口コミ一覧 : うどん職人さぬき麺之介

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

うどんKAGAWA百名店2024選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 416

表示件数:

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

トッピングの、いりこ?の入った醤油かけるとおいしくなりました

  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

福神漬

鶴丸さんを出て、腹加減を確認しつつ思案。
臨時休業だった寒川さんの分を今日食べるか、明日食べるか。
明日は3軒行くからちょっとキツイよな…ということで食べログ検索。
まだこんな時間でもやってるう...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.3

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

高松市にあるセルフ店

昼はうどん屋、夜は居酒屋兼うどん屋をやっており、夜はうどんの値段が上がります

店が線路沿いにあるので、通る電車を眺めながらいただくという楽しみ方もさせてくれます

...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

コシがすごい
うますぎる

  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

ひやかけ1玉、イカゲソ天 切り立て湯掻き立ての拘りのうどん店さん!

いつも閲覧頂き誠にありがとうございますm(_ _)m
良いと思いましたら【お店を保存】ボタンでブックマークして頂けると嬉しいですm(_ _)m

香川うどん百名店巡り!
さぬきうどん店さんには...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

[百名店]細いうどん & あっさり出汁

祝日の19:10頃に2人で入店しました。
お店の内観は食堂のような感じで、テーブル数は約10台、合計席数は約26席ほどでした。
先客は4名ほどで、好きな席に座るように言われました。

着席して...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

電車を近くに感じる店

暗めの通路で注文して、先に奥の机でうどんを待つスタイル。

暑い日だったので冷かけうどん。
つるっとしてコシがあってとてもおいしい。

天ぷらは売り切れていたので無しだったけど、のんびり食べ...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

○滞在日時
5/1(水)の10時すぎ。客は我々だけ。

○雰囲気
大通りから1本路地に入ったとこにあり、少しわかりにくい。
まず入ったところで天ぷらやおにぎりがおいてあり、店員さんにうどんを...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

電車が近くにあるお店
夜9時くらいに行って貸切りだった。
注文してから麺を切ってくれるらしく、コシがとてもあった。

  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

魚介の出汁が強いうどん

さぬき麺之介さんへ行ってきました。
飲み屋街近辺にあるうどんやさんで、線路の真横にあるので、店内の窓から電車が通るのが見えます。

入り口でうどんを注文し、奥のテーブル席へ。
通常は注文が入っ...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

~¥9991人
2024/04訪問1回目

琴電の線路裏にある、うどん屋さん。
マスター1人で営業している。
店に入るとマスターが天ぷら揚げていて、そこで注文をする。
注文は、「ぶっかけうどん(冷)」
うどんを受取り店の奥に行くと、そこ...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

朝イチ、チャリで散策中に朝飯で訪問。
開店時間は過ぎているが、仕込みが追いついてなく店の前で15分ほど待機。
かけうどんをオーダー。
打ち立て麺は細麺で食べやすい。
お出汁は生姜を効かせている...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

はしっこあげただけ、めちゃくちゃ美味しい!

〆に訪問。おでんは入れたところだったのか、冷たく美味しくなかった。はしっこあげただけという初めてみた料理があったので注文。うどんの端をあげたようだが、サクサク塩辛でめちゃくちゃ美味しい。酒によく合う。...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

何とも言えない風情のうどん屋さん

高松に仕事で行く機会があり、せっかくなので百名店の「讃岐うどん店」をたくさん訪問しようと
まず最初に行ったのがこちら。琴電「瓦町」駅に近く、営業時間も16時までと夜も17時から深夜2時までと長い営業...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 - 釜玉うどん肉トッピング
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

麺が細い

  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.9

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問1回目

店推しのカレーうどん頂きました。

金曜日夕方開店同時に入店。
在店中、自分以外は二人のお客さん。

カレーにコク、旨味が少なく、うどんも平均的。
大将はこだわりがある、とのようですが、そ...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
うどん職人さぬき麺之介
受賞・選出歴
うどん 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

ジャンル うどん、天ぷら
お問い合わせ

087-802-2696

予約可否

予約不可

住所

香川県高松市瓦町1-7-3 平川ビル 1F

交通手段

コトデン瓦町駅より徒歩3分

瓦町駅から244m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・祝前日・祝後日

    • 08:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
  • 土・日・祝日

    • 07:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
  • ■ 営業時間
    その日の営業時間は
    facebook麺之介ページ
    mennosuke
    TwitterX @sanukimennosuke

    にて毎日公開されています。
    ※お店に電話をすることは出来るだけお控えください。
    ※一人営業の為、電話に出る事が難しい。
    ※当日の予約は受け付けておりません。

    ■ 定休日
    年中無休
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T4810276790625

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

30席

(テーブル30席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあります。

空間・設備

スポーツ観戦可、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

公式アカウント
オープン日

2014年3月10日

備考

その日の営業時間は
facebook麺之介ページとインスタグラム、X-Twitterにて毎日公開されています。
※お店に電話をすることは出来るだけお控えください。
※一人営業の為、電話に出る事が難しい。

初投稿者

aibomamaaibomama(783)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

高松のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (高松周辺)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

香川県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:00 - 16:00
     17:00 - 02:00
    [火]
     08:00 - 16:00
     17:00 - 02:00
    [水]
     08:00 - 16:00
     17:00 - 02:00
    [木]
     08:00 - 16:00
     17:00 - 02:00
    [金]
     08:00 - 16:00
     17:00 - 02:00
    [土]
     07:00 - 16:00
     17:00 - 02:00
    [日]
     07:00 - 16:00
     17:00 - 02:00
    [祝日]
     07:00 - 16:00
     17:00 - 02:00
    [祝前日]
     08:00 - 16:00
     17:00 - 02:00
    [祝後日]
     08:00 - 16:00
     17:00 - 02:00

    ■ 営業時間
    その日の営業時間は
    facebook麺之介ページ
    mennosuke
    TwitterX @sanukimennosuke

    にて毎日公開されています。
    ※お店に電話をすることは出来るだけお控えください。
    ※一人営業の為、電話に出る事が難しい。
    ※当日の予約は受け付けておりません。

    ■ 定休日
    年中無休

  • アクセス方法を教えてください

    コトデン瓦町駅より徒歩3分

  • このお店の口コミを教えてください

    この日から香川でうどんを食べることにした。
    さて何杯たべられるか?
    前日入りしてまずはうどん呑みとして、麺之介を利用。
    お店に入ったら大将がうどんを打っていて、愛想はあまりない。
    テーブル席に座って、注文したものは以下のもの。
    ・筍の天ぷら
    ・細魚の天ぷら
    ・讃岐うどん
    ・あやきく

    ◆ あやきく 本醸造
    本醸造で瓶ごとお燗して提供してくれた。
    入口でうどんを打っていた大将...

周辺のお店ランキング

高松×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ