Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Ishiusubiki Soba Ishiduki

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Ishiusubiki Soba Ishiduki

(石臼挽きそば 石月)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

41 - 60 of 175

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/03방문1번째

東京由来の飲食資本系の蕎麦店!!


 東京の丸の内から始まった「石臼挽きそば・石月」
 が、満を持して名古屋に進出した店舗で、蕎麦は
 二八蕎麦の手打ち、汁の味は濃くはなく、特徴を
 抑えた蕎麦に思えた。

 大名古屋ビル...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스2.9
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2021/02방문1번째

蕎麦も天麩羅もよし (*´∇`)ノ

名古屋で買い物ついでに昼飯。時間は15時。昼飯にしてはかなり遅い時間になったが、大名古屋ビルジングで何かないかと探してみたが、既にどのお店もお昼の営業は終了。営業しているのはラーメン屋と蕎麦屋の2件。...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/02방문1번째

お蕎麦ランチ


2月中旬に
お友達と
お蕎麦ランチに 石臼挽きそば 石月 さんへ
行ってきました(^^)

天せいろを注文

蕎麦は喉越しが良くて普通に美味しく
天ぷらは ちょっと好みとは違いまし...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/01방문1번째

蕎麦ランチ

大名古屋ビルヂングB1階にあるお蕎麦屋さん
ランチに伺いました

オープンと同時に入店したので1番乗り♪

★匠味豚と冬野菜のとろみつけ汁そば 1500円
★炊き込みご飯 273円
★大...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2021/01방문5번째

今日はいつもよりもりそばが美味しかった

久しぶりに石月。ランチでの利用は初めてかも知れない(ランチメニューってないんだ)。もりそば(750円)とかけそば(750円)をオーダーし先にもりそば。食べ終わった頃にかけそばでお願いした。
石月はも...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/12방문1번째

気には、なっていたんだけど入るきっかけがなかったお蕎麦屋さん、14時半過ぎだったので空いていたのもあり入ってみました。
鴨セイロとアプリ和牛と焼き味噌を注文してみました
そば、タレともにかなり美味...

더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/11방문1번째

つけ汁に入ってた三河鶏は美味しい!

GOTOの駆け込みで行って参りました(笑)

平日のお昼、満席ではないですが半分くらいは埋まっておりました。大名古屋ビルヂングもイセタンハウスが撤退してから飲食店の客入りが体感ですが半分以下になっ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2020/10방문1번째

石臼挽きそば 石月に来ました。

石臼挽きそば 石月に来ました。とりあえず麒麟かおり麦焼酎ロック600円に焼き味噌400円を!麒麟かおり麦焼酎ロックは麦の香りが強くちびちびやるには良い。焼き味噌は香ばしくて美味い。続いてもりそば大盛り...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2020/10방문1번째

東京丸の内の店が名古屋に。今年初の新そば。北海道滝川市のキタワセ種をいただき。(名古屋市中村区)

夜勤を終え帰路についた。家に帰っても誰もいないので昼は名古屋駅ですませて帰る。
朝、ちょっとたくさん食べたんで、昼は軽めのものをチョイス。
そう言えばまだ新そばも食べていないのでそばが食べたい。
...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료2.5
2020/10방문1번째

先日は石月さんに行かせていただきました!
季節限定の秋茄子つけ汁そばをいただきました!
汁の中にはいってる茄子はジューシーでとても美味しかったです。お冷の代わりにでてくる蕎麦茶もとても飲みやすかっ...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

さっぱりと

今回も前日のお酒が残ってたので、さっぱりしたものを食べようという事で検索してこちらの蕎麦屋に!
ざるそばが安いなーと思ってましたが、やはり季節ものを食べたいという事で梅のお蕎麦にー!
いやー、蕎麦...

더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/08방문1번째

味は申し分なし!ちょっと量が足りないかも?!

名古屋の大名古屋ビルヂングB1にある【石臼挽きそば 石月】で大学時代の友人とランチをしました✨店内はテーブル席メインで50席程度、ゆったりとしている落ち着いた空間です。石月さんは、東京にも大阪にも福岡...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2020/08방문1번째

ゲートタワー地下にあるお気に入りのお蕎麦屋さん

東京・丸の内の名店にある名店
挽きたて、打ちたて、茹でたてのお蕎麦が頂ける
また、お蕎麦は国内産のそばの実を使用
旬の食材にもこだわっている

うまく味の感想を伝えられないが
『上品なお蕎...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/07방문1번째

石臼挽きそば石月

鱧天おろしぶっかけそば税込1700円

鱧は淡白だが上品。
蕎麦汁と合って美味しい。

たっぷりの大根おろしでサッパリした味わい。
この時期には嬉しい。真夏に食べた...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/05방문1번째

通しでやってて有難い/春の天ぷらせいろ

・過去記録・
ちょうど中途半端な時間で昼を食べようとこちらへ

前に夜とかも来た事あって、その時は落ち着けたので再訪。

お客さんだれもいなくてたまたま自分たちだけでした

ピークタイム...

더 보기

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

名古屋にある石月

 本日は名古屋でランチ。第4土曜だったので狸囃に行ってみたのですが生憎の休み。仕方ないので大名古屋ビルヂングの地下にあるこちらに入りました。これで東京、大阪に続き石月に入るのは3度目です。     
...

더 보기

3.2

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.2
2020/02방문1번째

広島県産の牡蠣を使った牡蠣南蛮そば

お得意先様との打ち合わせの中で美味しい蕎麦の話が出た。
(※本当に仕事の話をしているのか。。。笑)

会社の後輩2名からランチに話の流れで蕎麦が食べたいとの所望を受けて
名古屋駅で蕎麦屋を思い...

더 보기

사진 더 보기

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

スッキリとしたお蕎麦^_^

1人でランチに伺いました。

子どもメニューはありませんが、
子供や赤ちゃん連れの方もいらっしゃったので入店はOKだと思います。

冬季限定メニューの釜揚げ桜海老のおろし蕎麦をいただきました...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2020/02방문1번째

ランチタイムもネット予約できる貴重なお蕎麦屋さん☆石月

だいぶんと前のお話です。
大名古屋ビルジングB1Fにあるお蕎麦屋さん石月さんに伺いました。
この日はランチタイムが限られていて、さらに4人一緒の席に着きたかったのですが
その希望を叶えてくれたの...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2019/12방문1번째

季節限定の蕎麦

ランチタイムに開店と同時に初訪問。
美味しいと聞いていたのでワクワク。

せっかくだったので、
季節限定の、豚肉と茸がつゆに入った蕎麦を注文。

お出汁がとても美味しく、
あっという間に...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Ishiusubiki Soba Ishiduki
장르 소바、덴푸라、일본술
예약・문의하기

050-5456-4693

예약 가능 여부

예약 가능

夜のコースは前日までにご予約ください。

주소

愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング B1F

교통수단

JR 나고야역에서 도보 3분 지하철 히가시야마선 나고야역 도보 1분

메이테츠 나고야 역에서 263 미터

영업시간
    • 11:00 - 17:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 17:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 17:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 17:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 17:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 17:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 17:00
    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 定休日
    不定休(ビルに準ずる)
예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T8010001124046

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

좌석 / 설비

좌석 수

44 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

같은 층에 흡연실 있음

주차장

가능

다이나고야 빌딩 주차장, 인근 제휴 주차장 ※주차료 서비스 있음

공간 및 설비

차분한 공간,바리어 프리,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

오픈일

2016.3.9

전화번호

052-414-6415

비고

PayPay 사용 가능.