口コミ一覧 : 盛昭軒

予算:
定休日
月曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 75

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/06訪問1回目

発祥の味わいを粛々と受け継ぐ下館ラーメンを象徴する老舗。

...

すると、席で待つ事7分ほどでこの日2杯目となるラーメンが到着です。

透明な醤油スープには刻みネギが浮いていて、縮れた中細麺の上にはチャーシュー、メンマ、ナルト、茹で玉子、小松菜が乗っています。

先ずはスープを飲んでみると、幾分強めでいて無垢寄りな醤油の風味と共に...食感から判断すると少なくとも1軒目よりは高めである様な気もします。 

そして、艶やかな肌にはスープが存分に絡み込み、小麦の甘味に醤油のコクや酸味が重なる事で味わいにさり気ない膨らみが生まれます...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

退廃的空気感の街で消えゆく昭和のラーメンを味わう店

...分強でラーメン自体は出てきた。

スープは鶏ガラ出汁なのか臭みはややあるが
それより醤油の香りがガンガン鼻に刺さって来る。量は普通盛りで充分。
見た目は濃口醤油であろう褐色の色がかなり濃い。
玉子はイマドキの煮玉子ではなく固ゆで玉子。

まず、スープをレンゲですする。
ウッ!かなりしょっぱい+殆ど醤油本体の味で
鶏の出汁感は弱く後ろに引っ込んでる感じだ。
次に中太麺をすすると滑らかな食感。
硬さはホント中間。今は硬めが人気なので、
ちょっと柔らかいと感じる人が多いかも。

メンマはこのスープのしょっぱさと比べると普通に感じる...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問2回目

昔懐かしい醤油ラーメン

...
テーブル席に着席。

とりチャーシューワンタンメン1150円
あーこれこれと感じるラーメン。
鶏出汁が深くでた丸みと塩味の醤油スープ
自家製麺の中細麺がよく合う。

しっかり味付けされたごついとりチャーシューがたくさん入っていて食いでがあります...

もっと見る
  • 盛昭軒 - とりチャーシューワンタンメン
  • 盛昭軒 - お店とメニュー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

下館ラーメン巡り

...50円


筑西市のご当地ラーメン、下館ラーメンのお店。
もっちりした自家製麺が秀逸、色んなお店に卸しているそうです。
出汁先行型スープです。
タレは甘さ控えめでキレあり
とり皮はプニプニしてます。
罪悪感なく飲み干せる美味しさです。

ごちそうさまでした~...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

...=950円、近くのあのお店のがおとく
味:美味しい!昔ながらのラーメン、鶏皮も味しっかりついてる。甘めです.油っぽで見た目ほどあっさりしてない。スープぬるかった。
サービス:伝票になった...

もっと見る
  • 盛昭軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/01訪問1回目

...
平日昼行きましたが、駐車は時間帯によって難しいこともあるかもしれません。
麺柔らかめです。
肉は鶏肉?しっとりしていませんでした。
スープが王道の醤油味で塩加減も丁度よく美味しいです。
昔ながらのラーメンが好きな人は好きそう。
卵の切り方が可愛くて...

もっと見る
  • 盛昭軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

らーめん大盛り

...普通のらーめんにしました。
行列はできないものの常に満席状態。もちもちとした昔ならではの麺と鶏チャーシュー、濃口醤油のスープと懐かしさを感じられるらーめんです。
お店も昭和の空気感があるレトロな様相でいいですね...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

昭和の香り

...着丼までまった。さて、着丼すると思わず、わー。
ナルト、たまご、うーん懐かしい。
麺をスルスル。ちょっと緩かったが、なかなかのいい味。スープも、醤油・チキンベースのあっさり系。おいしいね。チャーシューが下館ラーメンの証、鶏さんのお肉。あっさりで美味しい。
あっさりラーメンで...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

おすすめは味が染み染みの鶏皮トッピング

...円
鶏皮トッピング 200円

オーダーから30分で着丼。
大きめの丼になみなみ盛られたラーメンと具材がインパクトあり。スープはあっさりめの出汁で、麺は中太麺。すくってみると麺がかなり多めに入っています。

ワンタンは過去一くらい皮がトゥルトゥル...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

盛昭軒うま!

...下館ラーメン。少し甘みのある濃いめの醤油スープに、しっかり味の染みた鶏皮トッピング。厚めの皮は素晴らしい弾力で噛むほどうまい。縮れた麺はプリっぷりで、ワンタンはトゥルンと最高の喉越し...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

昭和ラーメン的な下館ラーメン

...

ワンタンメン850円
鶏皮トッピング200円
を注文。

程なくして提供された中華そば。
鶏がらスープと濃口醤油のラーメン。
「あじさいラーメン」より気持ちさっぱり目な味わい。
下館ラーメンの特徴なのか見た目より塩気を感じない...

もっと見る
  • 盛昭軒 - ワンタンメン鶏皮トッピング
  • 盛昭軒 - お店

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

ラーメン

...

12時30分頃伺い待ち無く入店。

店内は 4人掛けテーブル✕5


着丼
オールドスタイルのスープを一口。
醤油が結構利いた味。
というか 私にはしょっぱく感じる。
以前頂いた時は そこまで感じ無かった気がするけど...

もっと見る
  • 盛昭軒 - ラーメン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

ワンタン麺、鶏皮トッピング

...今回注文はワンタン麺大盛950円に鶏皮トッピング200円。ゆで卵半分、ほうれん草、海苔、メンマ、ナルト、チャーシュー2枚が入ってます。スープは濃口の醤油の鶏ガラ。昔ながらのラーメンという感じでしょうか。口当たりは濃口醤油なんですがあとに引くコクがないの鶏皮で味の補填を行います...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

なるほど塩っぱい

...
宣伝ポスターにも、しっかり醤油味のスープととり皮チャーシューが売りとの記載が。
確かに売りの通りしっかり塩っぱい醤油味。とり皮チャーシューはほんのり甘め。この辺りの味付けは...

もっと見る
  • 盛昭軒 - 下館ラーメン(とり皮入り)

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問3回目

下館ラーメン・・盛昭軒 | みっちゃんのブログ

...

下館ラーメンの特徴は、鶏チャーシューと濃口な鶏がらスープ・・・
 
麺は自家製の、ちょっと太めな中細縮れ麺・・

 
相変わらずの節制(体重維持)生活継続中なのもあり、スープはここまでとしましたが・・・

私にはこのスープ・・・ちょっとしょっぱかったで・・(;^_^Aアセ・・・...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク2.0
2022/03訪問1回目

下館に行ったら The 昭和のラーメン

...昔は並ばずに食べられましたが、
最近では行列ができることも。
本日はワンタン麺大盛りを注文。
お客さんは年配の方が多いせいか麺は柔らかめ
スープも気持ち薄くなった感じがしましたが、
それはそれで昭和の味わい。
駐車場も横にあり、市内巡回バスもあるので
便利です。
ご馳走様でした...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.8
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.2
2021/12訪問1回目

ポップな店構えに乾杯☆下館ラーメンの老舗★盛昭軒

...チャーシューメン、ワンタン

スープは下館ラーメンの定番
醤油鶏がら煮干しベース

中細ストレート麺はツルツル歯切れよし...

もっと見る
  • 盛昭軒 - 麵リフト
  • 盛昭軒 - ポップで可愛い外観
  • 盛昭軒 - 鶏皮リフト

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

1957年創業、下館ラーメンと言えばこちらのお店。

...

そして我々が追加したとり皮。周りに甘いタレがついているので、すぐに食べるのでは無くしばらくスープ内に放置しておくことでタレがスープに溶け出た頃合いで頂くのが吉。
150円なんだからと言われそうですが、数的にはやや寂しい感じ。
甘いタレが取れれば味の主張は弱く、バサつき鳥焼豚の代わりにトゥルッとした食感を感じさせてくれるアイテムといった風情です。

妻は麺が無くなった段階で終了でしたが、濃くて塩っぱいのも好きな典型的日本人の私はスープも完飲。

1957年に開業した店の雰囲気とも相まって昭和なひと時を楽しんだのであります...

もっと見る
  • 盛昭軒 - 店舗外観。
  • 盛昭軒 - 店舗脇に5台分の駐車場。
  • 盛昭軒 - お店の前にバス停。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

...


ラーメンが到着。

麺は、
細ストレート麺。
モチッとした
おいしい麺です。


スープは、
下館ラーメンと言われる清湯。
醤油の濃い味わいと香りが中心の鶏清湯。
ほんのり甘さもありますが、醤油ダレのコクが強い
おいしいスープです。


トッピングは、
鶏肉のチャーシューやメンマ。
鶏皮は甘辛く醤油で濃い味付けがされています。


美味しかったですね...

もっと見る
  • 盛昭軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.5
2021/06訪問1回目

...
上にはナルトや茹で卵、鶏皮がのっていてチャーシューは見えないな。
麺は縮れの中細麺で、やや柔らかい目の茹で加減。
これこれでありかなー。
スープは結構塩分濃度高い目のしょっぱい味わいです。
チャーシューは2種類で豚チャーシューがしっとりでめちゃ美味しかった...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
盛昭軒
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

0296-22-3669

予約可否

予約不可

住所

茨城県筑西市本城町甲273

交通手段

下館駅から869m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:00
    • 17:30 - 19:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

23席

(4人がけテーブル4卓、5人がけテーブル1卓、謎の二人がけ1卓(半分物置))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

備考

駐車場は店舗南側に一軒の家を挟んで6台分位ありますが、
奧に止めると後から来た車で出られません。ちょっと注意が必要です。
土日は道路向かいの「ナカザワ事務機屋さん」の駐車場に駐めています。
おそらくナカザワさんは黙認しているのでしょうが、無断駐車は控えるべきでしょう。

初投稿者

かなやかなや(160)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

結城・下妻のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (常総・古河)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:30 - 15:00
     17:30 - 19:00
    [水]
     11:30 - 15:00
     17:30 - 19:00
    [木]
     11:30 - 15:00
     17:30 - 19:00
    [金]
     11:30 - 15:00
     17:30 - 19:00
    [土]
     11:30 - 15:00
     17:30 - 19:00
    [日]
     11:30 - 15:00
     17:30 - 19:00

  • アクセス方法を教えてください

    下館駅から869m

  • このお店の口コミを教えてください

    2024年6月1日(土)

    この日は「さくらい食堂」を出てから2軒目にこちらの店を初訪問。

    こちらは「下館ラーメン」発祥とされる「筑波軒」出身の先代が開業してから今年で67年目を迎える老舗です。

    開店40分前に到着すると、店外に待ち客は誰も見当たらない状況です。

    とは言え、地元を代表する老舗だけあり、開店直前には外待ちが8名まで伸びていました。

    開店と共に店内に案内され...

周辺のお店ランキング

結城・下妻×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画