口コミ一覧 : 盛昭軒

予算:
定休日
月曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 39

表示件数:

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

退廃的空気感の街で消えゆく昭和のラーメンを味わう店

...

入店前にネット情報でも学習し、一通り一発で
食べられるワンタンメン+鶏皮をお願いした。

大女将みたいな人が何故か調理場前の席に陣取ってるのが謎だが、10分強でラーメン自体は出てきた...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問2回目

昔懐かしい醤油ラーメン

...

去年GWで食べたこちらならと訪問。
昼の訪問13時30分
お店は混雑しています。
テーブル席に着席。

とりチャーシューワンタンメン1150円
あーこれこれと感じるラーメン。
鶏出汁が深くでた丸みと塩味の醤油スープ。
自家製麺の中細麺がよく合う...

もっと見る
  • 盛昭軒 - とりチャーシューワンタンメン
  • 盛昭軒 - お店とメニュー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

おすすめは味が染み染みの鶏皮トッピング

...2軒ほど隣に狭い駐車場があります。入店するとほぼ満席で相席となりました。オープンが11:30だったため、まだ誰も食べ始めていない状態でした。

ワンタンメン 850円
鶏皮トッピング 200円

オーダーから30分で着丼。
大きめの丼になみなみ盛られたラーメンと具材がインパクトあり...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

昭和ラーメン的な下館ラーメン

...
お店は昭和感が強い。
外から見ても中に入っても昭和のイメージ。
下館ラーメンはこちらの系列であるという「あじさいラーメン」以来。

ワンタンメン850円
鶏皮トッピング200円
を注文。

程なくして提供された中華そば。
鶏がらスープと濃口醤油のラーメン...

もっと見る
  • 盛昭軒 - ワンタンメン鶏皮トッピング
  • 盛昭軒 - お店

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

ワンタン麺、鶏皮トッピング

夜に訪問。駐車場があるのは有難いです。店内は昭和の食堂の雰囲気。メニューはラーメン系のみ。今回注文はワンタン麺大盛950円に鶏皮トッピング200円。ゆで卵半分、ほうれん草、海苔、メンマ、ナルト、チャーシュー2枚が入ってます。スープは濃口の醤油の鶏ガラ。昔ながらのラーメンという感じでしょうか。口当たりは濃口醤油なんですがあとに引くコクがないの鶏皮で味の補填を行います。甘しょっぱな鶏皮とラーメンの組み合わせは食べたことが無かったので良かった...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/08訪問1回目

...

昔ながらの醤油ラーメン。
ワンタンメン850円にとり皮200円をトッピング。

とり皮は妻にも好評!
量を間違えたのかな?っと思うくらいのボリュームで満足でした。

醤油...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/06訪問1回目

...ランチで訪問です。ワンタンメン850円税込にとり皮トッピング200円税込を注文です。とり皮は脂が程よく落とされており、美味しかったです。ワンタンが結構なボリュームで入っており...

もっと見る
  • 盛昭軒 - ワンタンメン850円税込にとり皮トッピング200円税込
  • 盛昭軒 - ワンタンメンを注文しているお客さんが多かったです。
  • 盛昭軒 - とり皮は脂が程よく落とされており、美味しかったです。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2022/04訪問8回目

いつも頼むワンタンメン大盛り

ですが、現在の価格950円也

800円で食べれたのは遠い昔のはなし

この情勢で、そのうち1,000円なんて事も考えられますね

といっても、チェーン店等で食べるラーメンよりずっと、原価は掛かってる訳です
いいもん使ってるからとても美味しい!...

もっと見る
  • 盛昭軒 - ワンタンメン(大盛)¥950
  • 盛昭軒 - 下館ラーメン定義のひとつ、鶏チャーシュー
  • 盛昭軒 - 今は神戸にお住まいのマイレビさんの母校

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

1957年創業、下館ラーメンと言えばこちらのお店。

...実際の客数は二十席に対し十一人程でした。

注文したのは;
妻:ラーメン(=下館ラーメン、700円)+とり皮(150円)。
私:ワンタンメン大盛り(800円+100円)+とり皮(150円)。

調理時間はやや長めで、着丼まで丸々十分...

もっと見る
  • 盛昭軒 - 店舗外観。
  • 盛昭軒 - 店舗脇に5台分の駐車場。
  • 盛昭軒 - お店の前にバス停。

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/04訪問1回目

下館ラーメン

...
茨城県筑西市にある盛昭軒で「ワンタンメン」をいただきました
昭和レトロな雰囲気のお店です

ワンタンメン とり皮】

鶏ガラベースのスープはあっさりとした味
麺は中細の縮れ麺で少し柔らかめの食感です
具材は大ぶりのワンタンに鶏チャーシューなど
...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.9
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.9
2021/03訪問1回目

昔懐かしの昭和の味 下館ラーメン

...メニューを見てと
ご飯物はない感じね

ということで、【ワンタンメン大盛り】【とり皮トッピング】に決定!

ラーメンに【とり皮】のトッピングってめずらしいね

あっ!
ポスター貼ってある!

それを、【下館ラーメン】って言うんだ!

ご当地ラーメン面白いね(^^)
タンメンもおいしそうだ

ワクワクしながら待っていると、お待ちかねの、
ワンタンメン大盛り】【とり皮トッピング】が到着!

どひゃー!

すごいボリューム...

もっと見る
  • 盛昭軒 - ワンタンメン大盛り とり皮トッピング
  • 盛昭軒 - とり皮
  • 盛昭軒 - スープ

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2021/01訪問7回目

ワンタンメンに“とり皮”をトッピングで下館ラーメンですね!!!(筑西市本城町甲・盛昭軒)

...

店内に入ると昔から変わりません。
GOOD!GOOD!GOOD!

もちろんいただきましたのは“ワンタンメン”に“とり皮”をトッピングです。
先ずはルックスから、、、
素敵!素敵!素敵!
どんぶりいっぱいに濃いめの透きとおったスープが最高にGOOD...

もっと見る
  • 盛昭軒 - ワンタンメンにとり皮をトッピング
  • 盛昭軒 - セクスィーな“とり皮”は150円!!!旨い(^^♪
  • 盛昭軒 - 下館ラーメンの基本の鶏チャーシュー

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.9
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問1回目

懐かしの味‼︎

...特に今日は地元のおじさん、おばさんが方言丸出しで会話していたので余計にそう感じました。

何はともあれ席に座る前に「ワンタンメンのとり皮トッピング」800円+150円共に税込みを注文!以前と比べるとどのメニューも100円ぐらい価格が上がっております...

もっと見る
  • 盛昭軒 - 駐車場
  • 盛昭軒 - 外観
  • 盛昭軒 - メニュー
  • 盛昭軒 - ワンタンメン800円税込み+とり皮トッピング150円税込み

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/07訪問2回目

ルーツ

...【本日のオーダー】
ワンタンメン  800円
鶏皮トッピング 150円

【感 想】
 現筑西市。
 旧下館市、旧協和町...ワンタンをトッピングすることにまで考えが及びませんでした。
 良い機会ですので、ワンタンメンにしてみましょう。
 母の味の源流とも言える鶏皮もいただくことに。

 待つこと5分強...

もっと見る
  • 盛昭軒 - ワンタンメン鶏皮

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

~¥9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2020/05訪問6回目

下館ラーメンと云えばここですね!!!(筑西市本城町甲・盛昭軒)

...GODO!GOOD!

席にはこれまたおなじもの“こしょう”と“酢”です。
下館では基本のセットですね(^^♪

いただきましたのは“ワンタンメン”に“とり皮”をトッピングです。
デフォで、ナルト、玉子、ほうれん草、ねぎ、海苔、メンマ、鶏チャーシューがのっかっておりGOODです...

もっと見る
  • 盛昭軒 - 下館ラーメン
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

下館でいただくご当地ラーメン

...(*´ο`*)=3

メニューにあるラーメン=下館ラーメンのょぅ㌨で、それにワンタンの入った「ワンタンメン」(800円)をいただくことにしました。(*'∀')ノ

また「とり皮」をトッピングするとゆーのが、下館ラーメンの特徴のよー㌨で、それがどーゆーものかあまり( ′∇ソ ヨーワカランままに、「とり皮トッピング」(150円)を追加していただくことにしました。...φ(´C_,`*)

さほど待つこともなく、「ワンタンメンwithとり皮トッピング」キタ━━━━━━┌(_Д_┌ )┐━━━━━━ !!!!...

もっと見る
  • 盛昭軒 - ロードサイド店ばりの見つけやすい看板ヽ( ´▽`)ノ
  • 盛昭軒 - 駐車場がお店のすぐ隣にあるのがいい(≧∇≦)b
  • 盛昭軒 - 道路の向こう側から

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2019/12訪問3回目

鶏かわがアクセント

...子供連れの方もおおく、満席状態。相席をお願いして着席することができた。

ラーメン・タンメン・といただいたので、今回は、鶏かわトッピングで、ワンタンメンを注文させていただいた。

店内は混雑していたが、あまり待つことなく、ワンタンメンの登場。
スープのベースはラーメンと同じ、鶏ベースのストレートで濃いめの醤油味。下館ラーメンのオリジナルの味ですね。
ワンタンは真ん中に...

もっと見る
  • 盛昭軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/11訪問2回目

昔ながらのタンメン

再訪シリーズ。
さっそく再訪。注文は今度は前回気になったタンメンにしました。

タンメンは、野菜たっぷり。野菜はモヤシ、キャベツ、キクラゲなど。ほかに豚肉少々、半玉子、ナルト。食べると、ゴマ油の風味がします。野菜の炒めアブラでしょうか。
野菜たっぷりなので、少し食べないと麺まで到達しません。

スープは塩分濃い目の塩スープ。昔ながらのタンメンという感じです。
麺は下館ラーメンの低加水な細麺。
麺量は普通ですが、野菜がたっぷりなので、おなかいっぱいです。...

もっと見る
  • 盛昭軒 - タンメン
  • 盛昭軒 - 麺アップ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問1回目

昔ながらのワンタンメン

...
メニューは壁の短冊のみ。
メニュー構成はシンプル。どうやら、基本はラーメン700円で、別にタンメンがあるくらい。ラーメンのバリエーションで、ワンタンメン、チャーシューメンなどあり。下館ラーメン850円というのが別にあるが、鶏皮トッピング150円があるので、値段的にもラーメン+鶏皮トッピングのことでしょうね。しかし、私、鶏皮は苦手なので、鶏皮なしにします。下館ラーメン食べに来て鶏皮だめというのもなんですけど。ワンタンメン注文。

スタッフはおばちゃん3人でやってます。
お盆もなしでラーメン運んで熱くないのでしょうか。
他のお客さんを見ると...

もっと見る
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/10訪問2回目

野菜たっぷり、澄んだ塩味の美味しいタンメン

栃木から夕方の帰り道に立ち寄らせていただいた。

平日の夕方だからか、先客は1名。待たずに着席することができた。

前回訪問させていただいた際には、醤油味の下館ラーメンをいただいてとても美味しかったので、今回も同じものに使用かと思ったが、店内に貼られていた、下館ラーメンのポスターに美味しそうなタンメンの写真があった。
その写真に魅かれて、タンメンを注文してしまった。

待つこと数分でタンメンの登場。
澄んだスープの色。中央に盛られた炒めた野菜。見た目からして美味しそうです。

先ずはスープを一口。程よい塩味と胡椒の香りに野菜のうまみが溶け込んでいて美味しいです。
麺は中太...

もっと見る
  • 盛昭軒 - タンメン
  • 盛昭軒 - 麺拡大
  • 盛昭軒 -
  • 盛昭軒 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
盛昭軒
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

0296-22-3669

予約可否

予約不可

住所

茨城県筑西市本城町甲273

交通手段

下館駅から869m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 15:00
    • 17:30 - 19:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

23席

(4人がけテーブル4卓、5人がけテーブル1卓、謎の二人がけ1卓(半分物置))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

備考

駐車場は店舗南側に一軒の家を挟んで6台分位ありますが、
奧に止めると後から来た車で出られません。ちょっと注意が必要です。
土日は道路向かいの「ナカザワ事務機屋さん」の駐車場に駐めています。
おそらくナカザワさんは黙認しているのでしょうが、無断駐車は控えるべきでしょう。

初投稿者

かなやかなや(160)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

結城・下妻のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

こだわり・目的からお店を探す

条件の似たお店を探す (常総・古河)

周辺エリアのランキング

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     定休日
    [火]
     11:30 - 15:00
     17:30 - 19:00
    [水]
     11:30 - 15:00
     17:30 - 19:00
    [木]
     11:30 - 15:00
     17:30 - 19:00
    [金]
     11:30 - 15:00
     17:30 - 19:00
    [土]
     11:30 - 15:00
     17:30 - 19:00
    [日]
     11:30 - 15:00
     17:30 - 19:00

  • アクセス方法を教えてください

    下館駅から869m

  • このお店の口コミを教えてください

    2024年6月1日(土)

    この日は「さくらい食堂」を出てから2軒目にこちらの店を初訪問。

    こちらは「下館ラーメン」発祥とされる「筑波軒」出身の先代が開業してから今年で67年目を迎える老舗です。

    開店40分前に到着すると、店外に待ち客は誰も見当たらない状況です。

    とは言え、地元を代表する老舗だけあり、開店直前には外待ちが8名まで伸びていました。

    開店と共に店内に案内され...

周辺のお店ランキング

結城・下妻×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画