口コミ一覧 : うどん職人さぬき麺之介

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

うどんKAGAWA百名店2024選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 413

表示件数:

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2024/06訪問1回目

香川のうどん巡り~

明太釜玉バターうどん 500円

この日は2店舗目で訪れました。
ネットでは7時オープンて書いてあったけど、8時からになってました。
ちょうど開店時間だったので即入れたのが良かった( ᐢᢦᐢ...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/06訪問1回目

冷やにしたんだけど温い感じで冷えてはいない
牛肉トッピングしたが、牛肉茹でただけで、よくある甘い煮た肉ではない。
ダシもめちゃくちゃあっさり。
好みにあわなかった。
後はお店が雑然としている感...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/06訪問1回目
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/06訪問1回目

瓦町にある踏切に隣接してる風情あるうどん屋さん。釜バターうどんを注文!卓上の醤油(釜たま、釜バター用)は魚が浸かっており優しい旨味が感じられました!!出汁醤油はかければかけるほど美味でした!!麺は香川...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

極太麺がもちもちで美味いです✨

四国出張の2日目の朝食は、「さか枝」さんでかけうどんを頂いたのですが、どうせならばもう一軒ということで、20分ほど歩いて当店にお伺いしました。

朝8時くらいに到着しましたが、オープン直後で先客2...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 - ぶっかけ 冷 320円
  • うどん職人さぬき麺之介 - 麺リフト
  • うどん職人さぬき麺之介 - 店内

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.5
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

瓦町駅近くのうどん屋さん

(香川)高松市にある繁華街
瓦町駅から線路沿いを歩いて3分ぐらいです

---うどん職人さぬき麺之助さんはこんなお店---
▫︎店内で打ちたて、切りたて、茹でたて
▫︎ちくわ天がかなりジャン...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 - かけうどん
  • うどん職人さぬき麺之介 - かけとちくわ天
  • うどん職人さぬき麺之介 - かなりの大きさ 揚げたてでした

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2024/05訪問1回目

琴電が極近で走るうどん店

せっかく高松に来たんだから朝うどん♪と思ってたら、日曜日はたくさんお休み涙
4歳と2歳のお子を連れてだったので、琴電がすぐ側を走るさぬき麺之介さんをチョイス。
うどんは注文を受けてから、延ばして切...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 - 生醤油うどん
  • うどん職人さぬき麺之介 - ザルうどん
  • うどん職人さぬき麺之介 - 冷やしぶっかけうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス2.6
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.1
2024/05訪問1回目

朝イチにはもったいない 美味しさ

讃岐うどん巡り 朝一の一軒目はここだヮ(゚д゚)ォ!
確かに主人は愛想が悪いが 麺は 細切りで腰があって めちゃ 美味しい。でも 生姜に負けるぐらい出汁が薄い。 まあこのぐらいが年寄りにはいいのか...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目
  • うどん職人さぬき麺之介 - 冷かけうどん(¥490)、大盛(¥220) - こういう食パンもありそうって思うほど小麦の甘さを感じる麺でした。形や食感はマチマチで太かったり細かったり、柔いのも固いのも入っていました。出汁はふつう。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

うどんはうまい

香川といえばうどんです。食べずに帰るわけには行きません。
しかし行くなら百名店に行きたいが、日曜日定休日が多く、やっと見つけたのがこちらのお店。

透き通ったスープに、コシはあるけど柔らかめのう...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.8

~¥9991人
  • 料理・味2.8
  • サービス1.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

冷ぶっかけと天ぷらふたつ

訪問前に食べログをチェックしましたが、人によって評価にバラつきが大きいようですが、僕は合いませんでした。麺は美味しく、細めでしなやかです。
問題は天ぷらと天かす。えび天と半熟卵天を取りましたが、えび...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

驚愕の安さ!!

未踏の県を制覇する!が目標の2024年。
今回のグルメ遠征地は四国。
なんといっても、外せないのが今年新設された『うどん百名店2024 KAGAWA』
逆に、人生のうちに四国を訪れる機会をありが...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

おでんと生中を頂いたあと、カレー釜たまうどん790円を注文。釜たまうどんの如く、カレーにくぐらせたうどんに生卵を乗せて出てくる。ゆえにカレーは少なめ。これに出汁醤油をかけて食べるんたが、美味しい!あま...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

県外から来るならここに来てはいけない

仕事終わりに、うどんが食べたくなり出陣。
この時間に空いてるうどん屋は限られている。
このお店も数少ないその一つ。
それ以外の良さはないと思える。その良さに誘い込まれた私が悪いとも言えるのだが。...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

日曜日の朝7時45分ごろ伺いました。
店の構えはなかなか年季が入っていて、百名店と知らなかったら、多分来てないな…と思います。

ぶっかけうどんをいただきましたが、讃岐うどんにしては、麺のコシが...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

・肉うどん
・筍の天ぷら←味付きの筍を揚げていてほんとうに美味しい!

  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

トッピングの、いりこ?の入った醤油かけるとおいしくなりました

  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
うどん職人さぬき麺之介
受賞・選出歴
うどん 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

ジャンル うどん、天ぷら
お問い合わせ

087-802-2696

予約可否

予約不可

住所

香川県高松市瓦町1-7-3 平川ビル 1F

交通手段

コトデン瓦町駅より徒歩3分

瓦町駅から244m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・祝前日・祝後日

    • 08:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
  • 土・日・祝日

    • 07:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
  • ■ 営業時間
    その日の営業時間は
    facebook麺之介ページ
    mennosuke
    TwitterX @sanukimennosuke

    にて毎日公開されています。
    ※お店に電話をすることは出来るだけお控えください。
    ※一人営業の為、電話に出る事が難しい。
    ※当日の予約は受け付けておりません。

    ■ 定休日
    年中無休
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T4810276790625

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

30席

(テーブル30席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあります。

空間・設備

スポーツ観戦可、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

公式アカウント
オープン日

2014年3月10日

備考

その日の営業時間は
facebook麺之介ページとインスタグラム、X-Twitterにて毎日公開されています。
※お店に電話をすることは出来るだけお控えください。
※一人営業の為、電話に出る事が難しい。

初投稿者

aibomamaaibomama(783)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

高松のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

周辺のお店ランキング

高松×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ