口コミ一覧 : くろいわラーメン 本店

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 76

表示件数:

3.9

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

Remember 薩摩 その12

...

翌日も始発で南九州の方へ行かないといけないので、

近所の『くろいわラーメン本店』で薩摩ナイトの

2日目を〆たいと思います。

入ってすぐのとこでラーメンの食券⁉️札⁉️を

購入して席で待ちます。

卓上には鹿児島のラーメン屋さんでは、

ほぼマストアイテムとも言える大根の漬物を

バリボリいわしながら待ちます。

またこの漬物が旨いねん(๑>◡<๑)♡

そして3分後にはラーメンが来ました♪

真ん中に青ネギやもやしが山になってる

プチ二郎系な感じww

フライド...今までこの鹿児島の

王道系のライト豚骨のラーメンを、豚とろ...

もっと見る
  • くろいわラーメン - ラーメン
  • くろいわラーメン - リフトじゃああああ(; ・`д・´)!!!
  • くろいわラーメン - 大根の漬け物

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2014/09訪問1回目

あっさりでコク♪鹿児島ラーメン。

...とろとろチャーシュー、豆もやし、万能ねぎ、などすべてを包み込んで、一体となった、官能の一杯。♪
そのポテンシャル恐るべし、鹿児島ラーメン。!♪

鹿児島では定番の、鶏ガラ+トンコツのスープ。
シンプルなはずなのに、なぜこんなに、味に奥行きがあるの?♪

食べ進むにつれて、じんわり効いてくる出汁(だし)感。
揚げネギ(?)が絶妙のアクセント。
チャーシューは小ぶりながら、とろ~り旨い、豚バラ。

さすがの老舗。
「くろいわラーメン」@伊勢丹での出会い...

もっと見る
  • くろいわラーメン -
  • くろいわラーメン -
  • くろいわラーメン -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク3.2

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/03訪問1回目

6階にラオックスが入店した名古屋栄の丸栄百貨店で開催中の鹿児島県主催第56回大鹿児島展に出店中 コクの弱い豚骨と鶏ガラの半濁スープに柔らかいぬるっとしたウェーブ麺140㌘、焦しネギ、細モヤシで850円

...これがコクの弱い素朴なスープに合うのかもしれません。
 鹿児島県人会の方によると、鹿児島ラーメンは濃厚豚骨から麦味噌まで豚骨ベースで多様な
タイプが存在しているようです。
 こちらは焦がしネギと細もやし、刻みネギで割りと淡白な半濁スープにアクセントを効かせ
ているようです。半世紀に亘って天文館で親しまれている素朴さいっぱいなラーメンなんです
ね。残念なことに、スープがやや温かったですよ...
 今回の鹿児島物産展でも北海道物産展に匹敵するほどの大賑わいでびっくりです。
 ラーメン店や天文館むじゃきのイートインにも行列ができています。
 九州では福岡県から熊本...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

鹿児島ラーメンのお手本

...

メニューを見ます。
シンプルにラーメン、チャーシュー麺、味噌ラーメン、炒飯、焼豚、餃子くらいで
非常にシンプルですね。
注文はラーメン(780円)にしました。

待つこと数分。
出てきました...

店員さんはおばさんでしたが、老舗のラーメン屋さんらしい感じでよかったです。

意外とあっさりいけて、締めにちょうどいいラーメンでした。
これぞ鹿児島ラーメンという感じですね...
一杯やっていい気分。
ホテルに戻りますが、その前に締めラーメンに行きましょう。

天文館の繁華街をうろついていると...

もっと見る
  • くろいわラーメン - ラーメン
  • くろいわラーメン - 漬物
  • くろいわラーメン - 麺リフトしてみました

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/08訪問1回目

No1鹿児島ラーメン!

...

夜、焼酎やきびなごの刺身などを軽くいただいた後に入店しました。

鹿児島ラーメンは、お店によってかなり味が違うというのは聞いていたのですが、

ここのお店は、これまで食べてきた中で、一番私の口に会いました。

あっさりしているのに、コクがあって、しゃきしゃきのもやしと麺がよく絡み、

想像以上に美味しいラーメンでした。

もし、近所にこの店があったら、間違いなくリピーターになってしまうと思います。

帰りに駅で「くろいわ」ラーメンのお土産セットがあったので、思わず買ってしまうくらい好きな味でした。

ご馳走様でした。

【2014.1...

もっと見る
  • くろいわラーメン - お店の外観です
  • くろいわラーメン - ラーメン
  • くろいわラーメン - ラーメン@山口井筒屋 鹿児島物産展
  • くろいわラーメン - ラーメン@山口井筒屋鹿児島物産展

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2016/03訪問1回目

丸栄の大鹿児島展でイートイン!

...

一通りチラ見して気になったイートインコーナーで

くろいわラーメン(850円)を注文。

豚骨と鶏ガラの半濁スープはすごくあっさりしてて

素朴な味わいというか…普通ですね。

麺はツルツルの中太麺で喉越しは良かったです。

本場の鹿児島ラーメンは、豚とろ、三平らーめん、

ざぼんラーメンと過去に味わって美味しかったので

此方も本場で味わうと違うのでしょうね...

もっと見る
  • くろいわラーメン - くろいわラーメン
  • くろいわラーメン - 豚骨と鶏ガラの半濁スープ
  • くろいわラーメン - 麺リフト

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2021/09訪問1回目

鹿児島ラーメン 美味すぎるw

...←どうでもいいですねw

具材は、もやし・ネギ・焼豚に揚げニンニクが散らしてあります。まずスープから、美味しい。鹿児島ラーメンは美味すぎですw

卓上にニンニクがあるので少し加えると風味が増します...

もっと見る
  • くろいわラーメン - 焼豚メン
  • くろいわラーメン - 卓上
  • くろいわラーメン - メニュー
  • くろいわラーメン - 外観

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2017/05訪問1回目

創業から半世紀、焦がし玉葱の入ったあっさり豚骨ラーメン♪

...

丸万さんの元祖焼鳥で一杯やった後、〆のラーメンを食べにやって来ました。

天神おつきや商店街、通称ぴらもーるにあるくろいわラーメン本店。

黒岩といえば、角刈りにサングラス... カウンターの上には食べ放題の大根の漬物があります。


出てきたラーメンは、たっぷりのネギの横に茶色い物体がのせられています。

これは...

飲んだ後の〆のラーメンとしてはバッチシですが、780円は少し高い気がしますね...

もっと見る
  • くろいわラーメン - ラーメン 780円 (2017.5)
  • くろいわラーメン - コシのある麺は、麺工房篠宮製。
  • くろいわラーメン - 大根の漬物

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.0
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク-
2020/02訪問1回目

全国にファンを持つスタンダードな鹿児島ラーメン!(鹿児島県鹿児島市東千石町)

...くろいわラーメン 本店
(鹿児島県鹿児島市東千石町9-9)

再訪…

「くろいわラーメン本店」私の中ではかなり完成度の高いラーメンとの認識だったが 食べログでも評価はあまり高くなかった

それが 最近...在する

その中で こちらのラーメンは「ざぼん」や「小金太」などのクラシックでベーシック系の鹿児島ラーメンの中でも象徴的な立ち位置

そんな意味でも くろいわラーメンは鹿児島ラーメンの代名詞でもあるのだ


ラーメン 800円

くろいわラーメン本店のメニューは…
ラーメン
焼...大根の漬物に夢中になっていると 主役のラーメンのお出まし!

くろいわラーメンの...

もっと見る
  • くろいわラーメン - くろいわラーメン 本店(鹿児島県鹿児島市東千石町)ラーメン 800円
  • くろいわラーメン - くろいわラーメン 本店(鹿児島県鹿児島市東千石町)ラーメン
  • くろいわラーメン - くろいわラーメン 本店(鹿児島県鹿児島市東千石町)ラーメン

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目

刮目

...
当時の印象より全然美味しい。
食べる側(自分)の鹿児島ラーメンへの理解力の幅と奥行が、広がったからなのかもしれません。
きっと当時の自分は...

もっと見る
  • くろいわラーメン -
  • くろいわラーメン -
  • くろいわラーメン -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.1

~¥9991人
  • 料理・味4.1
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP4.1
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/03訪問1回目

日本橋三越の鹿児島展にて「ラーメン」

...月13日(水)~18日(月)>」。
そちらに昭和43年創業の老舗「くろいわラーメン」が出店しています。

イートインスペースは黒豚丼の「ダイニング萬來」と共用。
催事メニューは以下のとおりです。

ラーメン」851円
「チャーシューメン」951円
「味噌ラーメン」1101円(各日50店)

注文はシンプルに「ラーメン」851円。
中くらいの丼にチャーシュー、青ネギ、細モヤシ...さすが老舗の完成度。

パンチに頼らず人を惹きつける味わい。
流行りのラーメンも好きですが、地方の老舗が食べられるのも催事の魅力だと思います...

もっと見る
  • くろいわラーメン - 「ラーメン」851円(日本橋三越「鹿児島展」)
  • くろいわラーメン - チャーシュー(日本橋三越「鹿児島展」)
  • くろいわラーメン - たっぷり青ネギ(日本橋三越「鹿児島展」)

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2018/10訪問1回目

天文館通電停の近くにある鹿児島ラーメンの老舗!イメージしていたものよりかなりアッサリとした味わい

...円)、みそラーメン(880円)、炒飯(680円)、餃子(5ヶ:360円)、ライス(150円、大:210円)などが並んでいる。ラーメンが780円というのはちょっと高めな印象だが、焼豚メンが88...昭和43年創業の鹿児島ラーメンの老舗。本日は、2泊3日での佐賀・鹿児島出張の2日目ということで、途中から合流した後輩と分家・無邪気で夕食を取った後、〆に鹿児島ラーメンでも食べようという話にあり、目指したのはすぐ傍にある当店...全体としてはかなり大人しい感じのラーメンというのが率直な印象。ピカピカ・ツルツルの麺は気に入ったので、アッサリしたラーメンが食べたい気分の時には再訪するかも...

もっと見る
  • くろいわラーメン - ラーメン
  • くろいわラーメン - ラーメン
  • くろいわラーメン - ラーメン

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

昭和43年創業の「くろいわラーメン 本店」に行きました。

...年創業の「くろいわラーメン 本店」に行きました。ちなみに鹿児島市内に支店となる「鹿高前店」・「伊敷店」があります。なんと3階まであるそうで2箇所出入口があり両方暖簾が掛かってるがどちらからでも大丈夫。ラーメンメニューは、シンプルに豚骨ベースのラーメン、チャーシューメン、みそラーメン3種類のみ。席に着くと漬物は出されず、カウンターにタッパに入った大根の漬物があり、自分で小皿に取るセルフサービス。注文したのは「ラーメン」。2分程で着丼。ルックスは白濁してるように見えるけど透明感もある半濁スープに...あっ、このスープは美味しい!
出汁は豚骨・鶏ガラなどの動物系ベースで、鹿児島ラーメンらしいサラッとした...

もっと見る
  • くろいわラーメン -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2017/11訪問1回目

創業昭和43年”鹿児島ラーメン”を代表する老舗の一角『くろいわラーメン 本店』!

...夜の部は先ずは気になる”鹿児島ラーメン”の人気店に足を運んでから念願だった”しろくま”をいただいたりしてインターバルを取りつつ「やっぱり行っとこうか!」って感じで”鹿児島ラーメン”の老舗『くろいわラーメン 本店』に行って来ました!

『くろいわラーメン』は創業昭和43年で”鹿児島ラーメン”を代表...メニュー表に軽く目をやりつつも初訪なんでやはり基本のラーメン(780円)の食券を購入しました。

注文して待つ事数分でラーメンがやって来ました。結構シンプルな感じのルックスでスッキリした印象ですが...

途中辺りで”鹿児島ラーメン”にもすっかり慣れて来た感じで卓上の大根の漬物をいただいてみると結...

もっと見る
  • くろいわラーメン - お店は角地で出入口が二つある感じです!
  • くろいわラーメン - 「ラーメン」(780円)です
  • くろいわラーメン - 揚げ玉ネギはスープに加わると甘みが出てイイ感じです!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/01訪問1回目

あっさりスープにフライドオニオンが香る

...鹿児島市東千石町の『くろいわラーメン 本店』へ。
鹿児島市電 天文館通駅から北西へ180mほどの所にあります。

お店の前の食品サンプルが老舗感を醸し出していますが、コの字カウンターが置かれた店内はそこまで古く感じません。
フロアは狭いですが、飲食スペースは2Fにもありそう。

こちらは着席前に入口横の受付で会計を済ませる前金方式。
ラーメン』800円をオーダーし、黄色いプラ券を受け取ったら激狭なカウンター席に。
椅子に座るためには...

もっと見る
  • くろいわラーメン - ラーメン800円
  • くろいわラーメン - 鹿児島は博多とは全く異なるタイプの麺を使うのですね
  • くろいわラーメン - チャーシューはなかなか美味しい

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/04訪問1回目

鹿児島ラーメン三選

...(1968)年の創業当時から繁華街・天文館のアーケード内にある、レトロな雰囲気のラーメン屋「くろいわラーメン」。券売機ではなくレジで食券を購入するシステムや、多くの有名人の色紙が飾ってあることからも、その歴史と人気ぶりがうかがえます...

もっと見る
  • くろいわラーメン -
  • くろいわラーメン -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.0
2019/12訪問1回目

鹿児島県人おすすめの鹿児島ラーメン店♪

...この地の出身者からオススメの鹿児島ラーメン店を教えてもらいました♪

 『くろいわラーメン 本店』

「天文館」のアーケード「天神おつきや びらもーる」に面してるのですぐに分かりました(^^)
ちなみに…「ぴらもーる」の由来は天文館で...

もっと見る
  • くろいわラーメン -
  • くろいわラーメン -
  • くろいわラーメン - 卓上の大根の漬物が旨い!

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問1回目

...
豚骨、鶏ガラの白濁スープ。
そして、玉ねぎをあげたネギがいい味だしています。

一口サイズの餃子が、また美味しい。

鹿児島ラーメンの基本系といえるラーメンです...

もっと見る
  • くろいわラーメン -
  • くろいわラーメン -
  • くろいわラーメン -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2018/12訪問2回目

変わらないスタンダード感がいい

...2度目の鹿児島ラーメンツアーに行ってみた。
前回も食べたがやはりここは外すわけには行けないだろうという事で、まず最初は、くろいわラーメンさん。

先に会計をすませ札をもらい着席する。聴聞したのは普通のラーメン
今回はお母さん一人で店を回しているようだ。と思っていたら途中から男性二人が戻ってきたが、結局調理はお母さんがしてくれた。

出てきたラーメンは、どっさりのもやしと青ネギに揚げネギがのっている。白濁のスープの色映えの良い具材。
スープは、強い旨味とまろやかな甘味の豚骨で、味、色ともに博多ラーメンに近い感じ...

もっと見る
  • くろいわラーメン - ラーメン
  • くろいわラーメン - ラーメン
  • くろいわラーメン - ラーメン

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.7

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2018/05訪問1回目

...8.05.01(火)20:00 この日は鹿児島に宿泊。寝る前にラーメン食べよっ!テレビで以前観ました!鹿児島ラーメンの老舗のこちらに伺いました。

賑やかなアーケードにありましたが、先客は一組だけでした。あまり人気ないのかな?

ラーメン 780円 をいただきました。

薄く濁ったスープは塩分強めだが、あまり旨みは感じませんでした。麺は中太ストレートで若干加水率高めな麺。ネギ、もやし、チャーシュウと焦した玉ねぎが入っています。焦した玉ねぎがくさかったです。鹿児島ラーメン初体験の自分にはあまり合わないラーメンでした。食べ慣れればどうなのかな?と思いました...

もっと見る
  • くろいわラーメン - ラーメン 780円
  • くろいわラーメン -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
くろいわラーメン 本店
ジャンル ラーメン、餃子
お問い合わせ

099-222-4808

予約可否

予約不可

住所

鹿児島県鹿児島市東千石町9-9

交通手段

市電「天文館通電停」から徒歩3分

天文館通駅から141m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 19:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(カウンター21席、テーブル19席、座敷40席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kuroiwa-ramen.com/

初投稿者

momochan_damomochan_da(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

鹿児島市のレストラン情報を見る

関連リンク

ランチのお店を探す

条件の似たお店を探す (鹿児島・南薩摩)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

鹿児島県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     11:00 - 19:00
    [火]
     定休日
    [水]
     11:00 - 19:00
    [木]
     11:00 - 19:00
    [金]
     11:00 - 19:00
    [土]
     11:00 - 19:00
    [日]
     11:00 - 19:00

  • アクセス方法を教えてください

    市電「天文館通電停」から徒歩3分

周辺のお店ランキング

鹿児島市×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画