口コミ一覧 : うどん職人さぬき麺之介

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

うどんKAGAWA百名店2024選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

口コミ検索

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2140 件を表示 248

表示件数:

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目


行きたかったうどん屋さんが閉まっていたので、急遽予定を変更して伺いました。

かけうどん 500円くらいだった気がする。


こだわりを持ってうどんを作られてるようで、注文が入ってから麺...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

お店は線路の目の前にある珍しい立地でした!とり天がのった温かいうどんを食べました。
初めてのとり天でしたが柔らかくて部位がそれぞれ違うお肉がのっていたのかなと思いました。
あったかいお出汁とうどん...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

裏口から出ると、すぐに線路で要注意!

夜に行ける〝うどん百名店〟を探していると、こちらのお店を発見。18時過ぎに訪問です。

メニューを確認し、かけうどん(温)(490円)は、きつね(100円)大(220円)にて。

細めのうどん...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 - 肉ぶっかけ(冷、大盛り)
  • うどん職人さぬき麺之介 - かけうどん(温、大盛り、きつねトッピング)
  • うどん職人さぬき麺之介 - 【2024年3月】店内販売のおでん

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2024/03訪問1回目

個性的満載なお店です

去年の年末忘年会のため香川へ訪れなかった。

いろいろ考えて3月中頃にしようかなと思ったが、去年しっぽくうどんを食べれなかったこともあってこの日程にした。

うどん百名店は香川を分けたこともあ...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 - 店前
  • うどん職人さぬき麺之介 - メニュー
  • うどん職人さぬき麺之介 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

平日から讃岐うどん!!

ついに平日にも来てしまいました。ここ最近うどんの腹になってたので、やめられません。

百名店ですが、平日20時、お客様は7割くらいですんなり入れました。ハーフサイズは、ありませんので、普通サイズの...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

深夜やってるうどん屋さん。名前と評判を頼りに訪問。寒い日なのでしっぽくうどんとおでんの組み合わせ。
とても気さくで感じの良い店員さん(娘さん?)。ただおでんが冷たく温め直しをお願いした。うどんも期間...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

高松市の繁華街にありますが店舗はかなりの地味で目立ちません。店主一人で営んでいるためオペレーションはイマイチです。でもそれを超越するほどの素晴らしい出汁とうどんのハーモニーが感動を呼びます。
見た目...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2024/01訪問1回目

味は薄め

香川旅行の夜に行きました。
うどんが食べれる店を探しましたが、夜だとほとんどしまっていて、この店はあいていて行きました。

けんちんうどん食べました。
優しい味でモツが美味しかった。
うどん...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.8
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問1回目

いろんな意味で『かぶいてる』お店

高松市瓦町1丁目の『うどん職人 さぬき麺之介』へ。
琴電 瓦町駅西口から北に200mほどのところにあります。
付近のコインパーキングは60分100円ほどと良心的。

金曜の17時、夜営業開始と...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 - 『かけうどん(冷)』490円+『わかめトッピング』100円+『なす天』300円
  • うどん職人さぬき麺之介 - わかめは不思議な食感
  • うどん職人さぬき麺之介 - 包丁切りのうどんはもっちり素朴な小麦感

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問2回目

卵とじ

最近、二軒目、三軒目をはしごすることか少なくなりました。
久しぶりの〆うどん。朝から夜遅くまで開いてるありがたいお店です。
やさしい味が卵とじでさらにやさしく感じます。
夜は女の子二人でやってら...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

うどんより悪魔的ビジュアルのおでんがオススメ!

平日22:40頃訪問。空いてました。
PayPay支払い可です。

瓦町にある昼も夜も営業されてる
珍しいうどん屋さん。
夜やってるうどん屋さんって
昼はしてないイメージです。

■カ...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 - おでん!
  • うどん職人さぬき麺之介 - カレーうどん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気4.0
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

安めコスパ高メニューにすればよかったです。

日中は小豆島を満喫し、飛行機(20時過ぎ)までの時間にうどんを食べる!と意気込んでいたのですが…
高松のさぬきうどん屋さんって、ランチ営業ばかりなのですね(ToT)
夜営業のお店はほとんどなく、何...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

コシの全くないうどん

帰宅前に最後のさぬきうどんを食べたいと思って、17:00時に開いてるお店を探して訪問しました。

オーダーは肉ぶっかけでしたが、私にとっては、いまいちうどんでした。コシも無く、とても柔らかく、ぶっ...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2023/11訪問1回目

深夜うどん食堂

高松瓦町 さぬき麺之介。
線路の真横にあり、店内から琴電が見えます。

日曜日22時過ぎに伺いました。
日曜日の夜はなかなか営業している店が少ない中で、夜2時まで営業してくれている、本当にあり...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 - 肉うどん
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

飛行機で東京から高松へ出張へ向かった際に夜までやっているうどん屋さんを食べログで検索したらこちらのお店がヒット。
さっそく瓦町駅から徒歩で向かい、アーケードの中なので雨が降っていても難なく到着できま...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

出張した日曜日の夜の飲んだ後に利用しました。
店構えも店内も歴史を感じました。
オーダー時に「おススメは?」と聞いたのですが,「全部おススメ」という回答だったので、「肉うどん」をオーダーしました。...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

休日の20時ごろ訪問。
30分ほど並んで入れた。
店内は混んでいて店員さんは忙しそうでした。

肉うどんを注文。
他のお店に比べて麺が太く噛みごたえがあるように感じました。うどんからは小麦の...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

夜うどんの貴重なお店

むしょうに讃岐うどんが食べたくて来訪。

電車沿いのとてもラフで風情もある店。けっこう好きな感じ。

おでんを注文。最初は少しのつもりだったがよく浸けてあってついついリピート。とても美味しかっ...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

夜も営業しているうどん屋。
20時ごろ訪問しましたが、待ち無しで入店できました。
おでんとかけうどん、釜揚げうどんを注文。
おでんは大根と厚揚げを頼みましたが、大根はかためで味も染みておらずイマ...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク5.0
2023/09訪問1回目

麺のコシ最強☆

高松に初宿泊、うどんを食べに行こうと探しましたが夜の営業をしているお店が少なく、そんな中夜の営業もやっていましたこちらへ。
お昼はセルフみたいですが夜は違いました。
おでん、お酒、そしてうどんを頼...

もっと見る
  • うどん職人さぬき麺之介 -
  • うどん職人さぬき麺之介 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
うどん職人さぬき麺之介
受賞・選出歴
うどん 百名店 2024 選出店

食べログ うどん KAGAWA 百名店 2024 選出店

ジャンル うどん、天ぷら
お問い合わせ

087-802-2696

予約可否

予約不可

住所

香川県高松市瓦町1-7-3 平川ビル 1F

交通手段

コトデン瓦町駅より徒歩3分

瓦町駅から244m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・祝前日・祝後日

    • 08:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
  • 土・日・祝日

    • 07:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
  • ■ 営業時間
    その日の営業時間は
    facebook麺之介ページ
    mennosuke
    TwitterX @sanukimennosuke

    にて毎日公開されています。
    ※お店に電話をすることは出来るだけお控えください。
    ※一人営業の為、電話に出る事が難しい。
    ※当日の予約は受け付けておりません。

    ■ 定休日
    年中無休
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T4810276790625

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

30席

(テーブル30席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあります。

空間・設備

スポーツ観戦可、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

公式アカウント
オープン日

2014年3月10日

備考

その日の営業時間は
facebook麺之介ページとインスタグラム、X-Twitterにて毎日公開されています。
※お店に電話をすることは出来るだけお控えください。
※一人営業の為、電話に出る事が難しい。

初投稿者

aibomamaaibomama(782)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

高松のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (高松周辺)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

香川県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     08:00 - 16:00
     17:00 - 02:00
    [火]
     08:00 - 16:00
     17:00 - 02:00
    [水]
     08:00 - 16:00
     17:00 - 02:00
    [木]
     08:00 - 16:00
     17:00 - 02:00
    [金]
     08:00 - 16:00
     17:00 - 02:00
    [土]
     07:00 - 16:00
     17:00 - 02:00
    [日]
     07:00 - 16:00
     17:00 - 02:00
    [祝日]
     07:00 - 16:00
     17:00 - 02:00
    [祝前日]
     08:00 - 16:00
     17:00 - 02:00
    [祝後日]
     08:00 - 16:00
     17:00 - 02:00

    ■ 営業時間
    その日の営業時間は
    facebook麺之介ページ
    mennosuke
    TwitterX @sanukimennosuke

    にて毎日公開されています。
    ※お店に電話をすることは出来るだけお控えください。
    ※一人営業の為、電話に出る事が難しい。
    ※当日の予約は受け付けておりません。

    ■ 定休日
    年中無休

  • アクセス方法を教えてください

    コトデン瓦町駅より徒歩3分

  • このお店の口コミを教えてください

    近くの居酒屋さんで飲み食いした後、「うどん職人さぬき麺之介」さんに伺いました。

    高松市内、ことでん瓦町駅から徒歩5分ほど。
    お店の場所はすぐにわかったのですが、ほんとにここがそうなのか確信が持てません。

    というのも、店名がどこにも書いてないから。
    唯一、書いてあったと思しき紙はちぎれちゃっているし。
    大丈夫ですかねここ。

    と思いつつもお店に入ると、入口すぐに製麺途中でやめた...

周辺のお店ランキング

高松×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ