Tabelog에 대해서FAQ

土曜、土用丑の日の鰻 : Unagi Kappou Maruzen

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Unagi Kappou Maruzen

(鰻割烹まるぜん)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

4.5

1명
2022/07방문3번째

4.5

土曜、土用丑の日の鰻

土曜日の土用丑の日
まるぜんさんが、特別企画で、
うなぎ1本、3200円で予約販売してました。
するよねー、予約。

提供は、鰻だけなんだけど、駄目元で
ごはんも購入できないか聞いてみたら、
快く、提供いただけました!やったー。
折角の鰻、ごはんも、美味しいので食べたい。

超特急で、お家に帰り、早速いただきます!

至福。

外カリ、中ふかふか、焼き目の香ばしい香り。
あー、2本買えば良かった。
一口ずつ、幸せを噛み締め、
なくなっちゃう、なくなっちゃうと、
愛しさと切なさと、心強さと
複雑な思いをないまぜて、食べ進めます。

まるぜんさんは、米も美味しいんです。
土鍋で炊いてて、炊き加減も、完璧です。
すべすべのごはん。

たれも、甘過ぎず、鰻を純粋に楽しめる味。

今日も、とっても幸せな気分で、完食です。
ご馳走さまでした。

2021/12방문2번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 4,000~JPY 4,9991명

ご褒美に贈りたくなる鰻

メリークリスマス!ワタシ。

今日25日は仕事だけれど、
昨日24日は午後からお休みをいただきました。
さて、自分へのクリスマスプレゼントの
美味しいランチをプレゼントしようじゃないか。

寿司、ビストロ、焼き鳥、、、いろいろ悩んだ結果、
こちらに行くことにしました。
先日、「GOTO EAT あいち」の
お食事券が購入できたので
資金も盤石です。

午前中の仕事を終えて、ジングルベル・ジングルベルとスキップして
お店前に到着。
今日は人気のうな玉丼は品切れのようです。

いいんだ・・・今日の目的はそれじゃないから。

わたしは、名古屋のコですが、ひつまぶしより、
うな丼派です。
なので、上うなぎ丼を。

注文が通ると、大将が水槽からうなぎを取り出し、
捌きはじめます。カウンターに置いてある衝立は、
コロナ対策ではなく、
なんと血飛沫を避けるためのものだとか!

くしくも、すみっこくらぶ、
カウンターの左端を陣取ったわたしは
その衝立の前。
せっかくの衝立を無視して、立ち上がり、伸びあがり
大将のさばっきぷりを、覗きます。
なんというライブ感!

で、うなぎがデカい!!
養殖うなぎだそうですが、わたしは庶民の舌なので、
食べる用のぽっちゃり鰻、大好きです。
秒で捌かれ、鰻は焼き場に消えていきました。

なんだか、楽しくなってきた。
今日は、もう仕事終わりなので、飲みましょう!
日本酒、オススメしてください。
「全部、美味しいけど、浦霞が合いますよ」
日本酒の価格帯は、差がないのだけれど、
一番お値打ちなお酒を勧めてくれるなんて
大将は庶民にも優しい。顔はちょっと強面だけど。

鰻が焼きあがるまでの、あいだ、ひとり客だからか
大将が気さくに話しかけてくれます。

そして鰻の登場。
外はパリパリ、中はフワフワ。
パリパリ部分が香ばしく、すごく良い匂い。
こんな常套句しか言えない、
自分のボキャブリーに絶望しますが
わたしは、某有名店より、此方の鰻の方が好みです。

で、米が美味い。
小さい目、縦長の粒ですが
口の中に入れたときの、存在感がすごい。
鰻に負けない美味しさです。

米も、美味しいですね!と伝えると
強面の大将が、破顔し、
米に対するこだわりと、土鍋で炊いていることを教えてくれた。
調理に一切の妥協なし、すべて考え抜かれています。

うきうき食べ進めていると、
今度は大将、山椒も味わってほしいと
教えてくれます。
テーブルには3種類の山椒が置かれていて、
様々な山椒を吟味して、
生産者さんから取り寄せている品だそう。
すべて違う香りで、これまたすごく良い匂い。
山椒、舐めながら日本酒が飲めます。

美味しいものは、人を幸せにします。
すごく満ち足りた気分になりました。
クリスマスに関係ない食材だけど。

先客たちのお会計時、ほぼ誰かひとりが連れの客にご馳走していました。
つまり、誰かと共有したい、
そしてご褒美にプレゼントしたくなる味って事。

でもって、お値段も一般的な鰻のお店より、
少しお値打ちな気がします。
それなのに、「並ばなくていい」
こういうお店、お店の応援のために広めたい気分と
自分だけのとっておきのお店にしておきたい気分が
非常に戦いますが、
機械があれば、ぜひ召し上がっていただきたい。
うな玉丼にいたっては、2000円で食べられるのです。

インスタ見てたら、
過去には、創業半額セールみたいな事もしていて
ホスピタリティどんだけ!のお店です。

美味しかった。幸せでした。ご馳走様でした。

  • Unagi Kappou Maruzen -
  • Unagi Kappou Maruzen -
  • Unagi Kappou Maruzen - 上うなぎ丼、1人分に鰻1匹!

    上うなぎ丼、1人分に鰻1匹!

  • Unagi Kappou Maruzen - 上うなぎ丼、肝すい付きです

    上うなぎ丼、肝すい付きです

  • Unagi Kappou Maruzen - 上うなぎ丼

    上うなぎ丼

  • Unagi Kappou Maruzen - 浦霞

    浦霞

  • Unagi Kappou Maruzen - 血飛沫をよける衝立

    血飛沫をよける衝立

  • Unagi Kappou Maruzen - 事件現場

    事件現場

  • Unagi Kappou Maruzen -
  • Unagi Kappou Maruzen - 山椒は3種類

    山椒は3種類

  • Unagi Kappou Maruzen -
2020/12방문1번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

急いで!今なら食べられる『うな玉丼』

食べログ投稿で、割烹料理屋が
鰻割烹に変わり、ランチで、
うな玉丼が食べられるとの情報を得て
やって参りました。

お店のメニューに、うな玉丼がない。
鰻丼、鰻重、ひつまぶし。
なんでもない日のランチには、ちと贅沢。

諦めきれず、さらに凝視。

おや、メニューにはないけど
写真に、上うな玉丼。1900円ってのがある。
うーん、少なくとも、これはあるのか。
気になるから、入っちゃお。

貸し切りです。

メニュー広げると、ありました。
うな玉丼1200円。
良かった。

店内、無音です。
携帯いじりながら、待ちます。

結構、時間かかるんだな。


ようやく、やって来ました。
わぁ、なんか、これは、
わぁ、もう、これは、、。

鰻、パク。

きゃーーーっ!!
大変です!大変です!美味しい警報発令です。
カリカリで、香ばしい香り。
細切りにしてあるのに、小さな一切れから
うなぎの味も、食感も、
しっかり感じられる。

はあぁぁ。こんなちゃんとした鰻、何年振り?

そりゃ時間かかりますよ。
オーダーから、捌いて、焼いてるんだから。
うな玉丼のは、わからないけど、

わたしの後に、役員風なサラリーマンの男性が
2名、鰻重を注文したのですが
生きた鰻が、まな板に登場し、
大将、目の前で捌いてました。

本当に、美味しいものって
そんなに大量にいらないのかも。
たまごも、美味しいからか
充分、満足できました。

値段を見ると、ひつまぶしでも3000円ちょっと。
奮発して、食べてみたいなぁ。

大将のお嬢さんが、話しかけてくれて
いろいろ、お話を伺いましたが
表に、うな玉丼を出していないのは、
なんでか聞いてみた。

写真撮り直してて、貼り出せていないのと
大将が、レギュラーのメニューにするか
迷っているからだそう。

うーん、レギュラーにして欲しいけど
手間を知ってしまうと、
迷うのも、わかるような。

お店を出ると、女の子がメニューを凝視している。
仲間か?
『うな玉丼ありますよ、すっごく美味しいです』
と、声をかけて、その場を去った。

向かいの、セブンイレブンから
コーヒー入れながら様子を見ていたら
彼女には、スポンサーがいました。

余計なお世話だったかな。

大将の気が変わる前に、ぜひ!
うな玉丼、ご賞味下さい。

ご馳走さまでした。

레스토랑 정보

세부

점포명
Unagi Kappou Maruzen
장르 장어、해물、일본 요리
예약・문의하기

052-222-3763

예약 가능 여부

예약 가능

生きた鰻を捌いてから焼きますのでお時間30分ほどいただきます。また、ご予約頂きますとスムーズに提供することができます。

주소

愛知県名古屋市中区錦2-13-1 宮本ビル B1F

교통수단

●지하철 쓰루마이선 후시미역 1번 출구 도보 6분 ●지하철 사쿠라도리역 마루노우치역 5번 출구 도보 5분 ●지하철 메이조선 사카에역 1번 출구 도보 7분

후시미 역에서 363 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00
    • 정기휴일
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    ・鰻
    11:00~15:00 (L.O.14:00)
    17:30〜22:00(L.O.20:00)2022年6月より
    ・割烹料理
    17:30〜22:00(お客様によりますがコースで2時間半程)

    『割烹まるぜん』の食べログは、『鰻割烹まるぜん』とは別で存在します。
    リンクは【備考】より

    ■ 定休日
    土曜日(お電話でご相談頂く事も出来ます。)
예산

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

38 Seats

( 카운터 11석, 테이블 3 테이블(4석, 4석, 3석), 다다미 2실(4석씩))

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

차분한 공간,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능,배달

아이동반

어린이 가능

배달은 UberEats에서 예약하실 수 있습니다.

홈페이지

https://kappou-maruzen.com/kappo/index.html

오픈일

2020.10.26

비고

올해로 64년, 갓포 요리점으로서 계속해 왔습니다. 점심은 장어 / 밤은 할인 요리 (코스는 예약됩니다) 그리고 밤에도 장어를 드실 수있는 가게입니다. ※금의 우나타마동은 점심 한정의 요리입니다. 가루 마루 젠의 타베로그는 별도로 존재합니다. https://s.tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23013661/

가게 홍보

니시키로 60년의 역사를 가지는 갓진 요리점이 만드는, 비장탄으로 굽는 구애의 일품 장어를 즐길 수 있는 가게