物です。

...私は3種類の中ではこの麺が一番好きです。

茶そばは鮮やかな緑色とお茶の香りが爽やかで、そば寿司は実は私的には微妙なのですが、このコースを単品でそれぞれたのむよりお得なのでついついコースを注文してしまいます...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
竹老園 東家総本店(ちくろうえん)
ジャンル そば
予約・
お問い合わせ

0154-41-6291

予約可否

予約可

住所

北海道釧路市柏木町3-19

交通手段

釧路駅から2,196m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 18:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    座敷
    11:00~16:00 (L.O.15:30)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

店内・全席終日禁煙(外に灰皿)

駐車場

空間・設備

座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

JCW26JCW26(5)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

釧路のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (釧路・根室・阿寒・摩周・知床羅臼)

周辺エリアのランキング

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 18:00
    [火]
     定休日
    [水]
     11:00 - 18:00
    [木]
     11:00 - 18:00
    [金]
     11:00 - 18:00
    [土]
     11:00 - 18:00
    [日]
     11:00 - 18:00

    ■ 営業時間
    座敷
    11:00~16:00 (L.O.15:30)

  • アクセス方法を教えてください

    釧路駅から2,196m

  • このお店の口コミを教えてください

    2023/9 11:30頃来店しました♪

    前客満席
    後客多数

    数年ぶり?に釧路を代表する竹老園にきました!
    平日&大荒れ天気な日でも超絶満席でした。
    私達は運良くすぐに着席できました♪

    ・玉子とじ ¥950
    ・そば寿司 ¥800
    ・海老天かしわ ¥1300

    カウンター席はないですが、意外にもおひとりさまが多いですね!
    テーブル席は11席ですが、あまり広いお店では...

周辺のお店ランキング

釧路×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 竹老園 - 料理写真:

    竹老園 東家総本店 (そば)

    3.55

  • 2 玉川庵 - 料理写真:

    玉川庵 (そば、うどん)

    3.47

  • 3 手打ちそば 宮嶋 - 料理写真:二色そばセット ¥1150

    手打ちそば 宮嶋 (そば、天丼)

    3.45

  • 4 郷土料理 奈辺久 - 料理写真:

    郷土料理 奈辺久 (郷土料理、天ぷら、そば)

    3.45

  • 5 城山東家 - 料理写真:もり

    城山東家 (そば)

    3.44

食べログ限定企画