Tabelog에 대해서FAQ

人間味あふれるステキなお店。初めての長良川の天然うなぎも絶品で大満足でした! : Unagi Kappou Maruzen

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Unagi Kappou Maruzen

(鰻割烹まるぜん)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.4

JPY 6,000~JPY 7,9991명
  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.7
  • 분위기4.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2021/08방문1번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.7
  • 분위기4.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 6,000~JPY 7,9991명

人間味あふれるステキなお店。初めての長良川の天然うなぎも絶品で大満足でした!

運命ってあるんでしょうか。

本日は久しぶりに名古屋でランチということで、
もちろんうなぎをいただく予定でした。
初めは別のお店に行く予定でしたが、
なんと、直前にこちらのInstagramを発見。
岐阜は長良川の天然うなぎだと。。
しかも、行きたいと思ってたお店ではないか!

こちらのまるぜんさんは移転前も含めて、
ここ名古屋で創業60年を超える知る人ぞ知る老舗。
少し前からランチは鰻割烹まるぜんとして、
うなぎのみを提供されるようになりました。
店主さんは大阪の竹葉亭での修行経験があります。
基本的にはうなぎは注文が入ってから捌き、
備長炭で地焼きにしてくれます。
うなぎ愛がありそうなこちらなら
初見でも天然に挑戦してみたくなりました。

お店は地下にあるのですが、
ピカピカでめちゃくちゃ雰囲気がいいです。
割烹とついてるだけありますね。
よく接待とかで利用されるようです。
とても感じがよくおしゃべりな店主さんと
娘さんが2人でお出迎えしてくださいました。

今回は半身づつ白焼きと蒲焼きで。
ご飯も別にしてもらいました。
カウンターの目の前で捌いてくれました。
やっぱり天然は活きがいいですね〜
めちゃくちゃ力強くて生命力を感じます。
奥の焼き台でパタパタとうちわを仰ぐ音を
聞きながら待つこと15分くらいで出てきました。

しかも、遠くからありがとうといって、
マスカルポーネと白桃とうなぎの白あえも
サービスで出してくださいました、、感激!
アットホームで客1人1人を大事にする姿勢が
長年この地で愛されてきた理由の1つなんでしょう。
白あえからわかるように、
こちらは元々日本料理のお店なので、
うなぎを使ったいろんな創作料理も出されてます。
専門店にはない良さでもありますね〜

▶︎注文商品
・長良川天然うなぎ 時価 7700円
 肝吸い、漬け物、ごはん
・鰻と桃マスカルポーネの白和え サービス

うなぎはだいたい3P弱くらいでした。
このサイズでは破格の安さです 笑
都内なら倍は取られてもおかしくない。
まるぜんさんでは10日間丁寧に店内の水槽で泥抜き。
長良川でも上流の方で獲れた天然です。

○白焼き
皮はパリッパリで芳ばしく、
身は中までしっかり火入れされており、
適度な弾力を残しつつふっくらと柔らかい。
余分な水分を飛ばしながら、
脂と旨味を凝縮させるように焼いてあります。
専門店顔負けの美味しい白焼きですね。
高温で一気に焼き上げてるのがわかります。
うなぎの旨味と香りを味わうにはピッタリです。

○蒲焼き
タレにザラメかなにか入ってるんでしょう
軽めですが照り焼きのようになってます。
タレはけっこう甘いんですが、
意外と後引きがいいのが特徴的ですね。
初めにタレの甘さがきますが、
あとからスーッとうなぎの味もやってきます。
地焼きに適した美味しいタレですね。
皮の芳ばしさとタレの風味がよく合います。
この蒲焼きもなかなかのレベル。

○長良川の天然うなぎ
こやつ、めちゃくちゃうまいです 笑
とにかく香りがめちゃくちゃいいですね。
澄んだ綺麗な香りで白焼きでも蒲焼きでも
終始鼻にグイッとくるほど強いです。
強さと上品さを兼ね備えたいい香りですね。
皮も薄くて味もクセがなくて美味しい。
旨味に関しては特別な特徴はないですが、
まろやかなコクで味の濃い鮎のような旨味。
白焼きで何もつけなくても十分美味しいです。
脂もたっぷりのっててジューシーでした。
肝は弾力があってクリーミー。

あと、驚いたのが白米!
ピカピカで粒がしっかりたってて味もうまい。
このごはんはかなりのレベルです。
ひとめぼれとあきたこまちをブレンドだそうです。

肝吸いの出汁も美味しかったな〜
さすがは割烹のお店ですね。
山椒もこだわりの3種が用意されてました。
荒削りで香りが強めでした。

珍しい白和えは新感覚!
うなぎって無限の可能性がありますね。
ももと合うなんて思いませんでした。

いやー、めちゃくちゃ満足満足です。
うなぎも期待以上美味しさでしたし、
なにより大将と娘さんの人柄が素晴らしい。
うなぎの話だけでなく人生のアドバイスまで 笑
とてもおしゃべりかつ心優しい方々でした。
楽しすぎて2時間近くお店にいました 笑
今度は夜に大切な人と来てもいいな〜
ごちそう様でした〜!

레스토랑 정보

세부

점포명
Unagi Kappou Maruzen
종류 장어、해물、일본 요리
예약・문의하기

052-222-3763

예약 가능 여부

예약 가능

生きた鰻を捌いてから焼きますのでお時間30分ほどいただきます。また、ご予約頂きますとスムーズに提供することができます。

주소

愛知県名古屋市中区錦2-13-1 宮本ビル B1F

교통수단

●지하철 쓰루마이선 후시미역 1번 출구 도보 6분 ●지하철 사쿠라도리역 마루노우치역 5번 출구 도보 5분 ●지하철 메이조선 사카에역 1번 출구 도보 7분

후시미 역에서 363 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00
    • 정기휴일
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    ・鰻
    11:00~15:00 (L.O.14:00)
    17:30〜22:00(L.O.20:00)2022年6月より
    ・割烹料理
    17:30〜22:00(お客様によりますがコースで2時間半程)

    『割烹まるぜん』の食べログは、『鰻割烹まるぜん』とは別で存在します。
    リンクは【備考】より

    ■ 定休日
    土曜日(お電話でご相談頂く事も出来ます。)
가격대

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

가격대(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

38 Seats

( 카운터 11석, 테이블 3 테이블(4석, 4석, 3석), 다다미 2실(4석씩))

개별룸

가능 (있음)

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가 (없음)

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

차분한 공간,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주(쇼추) 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능,배달

아이동반

어린이 가능

배달은 UberEats에서 예약하실 수 있습니다.

홈페이지

https://kappou-maruzen.com/kappo/index.html

오픈일

2020.10.26

비고

올해로 64년, 갓포 요리점으로서 계속해 왔습니다. 점심은 장어 / 밤은 할인 요리 (코스는 예약됩니다) 그리고 밤에도 장어를 드실 수있는 가게입니다. ※금의 우나타마동은 점심 한정의 요리입니다. 가루 마루 젠의 타베로그는 별도로 존재합니다. https://s.tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23013661/

맛집 홍보문

니시키로 60년의 역사를 가지는 갓진 요리점이 만드는, 비장탄으로 굽는 구애의 일품 장어를 즐길 수 있는 가게