口コミ一覧 : 盛昭軒

予算:
定休日
月曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 20

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/06訪問1回目

発祥の味わいを粛々と受け継ぐ下館ラーメンを象徴する老舗。

...

改めて訪れる機会があれば、次回は「ラーメン」とは味わいがガラリと変わりそうな「タンメン」を是非試してみたいと思います。

ご馳走さまでした...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問2回目

...
ラーメン750円に鶏皮トッピング200円だった

前回と同じ感じじゃん。ま−麺硬めで頼んだから
麺は前回より旨いけど

これは、タンメン850円に鶏皮トッピング20...

もっと見る
  • 盛昭軒 - 2023.10下館ラーメン 鶏皮入り950円

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問8回目

いつも頼むワンタンメン大盛り

ですが、現在の価格950円也

800円で食べれたのは遠い昔のはなし

この情勢で、そのうち1,000円なんて事も考えられますね

といっても、チェーン店等で食べるラーメンよりずっと、原価は掛かってる訳です
いいもん使ってるからとても美味しい!...

もっと見る
  • 盛昭軒 - ワンタンメン(大盛)¥950
  • 盛昭軒 - 下館ラーメン定義のひとつ、鶏チャーシュー
  • 盛昭軒 - 今は神戸にお住まいのマイレビさんの母校

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.9
2021/03訪問1回目

昔懐かしの昭和の味 下館ラーメン

...
ポスター貼ってある!

それを、【下館ラーメン】って言うんだ!

ご当地ラーメン面白いね(^^)
タンメンもおいしそうだ

ワクワクしながら待っていると、お待ちかねの、
【ワンタンメン大盛り】【とり皮トッピング】が到着!

どひゃー...

もっと見る
  • 盛昭軒 - ワンタンメン大盛り とり皮トッピング
  • 盛昭軒 - とり皮
  • 盛昭軒 - スープ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問7回目

ワンタンメンに“とり皮”をトッピングで下館ラーメンですね!!!(筑西市本城町甲・盛昭軒)

2021/1/8、こちらは茨城県筑西市にある“盛昭軒”さんです。
実に下館ラーメンをいただきに訪店させていただきました。
私が昔“下館ラーメンだ!と声をあげてから、筑西市内では“下館ラーメン”という言葉が定着しているらしいですね。
今回も開店30分前から並びました。

参考までに開店時間になり暖簾がかかるとこんな感じになります。

店内に入ると昔から変わりません。
GOOD!GOOD!GOOD!

もちろんいただきましたのは“ワンタンメン”に“とり皮”をトッピングです。
先ずはルックスから、、、
素敵!素敵!素敵!
どんぶりいっぱいに濃いめの透きとおったスープが最高に...

もっと見る
  • 盛昭軒 - ワンタンメンにとり皮をトッピング
  • 盛昭軒 - セクスィーな“とり皮”は150円!!!旨い(^^♪
  • 盛昭軒 - 下館ラーメンの基本の鶏チャーシュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問2回目

ルーツ

...
「あれ、どしたんでぇ」
 振り向くと、知り合いww

「今日は休みけぇ」
「ちょっと用足しでぇ」
「ほぉけぇ」
 と、タンメンを啜っておりました。
 タンメンだなんて、ジモティな常連は通ですな。

 最近は、転勤した関係で、ホームグランドが栃木県になってしまったこともあって...

もっと見る
  • 盛昭軒 - ワンタンメン鶏皮

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2019/12訪問3回目

鶏かわがアクセント

...

店内は、学校が冬休みになったからか、子供連れの方もおおく、満席状態。相席をお願いして着席することができた。

ラーメン・タンメン・といただいたので、今回は、鶏かわトッピングで、ワンタンメンを注文させていただいた。

店内は混雑していたが、あまり待つことなく...

もっと見る
  • 盛昭軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問2回目

昔ながらのタンメン

...
さっそく再訪。注文は今度は前回気になったタンメンにしました。

タンメンは、野菜たっぷり。野菜はモヤシ、キャベツ、キクラゲなど。ほかに豚肉少々、半玉子、ナルト。食べると、ゴマ油の風味がします。野菜の炒めアブラでしょうか。
野菜たっぷりなので、少し食べないと麺まで到達しません。

スープは塩分濃い目の塩スープ。昔ながらのタンメンという感じです。
麺は下館ラーメンの低加水な細麺。
麺量は普通ですが、野菜がたっぷりなので、おなかいっぱいです...

もっと見る
  • 盛昭軒 - タンメン
  • 盛昭軒 - 麺アップ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

昔ながらのワンタンメン

...どうやら、基本はラーメン700円で、別にタンメンがあるくらい。ラーメンのバリエーションで、ワンタンメン、チャーシューメンなどあり。下館ラーメン850円というのが別にあるが、鶏皮トッピング150円があるので、値段的にもラーメン+鶏皮トッピングのことでしょうね。しかし、私、鶏皮は苦手なので、鶏皮なしにします。下館ラーメン食べに来て鶏皮だめというのもなんですけど。ワンタンメン注文。

スタッフはおばちゃん3人でやってます。
お盆もなしでラーメン運んで熱くないのでしょうか。
他のお客さんを見ると、タンメンが野菜大盛りで美味そう。
あと、あとから来た客の注文を聞くと...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問2回目

野菜たっぷり、澄んだ塩味の美味しいタンメン

...今回も同じものに使用かと思ったが、店内に貼られていた、下館ラーメンのポスターに美味しそうなタンメンの写真があった。
その写真に魅かれて、タンメンを注文してしまった。

待つこと数分でタンメンの登場。
澄んだスープの色。中央に盛られた炒めた野菜。見た目からして美味しそうです。

先ずはスープを一口。程よい塩味と胡椒の香りに野菜のうまみが溶け込んでいて美味しいです。
麺は中太で軽くちぢれており、麺にスープが絡みます。
麺もタンメンの味にマッチして美味しく、スープの味の濃さもちょうどよいです。

食べ進めると結構ボリュームがあります。
途中で...

もっと見る
  • 盛昭軒 - タンメン
  • 盛昭軒 - 麺拡大
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

とり皮のワンポイントも美味しい下館ラーメン

...
駐車場に車を停めて店内へ、昼12時前であったが、すでに混雑。

何を注文しようかメニューを見ると、タンメン・ワンタンメンなどがあったが、手書きの「下館ラーメンとり皮入り」が目に入ってきたので、そちらを注文させていただいた。

待つこと数分で...

もっと見る
  • 盛昭軒 - 下館ラーメンとり皮入り
  • 盛昭軒 - 麺アップ
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2019/09訪問1回目

下館ラーメンのワンタンメン

朝から東武宇都宮を発って栃木と小山で乗り替えて下館へ。
今回の小旅行は下館が一番の目的でしょう。

まずは昼時も近いので先に昼食をいただきましょう。
下館を訪問するのは実は二回目。
前は筑波軒さんでいただいたので、今回はBMしていた中からこちらにしました。
こちらは"出発!ローカル線 聞きこみ発見旅"で訪問していて(実際は中休み時間で入れず)BMしていました。

荷物を下館駅のコインロッカーに入れて行こうかと思いましたが、駅員さんに聞くと少し離れた南口側にあるというのでそのまま持って行きました。
JR下館駅からは少々歩きますが街の散策がてらいいでしょう。
開店まで時間もあり...

もっと見る
  • 盛昭軒 - ワンタンメン
  • 盛昭軒 - ワンタンメン(上から)
  • 盛昭軒 - ワンタンメン(アップ)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問4回目

下館ラーメンレベルに美味しい“タンメン”をいただきました!!!(筑西市本城町・盛昭軒)

...メニューはシンプルです。
餃子とかサイドメニューはございません。

本日いただきましたのは“タンメン”です。
関西ではなかなかいただけない“タンメン”なので、帰省時には必ずどこかのお店で“タンメン”をいただきます。
早速、配膳され、スープをいただくと、、、
美味い!野菜の甘みが優しくてGOODでございます。
またとにかく野菜も多いので嬉しいんですよね。
もちろん麺は自家製麵なので、スープとの相性もGOOD!!!

以上、盛昭軒さんの“タンメン”でした。
みなさんも是非一度、召し上がってください...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.7

~¥9991人
  • 料理・味2.7
  • サービス2.8
  • 雰囲気2.8
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

★スープの味が懐かしい 麺はぐちゃっとやわらかめ ワンタンの肉は臭い

...ワンタン麺とタンメンを注文。
下館らーめんってメニューがあったことに
しばらくしてから気がついたけど、
下館らーめんは中華そばに鶏皮が入っているだけみたい。

ワンタン麺のスープがすっきりした醤油味で美味しかった!!母親が作ってくれた味のラーメンに似ていて
とても懐かしかった!!!
札幌ラーメンと喜多方ラーメンを足した感じのスープでちょうど良い味でした。
醤油に煮込んだチャーシューが美味しかった。
でも、麺がゆるゆるでのびのび。
わんたんの中の肉が臭かった。

タンメンのスープは、よくある味。
すっきりしていて美味しかった!!
おばあちゃんが作ってくれてたタンメンの...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
ー 訪問(2018/07 更新)1回目

...タンメン大盛り...

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問1回目

トッピングにぎやかなワンタン麺

...
自家製麺は昔風の中細麺で僅かにウェーブかかってました。麺量は170gくらいあったかな。結構多めでした。


タンメン ¥750
味見です。ほんと、シンプルとしか言いようない野菜の旨味がでてるラーメンでした。

厨房覗くとテボでなく、平ザル使用してました...

もっと見る
  • 盛昭軒 - ワンタンメン
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2018/07訪問1回目

下館市 ご当地下館ラーメン 盛昭軒

...店舗横駐車場に停車。
すでに並んでます。
入店してテーブル席に着席。
メニューを見ての注文。
基本の、ラーメンと、
ワンタンメン、タンメンが中心で、
その中でもおすすめの品で。
●ワンタンメン700円3.6
約10分で、着丼。
鶏のみのスープに鶏チャーシューが...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス-
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

下館ラーメンは鶏チャーシュー

...ラーメン・ワンタン系のみ。餃子等ありません。
私はワンタンメン、妻はタンメン。10分過ぎて順次運ばれ、頂きです。

テレビで見たのと同じビジュアル...結構満腹ご馳走さま~(^^)/ となりました。
タンメンは野菜たっぷり優しい塩味。こちらも胡麻ラー油で良くなった様でした。

会計時...

もっと見る
  • 盛昭軒 - '18/02/24 専門店ならではのメニュー
  • 盛昭軒 - '18/02/24 タンメン(700円)
  • 盛昭軒 - '18/02/24 ワンタンメン(700円)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
2016/08訪問1回目

久しぶりに下館ラーメンをいただきました!(茨城県筑西市本城町・盛昭軒)

...
ラーメンを注文しない子供にまで。。。
なんとも云えない心意気と優しさに感謝ですね。

もちろんいただきましたのは“タンメン”です。
メニューにはなかったのですが、注文することができました。
野菜たっぷり、塩スープが特徴で、本気で美味しいんです...

もっと見る
  • 盛昭軒 - 名物のタンメン
  • 盛昭軒 - 通称下館ラーメンというラーメン
  • 盛昭軒 - 昭和を漂わせる外観

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

下館ラーメン(ご当地)

...メンマが素敵な脇役になっている!
おっとっと、今時のラーメンにはトッピングされない忘れ去られたナルト(はぁと)

タンメンも美味しいよっ!

いや~また食べたくなってきましたよ。
近い内にまた伺いますね...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
盛昭軒
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

0296-22-3669

予約可否

予約不可

住所

茨城県筑西市本城町甲273

交通手段

下館駅から869m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:00
    • 17:30 - 19:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

23席

(4人がけテーブル4卓、5人がけテーブル1卓、謎の二人がけ1卓(半分物置))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

備考

駐車場は店舗南側に一軒の家を挟んで6台分位ありますが、
奧に止めると後から来た車で出られません。ちょっと注意が必要です。
土日は道路向かいの「ナカザワ事務機屋さん」の駐車場に駐めています。
おそらくナカザワさんは黙認しているのでしょうが、無断駐車は控えるべきでしょう。

初投稿者

かなやかなや(160)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

結城・下妻のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (常総・古河)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:30 - 15:00
     17:30 - 19:00
    [水]
     11:30 - 15:00
     17:30 - 19:00
    [木]
     11:30 - 15:00
     17:30 - 19:00
    [金]
     11:30 - 15:00
     17:30 - 19:00
    [土]
     11:30 - 15:00
     17:30 - 19:00
    [日]
     11:30 - 15:00
     17:30 - 19:00

  • アクセス方法を教えてください

    下館駅から869m

  • このお店の口コミを教えてください

    2024年6月1日(土)

    この日は「さくらい食堂」を出てから2軒目にこちらの店を初訪問。

    こちらは「下館ラーメン」発祥とされる「筑波軒」出身の先代が開業してから今年で67年目を迎える老舗です。

    開店40分前に到着すると、店外に待ち客は誰も見当たらない状況です。

    とは言え、地元を代表する老舗だけあり、開店直前には外待ちが8名まで伸びていました。

    開店と共に店内に案内され...

周辺のお店ランキング

結城・下妻×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画